• ベストアンサー

PIXIAで

PIXIAで画像加工をしていたの ですが画像から画像などの貼り付けができなくなってしまいました。 貼り付けの項目がでないんです(汗。 どうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bun1215
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

camiraさん今晩は PIXIAをテストしましたが「貼り付け」の項目がないなんて不思議ですね、私のものはチャントありますよ。 ソフトが何かの調子で破損したかもしれません、使用中のソフトをアンインストールして再インストールされてはいかがですか。良い結果が出ることを祈ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Rolily
  • ベストアンサー率33% (71/215)
回答No.3

#2さんがおっしゃる通り何らかの理由でファイルが破損したのではないかと思います。 前まで使えていたそうですし… ver2.9wを使っていたのですが、先程新バージョン(3.0g)をダウンロードして試してみたところちゃんと貼りつけることができましたので…

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rolily
  • ベストアンサー率33% (71/215)
回答No.1

貼りつけの項目というのは 「編集」の中にある「貼りつけ」か、それとも「ファイルから貼りつけ」のほうですか? 「貼りつけ」の方なら何か画像をコピーしていない限りでないと思いますが… 「ファイルから貼りつけ」の方ならちょっと分かりません…

camira
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 編集からの貼り付けです。。お願いします。

camira
質問者

補足

すいません。つけたたしです。コピーした後、編集から貼り付けをしようとしてもできないんです・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Pixia (?)>>ステンドグラス化

    こんばんは。 確か 画像加工ソフト「Pixia」で、 画像をステンドグラスのように加工するフィルタが あったんですが。。。いつのPixiaについていたか 分かる方いませんか?? 新しいのに入れ替えてみたら見つからなくて… 最近のverには付いてませんでした。 宜しくお願いします。

  • Pixiaの消しゴムが・・・

    画像を加工するのにPixiaを使っているんですけど、消しゴムが青色になって全然消えないんです。何をしても直らないので困ってます。 解決方法を知っている方教えてください。

  • 透明部分を活かす画像を作りたい、出来ればpixia

    教えてください。 透明部分を活かす画像を作りたいのです。 ホームページののヘッダー画像などで、例えば会社のロゴ等を貼り付ける場合に ロゴだけを浮き立たす様にしたいのです。 出来ればpixia、もしくはGINPで・・・ 透明部分を活かすような画像を見ると、拡張子が .png なのですが 普通に背景を透明にして、.png で保存しても背景色が付いてしまいます。 ( pixia なら青のバックみたいに) そもそも .png だから出来るとは思っていませんが、持っている透明部分がある画像が .png なので、そうなのかなぁ・・・ って程度の知識です。 色々調べてはいるのですが、画像処理や加工ばかりで透明を有効にする方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • Pixiaの色の作り方について・・・

    最近、Pixiaでイラストの色塗りを始めました。 色々なPixia講座があるサイトで勉強しましたが、なかなか自分が思っているような色が作れません(汗) 上手に色を作る方法ってあるのでしょうか?? 教えてください!お願いします!!

  • pixiaで

    画像ソフトのpixiaで、カレンダーを作る機能があったのですが、(確かボタンがあったような…)なぜかわからなくなってしまいました(>_<) メニューからできるでしょうか??

  • Pixiaでデータ入稿

    Pixiaを使用して印刷所にデータ入稿をなさっている方はおられませんでしょうか。 この度本を作ろうと、中身はアナログで、表紙のみデータ入稿でPixiaを使い入稿したのですが、印刷所から2回も再提出をくらってしまいました(汗)何でも、Pixiaで350dpiで保存していても、印刷所のパソコンでは72dpiしか出ていないらしく、解像度を上げれば上げるほど、画像が小さくなっているようなのです。しかもサイズも違うといわれ、本当にどうして良いか分からず途方に暮れています。 Pixiaで入稿がそもそも不可能なのかどうかだけでも、お教え戴ければ嬉しいです。ちなみに入稿時の拡張子はTIFFです。よろしくお願いします。

  • pixiaについて

    pixiaについての質問です。 現在、私はpixiaを使い始めたのですが 下書き保存するときレイヤーが保存されません。 それは、どのpixiaも同じなのでしょうか それとも、私の使い方が間違っているのでしょうか。 どなたかpixiaについてくわしい方 いらっしゃいませんか?

  • PIXIAの文字入れについて

    PIXIAの文字入れについて PIXIAで画像に文字を入れる際、白い背景には文字を貼ることができるのですが、黒い背景に、白い文字が入れられません。 どうすれば、黒い背景に白い文字を入れることができますか? 使っているOSは、ビスタです。

  • pixiaの使い方

    pixiaの性能はすごいです!けれど、機能がいっぱいあってわかりずらいです。とてもわかりやすいpixia講座のサイト、あるいはpixiaみたいないいサイトがあればおしえてください!お願いします!

  • Pixiaで色を変える

    しばらくぶりにPixiaを使ってみたら使い方などわからなくなってしまいました(^^ゞ 2年ぐらい前に使った時、色を一括で変える方法があったと思います。 たとえば赤を選んで緑に変えると、その画像の赤の部分が全部緑に変わってるというような。。 今のPixiaとバージョンが違うかとは思いますがそのような機能があれば教えてください。 最近DLしたPixiaは4.0Uです。

このQ&Aのポイント
  • メタリックをピカールネオで磨いたら銅色に変化してしまった理由を教えてください。
  • 同じメタリックのはずなのに、なぜ銅色に変化してしまったのか疑問です。
  • ピカールネオでメタリックを磨いた結果、銅色になってしまったのですが、元に戻すことは可能なのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう