• 締切済み

デパスをもらうには・・・

私は、今年の4月で看護師2年目になりました。 元々、人前で話したり何かするとものすごい緊張感に襲われる性格だったのですが、最近余計にその緊張が強くなってるような気がします。 仕事上、患者さんの状態を報告したり相談しなければいけないことが多々あるのですが、そのたびにドキドキして緊張してしまい、いまだに上手く伝えることができません。 また、毎日カンファレンスというものがあります。今年から2年目になったからか、最近意見を求められることが多いのですが、その時も頭が真っ白になってしまい、自分の思いを伝えることができません。 看護学生の頃からそうだったのですが、その頃は人よりも緊張しやすい性格なんだと思っていたり、学校の先生からもあとちょっとしたら慣れてくるからと言われていたのですが、全く症状は軽減しません。 このままだと仕事にも影響するような気がします。 少しでも緊張を和らげるため、デパスがほしいと思っています。また、寝つきもやや悪いため眠剤もほしいと思っています。 そこで質問なのですが、デパスや眠剤って普通の内科でもらえるものなのでしょうか? 心療内科や精神科に行くのは何となく抵抗があって・・・ また、病院でデパスや眠剤をもらう時は何と言えばもらえるのでしょう? 看護師なのにこんな質問をしてしまって申し訳ありません。 自分自身、あまり病院にかかったことがないので勝手が分からなくて。 回答お待ちしております。

みんなの回答

  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.7

こんにちわ デバスって、精神安定剤のようですね。 リンク参照ください。 →http://www.qlife.jp/meds/rx7867.html あと、副作用について。 →http://igot-it.com/depasu-hukusayou-1405.html リンクからの抜粋 『デパスは、「精神的な疾患を改善する抗不安作用のあるベンゾジアゼピン系の薬」です。そのため、うつ病などの神経症や自律神経失調症、不安感、睡眠障害などに処方されることがあります。』 さて、回答です。 一般的には、精神科、心療内科へ行って 処方されるお薬に思えます。 ただ、診察受けて、デバスを 処方されるとは、かぎりませんが。 で、看護師さんとして 薬の知識や、作用、副作用を理解して 使用する・・ということが、前提にあるなら なにも、医者行かなくても、平行輸入で、買えます。 ここ↓↓ http://www.osakado.org/products/s?key=0a0da3bee003ba39beca590510494e080afefd61&k=%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%B9&fields=326fb70bbabf2a9370ee91bb52d7ac5943858aaa%253A 抗不安剤デパス。100錠あたり、3,462円です。 ちなみに、国際書留郵便での発送ですから 確実に届きます。 約、1週間みてれば、届くと思います。 ただし、上記に書いたように 本来は医師からの処方で、出る薬です。 薬について、理解が、あって はじめて、買ってくださいね。 自己責任で。 ちなみに、チャンピックスをここで買いました。 サポートは、いいです。確実に届きます。 以上

noname#209171
noname#209171
回答No.6

#2です。 >、風邪も引いておらず、悪いところもないのに、精神的な症状だけで、内科に行くのもためらわれて… 何も心配をすることはありません。 内科に行って「寝つきが悪いのでデパスを処方していただけませんか?。」と言うだけで十分な理由になります。 本当は質問者様には精神科の受診をお勧めしたいのですが、睡眠薬類の処方も内科の医師の仕事の範疇になっています。 もうご存知だと思われますが、現在睡眠に関して一番先端の医療を行っているのは精神科です。将来にスリープセンターなるものが設けられる可能性があると言われていますが、いつになるやら・・・具体的な計画さえもないようです。

回答No.5

看護師ならクスリに頼らず、違う方法を何か見つけて欲しいと思います。 先輩看護師とかにどうしたら、乗り越えられるか相談はしましたか? わたしは統合失調症ですが、人前で話すのは平気です。

  • nco
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.4

こんにちは ほかの方の回答のとおり、内科で普通に処方してくれることが多いでしょう。 抗不安薬も睡眠薬も数ヶ月単位で連用するようデザインされていないため、 長く飲むと効かなくなったり、やめると逆に眠れなくなる点には注意が必要です。 用量用法を守って使えば、眠れずに困ったりしているよりずっといいと思います。 おだいじに

ki0721
質問者

お礼

ありがとうございます。 身体的に具合が悪いところがなくても、精神的な症状だけで内科に言っても大丈夫なものでしょうか?

