• ベストアンサー

外交官夫人について

海外駐在員の奥さんは在留邦人のコミュニティ がありますね。 外交官の奥さんをトップとして、ヒエラルキー があるそうですが、外交官夫人はそんなにすご いんですか? 皮肉に聞こえたら申し訳ありません。 ただ、興味があって。。 普通の国家公務員が外務省に出向で行くケース が多いと聞いたんですが。 だとすると、なにやら格別に良家の子女ばかり でもないのでは、と思ってしまったんですが、 そのなかでも知性の優れた方々なのでしょう か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

補足します 外務省職員のなかでもハイソな生活をしっていて教養も深くないとつとまらない仕事についているひとはごく一部で、その程度も人により実際にはさまざま また他省庁出身者に関しては、本省内で仕事している段階ですこし、生え抜きの方と雰囲気がちがう場合も往々にしてあります。外交に向いていそうな感じの人材だけが外交官試験などの面接をとおってくるわけでそういう人材は、ひとあたりがよい、洒脱などの特徴をもっていることがおおいのですが、それが他省庁出身者にはありません。 他省庁出身者の奥さんに特別の資質がないとしてもそれもあたりまえかとおもいます。外務省職員のなかでも大使館にまねかれるのは、本省では課長級で、全体の30分の一から50分の一程度のはずで、それ以外の職員は、大使館レセプションなどにまねかれることもないのです。 またいわゆるアタシェなどの場合には、警備要員ですので、外交そのものにはたずさわりません。 ハイソな雰囲気がまったくない外務省職員がいたとしてもそれはあたりまえかとおもいます。もし知性教養容姿ともにすぐれていれば、あっというまに大使候補としてとりざたされるかとおもいます。それくらい人材というものはどこにいってもすくないのです。

hrntakhy111
質問者

お礼

なるほど、同じ大使館勤務でも、外務省職員と他省庁出身者は別。なんですね。 それにしても、外交官試験をくぐり抜けてきた先鋭方は、内実ともに優れた方々なのですね。 勉強になりました。ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

>外交官の奥さんをトップとして、ヒエラルキー があるそうですが とても小さな国の海外在住者ですが、そのようなことを聞いたことはありません。 ただ、大使館の大使(日本大使館の長)とひょんなところで知り合いになりましたが、彼の奥様は色々なところに駆り出されて(どこどこの会でご挨拶とか・・・・)大変そうです。夫の仕事に相当理解があり、しかも日本文化は勿論、異文化理解に積極的に取り組める人でないと、大使の妻は務まらない、私はムリだな・・・・と思っていました。 羨ましいどころか、夫がそのような仕事でなくてよかった、と思います。 それをソツなくこなしている大使夫人はすごいと思いますけどね。 >普通の国家公務員が外務省に出向で行くケース が多いと聞いたんですが。 だとすると、なにやら格別に良家の子女ばかり でもないのでは、と思ってしまったんですが、 そのなかでも知性の優れた方々なのでしょう か? 他の省庁からの出向が多い、という話は初めて聞きましたが、外交官(外務省の上級職員)と結婚した友人が何人かいますが、旦那さんといっしょに外国に赴任した人もいれば、日本でそのまま勤務しているので日本にずっと住んでいる人もいて、色々です。 彼女たちが両家の子女といえば、確かにそうなのかもしれませんし、知性が優れているといえばそうかもしれませんが・・・。 本質は普通の人で、結婚後も普通にお付き合いしてくれています。 ただ、外交官はどんな国に赴任するかわかりませんので本当に大変そうです。 私はムリだな・・・・・。親が病気です、とか、簡単に帰ってこれないし・・・・。 そういう意味で、私は外交官妻の方々は大変ご立派だと思います。