noname#196137
noname#196137
回答No.3

内科でも婦人科でももらえますよ。 生理不順等があるなら、婦人科でももらえます。 ただ、なぜデパスと限定されているのでしょうか? 私が更年期で精神が不安定だったときは、安定剤としてはソラナックスで、デパスは睡眠導入剤としてもらってましたので。

ki0721
質問者

お礼

ありがとうございます。 婦人科でももらえるんですね!でも、生理不順などはなくて婦人科に行く予定もないんですよね(笑) 友人で、デパスを飲んでた人がいて、よく効くと言っていたのとネックレスなどで調べてデパスを希望しています(個人差はあると思いますが)

noname#209171
noname#209171
回答No.2

こんにちは。 デパスは内科でも処方してくれますよ。 「他人と話をするときに緊張してしまうんです。」「寝つきが悪い。」と言えば良いです。 デパスはありふれた精神安定剤なので、内科や精神科以外にもいろいろな科で処方していただけます。 ただ、精神科で受診するともっと効き目がある薬を処方していただける場合が多いです。

ki0721
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね!普通に風邪を引いた時にかかるような内科で大丈夫でしょうか?? それとも、精神科や心療内科が一緒になった内科に行ったほうがいいのでしょうか? 風邪とかを引いて内科に行くのなら、そのついでに薬をもらうこともできそうですが、風邪も引いておらず、悪いところもないのに、精神的な症状だけで、内科に行くのもためらわれて…

noname#194289
noname#194289
回答No.1

ずれますが、薬に頼るのはまずいと思います。自分がなぜ看護師の道を選んだのかを改めて思い返してみるとかなり落ち着くのではありませんか。国家試験にも受かって、今まで無事に勤務できているのだから、自分ができないような目標を作らないで、自分の得意なやり方で対処していったらよいと思います。これからも看護師を長く続けていくのら、やはり自分の体と心を大切にする、自分なりの方法を考えることが必要だと思います。もっともこれは看護師に限らず社会人として生きていくための共通の条件ですが。

ki0721
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、薬に頼るのは良くないかもしれません。 しかし、今までは学生であったことや看護師1年目であったた、あまり人前で話したり、意見を言ったりということが少なかったのですが、2年目になった途端そのような機会が急激に多くなりました。 これからも多くなってくると思います。 そのために、薬を使いたいのです。

関連するQ&A

  • デパスの飲み方について質問です。

    人前で話す時、極度の緊張をするため、ミケランというβブロッカー薬で震えを止めております。 また、人前で話すときの不安を軽減するため、デパスも処方していただき、頓服で1週間に1~2錠ずつくらいのペースで服用しています。常用している感じではありません。 人前で話すことが一番緊張するのですが、会社の職場において、周りに人がいると緊張するため、仕事の効率が悪いです。 そこでデパスを日々飲むことを今考えています。 そうなると、1週間に5日として、5錠飲むことになります。 そこで質問です。 (1)服用の量として、多いかなと思いますが、いかがでしょうか?   飲みすぎるとよくないという思いがあるため。 (2)わたくしと同じような感じで服用されている方、どんな状況か教えていただけると参考になります。 医者で聞くのが一番でしょうが、今は医者に行く時間が取れないため経験者にお聞きしたいということです。 よろしくお願いします。

  • マイスリーとデパスについて

    仕事上のストレス、母親の介護、持病の悪化等が重なり寝付きが悪くなってしまい心療内科を受診しました。 処方としてマイスリー 10ミリとデパス0.5ミリを就寝前に服用するよう処方されました。しかし医師からは余りにも寝付きが悪い時は30分位先にデパスを服用して緊張をほぐしてから就寝前にマイスリーを服用すると言う方法もあると説明を受けました。 実際には就寝前に一緒に服用するのと、先にデパス、就寝前にマイスリーを服用する方法では違いはあるものでしょうか?