hrntakhy111
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

ちょっとまちがいがあります。外交官の奥さんをトップとしてではなく、大使の奥さんをトップとしてだとおもいます。ただ、ここでいわれている在留邦人コミュニティーにかんしては、在留邦人でもまったく大使館に出入りしていない人がかなりの数おり、自由に現地のひととまじわっているので、そのひとたちにかんしては、ヒエラルキーも何も関係ないです。 他省庁出身のかたはともかく、外務省本省のはえぬきとくに元外交官試験を突破してくる人材はそれなりに選りすぐりです。ですが、その人数は、全職員9000人いるなかで、毎年13人程度。正確にはこのひとたちが外交官なわけで、それ以外のかたがたとある意味別格です。つまり外務省職員=外交官ではない。ただし、外交官特権は、大使館勤務者全員がもてるはずだったとおもいます。 彼らの奥方がどの程度良家の子女かということについては、名門私立(慶応とかです)とか有名国立大学などの出身者一般の奥さんと同程度には良家の子女の確率がたかいかとおもいます。いずれにせよ、明治の開国直後に鹿鳴館でドレスをきて社交ダンスをおどっていたひとたちの末裔というか、そんなかんじのひとたちですので、外交官試験をとおり、各国大使とつきあうレベルのかたがたは、ある程度はハイソな生活をしっていないとつとまらないということはあります。 つまりは、良家の子女かどうかは、保証があるわけではないが、おおむね良家の子女がおおく、ある程度のハイソな生活をしっていることがおおいということではないでしょうか。そのハイソの程度はただし、皇室なみということではないです。

hrntakhy111
質問者

補足

詳しいご回答をありがとうございます。 大使の奥さんがトップなんですね、失礼しました。これまでにいろんな国で地位の高い方々と接して来られた方でしょうから、見識が深そうですね。 難関試験を経た外交官が僅かならば、一口に大使館の職員の奥さんといっても、いろんな人がいそうですね。 他省庁出身の奥さんたちもある程度ハイソということになるのでしょうか? 先日そのような立場で海外に旅立った知人がそういう女性でもないので、、ちょっと意外に思ってしまいました。

関連するQ&A

  • 外交官になりたい!

    初めまして。高校1年生の女です。 この夏海外にホームステイに行った影響もあってか、外国と日本の関係をよくする仕事に就きたいと思いました。今考えているのは外交官です。調べたところ、外交官は国家一種か、外務省専門職員の試験に受かる必要があるんですよね?私は帰国子女でもないのでかなりの語学力が必要な外務省専門職員は難しいかと思い、国家一種試験を受けたいと思います。倍率は数十倍と聞きますが、やっぱり大学に入ってからも死ぬ気で勉強しないといけないのでしょうか。私は進学校に通っていて、成績はトップクラスの真ん中ぐらいで天才!という部類には入っていないと思います笑 関西に住んでいるのですが、京都大学法学部のトップクラスぐらいにはいないと合格は難しいでしょうか。大学で留学したり、バックパッカーをしたり学生時代でしかできないことも経験してみたいと思っているので(^^:) また、外交官の詳しい仕事内容や、向いている性格などがあれば教えて下さい。もし、外国で働くことになれば、日本にはなかなか帰れないのですか?忙しそうですがお休みはありますか?また海外と日本の関係をよくする仕事、というのにあてはまる他の仕事があれば教えて下さい。国連などの組織で働くという手もあるのかなぁとも思っています。 できれば、外交官を職業にされている方か、その知り合いの方などに答えていただければうれしいです!よろしくお願いします。

  • どこまで非礼が許されるのか?

    日本政府による尖閣諸島国有化を受け北京入りしていた外務省の杉山晋輔アジア大洋州局長が12日、中国外務省の羅照輝アジア局長らとの会談後、市内のホテル前で報道陣に対応しようとしたところ、警備員らが杉山局長の頭を押さえつけて車に押し込み、報道陣との接触を妨げたということですが、日本政府はこのような事実に対して抗議すらしていません。国の意思を代弁する外交使節に対してこのような非礼がどこまで許されるのでしょうか? また、在留邦人に対する暴行、傷害事件が発生して財産、身体、生命の危険が高まっている状況に対して、邦人に対する注意喚起をするだけで抗議すらしていません。 非礼行為がどこまで許されるのか、民主党政権は、どこまで非礼行為が発展したら適切に対応するのでしょうか? http://sankei.jp.msn.com/world/news/120912/chn12091223300011-n1.htm http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20120913-567-OYT1T01282.html

  • 岸田総理夫人の単独外交は不要では?