  • デパスを服用しているのですが、最近・・・

    デパスの0.5ミリを2年ほど服用しています。 かかりつけの内科で、自律神経の乱れを整えるという目的と、軽微な精神安定効果によって、細かい事務仕事のストレスや肩こりを軽減するという目的で処方していただいています。 服用しはじめの頃は、だるさや、頭がぼーっとなるといった症状があったのですが、最近は何も感じなくなりました。最初の頃の「軽くなった!」という感覚も無く、ただ漫然と服用しているといった感じです。 これって効果が薄れてきているのでしょうか? 以前にストレスで精神的に不安定になり、心療内科で軽い抗うつ剤を処方していただいたのですが、あまりのだるさに仕事どころではなく、首が座らないような怪しい状態になってしまったために服用を止め、再び内科でデパスを処方していただくことにしました。 現在の0.5ミリから1ミリに替えていただくべきでしょうか? それとも一時的に以前のようなだるさが無いだけなのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 不眠で悩んでいます デパスとロラメットを処方されたのですが…

    20代後半(男)で不眠で悩んでいる者です。寝つきがたいへん悪く内科で処方されたマイスリー10mgを飲んでいたのですが2時間くらいで目が覚めてしまうこともあり先日別の病院の心療内科で安定剤デパス1mgと睡眠薬ロラメット1mgを処方されました。ですがロラメットって作用時間が長いんですよね?翌日の仕事に支障をきたすのでは?と心配です。できれば睡眠薬に頼らずに眠りたいというのもあります。できればデパスだけで眠りたいのですがロラメットを飲まずデパスだけ飲むとなにか副作用がありますか?。

  • マイスリーとデパス

    以前から寝付きが悪く、心療内科で「マイスリー10ミリ」を処方して頂き就寝しています。 最近仕事等のストレスが重なり、寝付きが今まで以上に悪くなり、主治医相談した所「頓服でデパス0.5ミリ」を処方されました。 薬等に詳しい方に質問致します。 就寝前にテレビ等で興奮したりしてしまうとマイスリーを服用しても寝付けない時はあるのでしょうか? 主治医はマイスリーは就寝直前、デパスを服用する場合は就寝30前位がいいと話されましたがどうなのでしょうか? デパスは依存性の出るお薬と聞いた事がありますが、私は身長180cm、体重100kgありかなりの大型です。主治医も私程の大柄なら「デパス0.5ミリ」の少量で依存を気にする事はないと言います。皆様はどう思われますか 最後にもう一つ質問させて下さい。マイスリーとデパスを服用して1時間位で就寝していると思うのですが、寝付きが遅いでしょうか?1時間位は大丈夫と言う事で薬の変更はまだありません。 本来なら薬に頼らず、自然に寝付ければいいのでしょうが、神経質な上に、数年前に仕事上のストレスからか、身体的なうつ症状がでて「ドグマチール」「リボトリール」と言う薬を服用していた事もあります。現在は全く服用はしていませんが! 宜しくお願い致します。

  • 緊張時 デパスの効き目について

    心療内科で社会不安障害と診断されました。 普段は大丈夫ですが、人前で何かを話さなければならない事があると、その日が来るまで緊張しっぱなし、当日のその場面になれば緊張で体も口も震え、声も震え、頭も真っ白になってしまいます。 心療内科ではデプロメールを25を一週間服用し、現在は50で様子をみています。 初診時に、デパス0,5mgも処方されました。 近々、一言だけではありますが、人前で発言しなければならなくなりました。 今から憂鬱です。 その時にデパスを飲もうと思い、効き目を知りたく初めて一錠飲んでみました。 もうすぐ二時間経ちますが、眠くなったりもせず何の変化も感じられません。 緊張時でないと効果はわからないのでしょうか。 それとも、0,5mg1錠が少ないのでしょうか。 こんな状態なら当日が・・・と不安になっています。 主治医に相談したいのですが、平日、土曜共に忙しく、手のかかる子供がいるのですぐには行けそうにありません。 よろしくお願いします。