    岸田夫人、バイデン夫人に呼び出されてアメリカに行くとか。 いや、夫人は私人なのだから、ホイホイ呼び出されて行くやつがあるかと思いませんか? 鴨葱に見えます。 夫人同士で単独で会う必要がないというか、なあなあな外交は不要だと思いませんか? 現職総理夫人の非公式な外交など不要というか。 あまり政治感覚のない岸田夫人を呼び寄せて都合よく言い聞かせるつもりでしょうけれど。 バイデン大統領は来年の大統領選挙は当落線上にいる(俺の予想では落選)ので、日本の総理夫人を利用しようとしてるように見えます。 総理夫人の外交なんて意味わからないですよね? 日米関係に夫人外交は不要ですよね? どう思いますか?

  • 暴力=悪、ならばたけしや海老蔵問題の解決方法は?

    暴力=悪、ならばたけしやエビゾーの被害者はどうすれば良かったのか? お世話になります。 酔って暴れたエビゾーを抑えるためにリオン容疑者がエビゾーを実力行使で制止し、逮捕されました。 その昔、写真雑誌の悪辣な取材方法に業を煮やしたビートたけし氏が雑誌編集部に怒鳴り込んで暴れて、逮捕されました。 法律家の皆様のおっしゃる 「暴力はイケない」 「暴力からは何も生まれない」 「話せばわかる」 「法を以って人を動かすのが法治国家」 というのはわかるのですが、実際問題、「法律なんて糞食らえ」という人種が多いのも確かです。 話してもわからない人間や、”先に手を出したほうが法律上は不利になる”という理論を巧妙に利用し、わざと相手を挑発し、先に手を出すように仕向ける知能的な悪人もこの世には多くおります。 どうしても「暴力は悪だ!」が正解だとすれば、たけしやエビゾーの我がままに迷惑していた人たちはどうすればよかったのでしょうか? いちいち警察の手を借りたり、たかが酔っ払いの喧嘩に対して金を使って訴訟を提起すればよかったとでも? 緊急時には正当防衛を理由にした実力・暴力での反撃が可能ですし、行きずりの関係ならばその場から立ち去るということも可能でしょうが、閉じたコミュニティ(職場、職域、学校、クラブ活動、町内会、団地住まいなど、毎回毎回逃げたり、そう簡単にコミュニティからの離脱ができない場合)でなおかつヒエラルキーが構成されている場合、ヒエラルキーの上位の者が下位の者に対して優位性があることを利用して圧力・暴力・嫌がらせを仕掛けてくる場合、ヒエラルキー下位の被害者を救済する方法を教えてください。(自己救済、他者救済、どっちでも) リオン容疑者の場合は行きずりの関係に近かったでしょうが、かのエビゾーは「梨園のプリンス」の地位を利用して、舞台以外では傍若無人な振る舞いが多かったとのこと。歌舞伎の先輩俳優に対しても酒を強要したり、手当たり次第に女性を口説いていたりしたそうですが、 「将来の団十郎に逆らったら、今後歌舞伎界で生きていけないから・・・」 とエビゾーの我がままを受け入れていたとか、人気女優もされるがままに体の関係を受け入れていたとか聞きます。(まあ、女優の場合は女性の側にも”売名”の目的があったかも知れませんがね) 「暴力による問題解決を認めると、法曹家の飯の種がなくなっちゃうから、どうしても認められません」 ってのが正解でしょうかね? (ちょっと皮肉っぽいですけど)

  • キング夫人は なぜ 夫人?

    60年代から70年代の女性テニス界に君臨した ビリー ジーン キングさんは、なぜ「キング夫人」と言われているのでしょうか? 結婚しているスポーツ選手で ○○夫人と言われているのは、他では記憶にありません。 某柔道選手も、これからは、谷夫人と報道されるのでしょうか?違いますよね。

  • デヴィ夫人て何で夫人?

    デヴィ夫人て未亡人なのになんで夫人なんですか? 元夫人だと思うんですが?

  • 夫人

    漢字「夫」とは、或る女性の配偶者男性を云いますが、漢字「父」と語源的には同じようです。 しかしながら、2字熟語「夫人」では、女性を表わすのです。 漢字「夫」にも漢字「人」にも、特に女性を表わすような意味が無いのに、2字熟語「夫人」に成ると、妻、即ち、或る男性の配偶者「女性」を表わすのです。 これは一体、何故でしょうか? 尚、この熟語「夫人」は、「父人」表記ではダメなのでしょうか?又、一体、何故でしょうか? そう言えば、漢字「夫」や漢字「父」の他に、漢字「婦」も音読みが同一ですが、起源は同一でしょうか?漢字「夫」や漢字「父」は男性を表わすのに、漢字「婦」だけは女性を表わすのですが、漢字としての語源は同一でしょうか?

  • 夫人

    他人の妻の敬った呼び方で夫人とありますが、夫の場合は何と呼ぶのでしょうか?

  • 夫人ってそんなに偉いんでしょうか?

    私の職場には、社会的地位の高い職務につく男性がたくさんいます。 職業柄、配偶者同伴で公の場に出ることがごくたまにあるのですが、本人はともかく、 その奥さんというのが、あまりに優遇されていてびっくりするとともに、 正直、私はかなり妬んでしまいます。性格が悪いのは自覚しています。 夫人というだけで、まったく働いていないのに、数十万単位の給料が出ています。 なのに、彼女たちの旦那と同じ職場であくせく働く私は、その夫人に偉そうに 物を言われ、給料は高くありません。夫人の地位が偉く高いのです。 夫人、というだけで、至れり尽くせり、何もかもお膳立てしてもらえ、 社会的に特権もあり、私用でディスカウントエコノミーのチケットを買っても、 実際はいつも空港でビジネスクラスかファーストクラスに当然のように アップグレードされる身分のご夫人たち。 まだ、本人が厚遇されているのはわかります。その分、人一倍努力して その社会的地位を手に入れたわけですから。 その夫人も、そういう男性に見初められたということで、いい身分ということに なるのかもしれませんが、働いていないのに夫人に手当てが数十万円とか、 常に飛行機の座席はビジネスクラス以上(ついでに言うなら、その子どもも)、 ご夫人、ご夫人とちやほやされ、本当にねたましいです。 ただの奥さんってだけで、そんなに厚遇される必要はあるのか、 まったく理解できません。 夫人だからといって、旦那の職場で働く私に、偉そうに指示していいのでしょうか? そんなに偉いんでしょうか? そこまでするかというほど、女性が積極的に、この社会的地位の高い 男性を掴まえに必死になり、結果、玉の輿、セレブ夫人として、新婚生活は ばら色でスタートしているようです。 これもまた、妙齢で結婚予定なしの私には、本当に羨ましいというか ねたましい話です。 支離滅裂すぎる文章になり申し訳ありません。 世の中、ここまで理不尽なものなのでしょうか? 女性の、結婚してからの、図々しさ、横柄さには辟易してしまいます。 もちろん、そうでない女性もたくさんいますが、少なくとも、この夫人たちが 憎くて仕方ありません。 なにか、慰めの言葉をお願いいたします。

  • 商社と外交(外交史)

    こんにちは。 論文の研究テーマ選びについてアドバイスを頂きたいです。 「外交」か「日本政治外交史」について修士論文レベルで研究論文を書きたいと思っているのですが、なかなかいいテーマが見つかりません。 最初は「商社の歴史」と「外交史」や「外交」を結びつけて修士論文レベルで書こうと思ったのですが、、、、、漠然としているためかどう結びつけてテーマ設定したらいいのかわからず手詰まりしてしまいました。 なにか面白い研究テーマがありましたら参考に教えて頂きたいです。 勝手なお願いですが、よろくしお願い致します。 研究を進める上での調査方法、読むべき文献についても教えて頂けたら嬉しいです