  • デパス

    デバスとゆう安定剤について 教えてください‼︎ 少し長くなりますが、 6年程前から、目眩、動機、汗(手足脇)、耳鳴り、目の前にチカチカがとんだり、頭痛、息苦しさ、息切れ、火照りがきたかと思えば手と足だけ冷たくなって震えたり、などなどさまざまな症状が出て、毎日なんだか体調がすぐれず、何度か病院にいきました。確かに生活リズムははちゃめちゃの夜型人間。そして思い当たる事は中絶後から体がおかしくなりました。この6年間の間にMRI 2回、血液検査、異常なし。何だか脳神経外科、内科、婦人科、色々な病院に行った気がします。精神的ストレスだろうと眠剤をだされたりしましたが、薬に頼りたくなかったので飲んでません。最近またなんだか体調すぐれないし、急に脇汗が大量にでるようになってしまい嫌で内科へ行ったら甲状腺かもと言われ血液検査。確かに親も甲状腺が悪い。が、また異常なし。何だか落ち込みました。精神的な面では、神経質や不安感、ものすごく緊張する、昔から自覚はありますが、仕事に行ったり遊びに行ったり普段と変わず、体調が悪すぎる事が最大のストレスになっています。先生には、あまり色々と気にせず生活してみなさい。色々と試してみましょう。とデパスとゆう薬を処方されました。 ここで質問なんですが、デパス、この薬、安定剤とゆうことですごく抵抗があります。原因不明の体調不良この症状に安定剤って効果あるんでしょうか?寝る前に0.5mg1錠。薬は極力飲みたくないし、でも、この体調不良が少しでも改善されるならと思っています。副作用なども心配。 もしかして自律神経失調症?とか思ってきたんですけど、これってまた違う病院に行った方がいいんですかね?それとももう気にせず生活するべきでしょうか?脇汗だけはなおしたい泣

  • デパスの依存性と心療内科

    デパスの依存性と心療内科 社会不安障害で心療内科に通い始めて2回目です。 重度といわれました、初めていったときに1日にパキシル朝夜2錠デパスは辛い時に飲むように言われたのですが効果というのがまったくわからなくそのことを医者に伝えたら。 2回目いったときにパキシルはやめて朝昼夜にデパスを飲むように言われました。 ネットでデパスのことを調べたら依存性があるとの書き込みをよくみます。 医者も症状を聞いてただ薬をだすだけみたいな感じです。 自分で意思の弱い人間だと自覚してるので依存症になるのが怖くて飲めません・・ 飲んでも平気ですか? 自分は人前にでると体が振るえ、吐き気(吐く)緊張してろれつが回らなくなったり、視線を合わせられなかったり、不眠、考え込むと止まらなくなったりします。 この症状も治したいのですが、この原因になっている自分の嫌な部分を直したいほうが強いです。 自分ではどうしていいのかわかりません。。 その病院には別に心理カウンセリングもやってるみたいなんですがそちらに行ったほうがいいと思いますか? すごく悩んでます、教えてください、よろしくお願い致します。

  • 妊娠とデパス

    妊娠を希望していますが、いつ妊娠できるかわからないので、とりあえず短時間のアルバイトをしたいと思っています。 私は対人恐怖症と言われた事があり、人前に出ると 緊張がひどく、手の震えなども激しくなり 字もかけないぐらいです。 その為、人前に出る時だけ薬を飲んでいます。 お酒で心を落ち着ける事もあります。 (コップ1杯弱ぐらいです。) 出来るだけ、人と接することが少なく、 あまり緊張しないで済むような仕事を探すつもりですが、最初は慣れるまで緊張して仕事に支障が 出てきてしまうと思うので 薬が欠かせない物となりそうです。 そこで質問なのですが、 妊娠前や妊娠初期にデパスやお酒を飲んでいても 大丈夫なのか教えて下さい。 色々と調べたのですが、 意見がバラバラなので気になります。 ちなみに普段家にいる時は薬は飲んでいません。 よろしくお願いします。

  • デパスという精神安定剤についてお聞きします。

    デパスという精神安定剤についてお聞きします。 内科の病気が疑われるので大学病院に二回行きました。 そこで寝付きが悪いことを告げたら医師がデパス(0.5mg)を処方してくれたんです。 これは確かに効きまして朝までぐっすりって感じでした。 しかし起きた後まで数時間ほど頭がボウッとするんです。 薬局に行って聞いてみたら薬剤師が、初めて使う人はそんなことがある、と言ってました。 また、身内に安定剤使用経験者がいるんですが、使っているうちに効かなくなるから、そのうち強いのを処方される。今はそんなもの使いたいとも思わんって言ってました。 やっぱりいかに医者が処方したものでも、常習するのはまずいんでしょうかね? いままでは寝酒を飲んで眠れてましたが、酒を飲まないと眠れない状態が続いてたんですが…