• 締切済み

スカイプで個人情報が流失してしまいます

まちだ まちお(@machida777)の回答

回答No.3

おそらく、マイクロソフトアカウントの公開設定だと思いますが。 自分もちょっと混乱しているところはありますが、今のマイクロソフト関連はすべてマイクロソフトアカウントで統合され管理されていて、いろんな情報を読み込んで関連付けされるので、何がどう読み込まれているのか分かりづらく、うっかりしていると余計なところまで連絡先に入っていたりとか、大変なことになります。 Skypeに関しては、他の方も書いているとおり、スマホ内の電話帳を吸い上げたりして、マイクロソフトアカウントで管理されるPeople(連絡先)に登録されると思います。このPeopleって、元々電話帳に登録されていた人、Skypeでつながってる人、Twitterでフォローしている人などが、People(連絡先アプリ)で同列で表示されたりするので、けっこう面倒臭いです。 こうどうでもいい人までもが連絡先に入ってくると、情報公開範囲の設定が非常に重要になってきます。 ちなみに、Skypeは無償ソフトなので、電話でのサポートは一切やらないはずです。 営業から回ってきたものでも、受け取りはするかもしれませんが、電話での返信はしないと思います。(よほど重要なことでない限り)  逆に、マイクロソフト内で、電話してはいけないルールになっているはずです。そうしないと、一度電話での応対を許してしまうと、この前はやったのに今日はやらないのかよ、とか、あいつはやったのに俺はやらないのかよとか、大変なことになるのは用意に予想されるからです。 質問者さんにとっては非常に重要な質問だと思いますが、MSに質問する人でひたすらチャットやメールやFAXで質問を投げかけている人たちにとっても、それぞれは非常に重要な質問をなげかけているわけで、結局、マイクロソフト側は、「順番に処理していきます」という対応しかとれないわけです。 あと、無償ソフトに関しては、バグや不具合、ユーザーの損失があっても、「修正するように努力します」で終わります。解決策はアドバイスしてくれるかもしれませんが。それが無償ソフトというものです。

dokuchiwawa2001
質問者

補足

>machida777さん  ご回答ありがとうございます。  マイクロソフトアカウントを確認したところ姓名とメールアドレス以外記入していませんでした。  不思議なのは、生年月日を何処から引き出しているのかです。    私は個人情報には慎重な方で公的な機関以外、SNSなど年齢確認が必要なところでは、万が一流失した場合に備え、差し障りの無い範囲内で変えています。  machida777さんが言う通りいろいろな情報がリンクされています。その経路でバグ、不具合などによって予想も出来ないことが起こっても不思議ではないと思います。ネットバンキングやネットショップもタブレットで利用しているので心配です。  名もない製作者の無料ソフトなら納得、諦めもできます。プレインストロールされているソフトなだけに無料とはいえ納得できません。  マイクロソフトから連絡があれば対処しやすいようにタブレット、スカイプの設定も問題が発覚した時のまま保存してあるので、すぐにでも解決または、対策出来ると思うのですが・・・  回答して頂いてるみなさんにもお手数をお掛けします。感謝しています。

関連するQ&A

  • skype電話番号表示について

    Skypeから携帯電話にかける際に、相手の携帯電話にこちらのSkype発信者番号が表示されていません。 Skypeのアカウント設定では、オンライン番号が表示されるようにしてありますが、対 携帯電話ではこちらの番号を表示させるのは無理なのでしょうか?

  • スカイプの料金や使い方

    スカイプをダウンロードしてヘッドフォンも買ったんですが、料金はどうなるんでしょうか? 料金を支払う項目とかなかったんですが、固定電話、携帯電話を記入したら日本の国旗と楕円で番号が表示されます。じゃらんとか見てたら同じ楕円で番号が表示されてる場合があります。まだスカイプを使ったことがないです。まず使い方について、 1スカイプ同志はスカイプIDで発信するようですが、固定電話等の場合はスカイプIDのとこに電話番号を入力するんですか?相手がスカイプ対応してない場合でもスカイプで通話できるんですか? 2・スカイプは料金先払いのようですが、ダウンロードした時、入金先を記入してないので勝手にひきおとされることはないと思うんですが、スカイプ以外の無料通話対象外のところにかけたらつながらないようになってるんでしょうか? 間違って有料のところにかけてしまって料金を請求されるということはないんでしょうか? 2・料金は発生する場合と発生しない場合があるんでしょうか? クレジットとかぜんぜん聞かれてないので発生した場合どうやって支払うんでしょうか? 3・スカイプIDで発信する場合は無料通話だと思っていいんでしょうか?今のところ無料で使えるぶんだけの利用にしたいのでしらないうちに料金発生するとこにかけてしまうことがないのか気になってます。 また相手にスカイプでかけてもらう場合は固定電話等からこちらをオンラインにするよう連絡してもらわないといけないんでしょうか? こちらをオンラインにしてなかったら受けれないんですよね。 スカイプは相手がスカイプをダウンロードしてスカイプをオンラインにしておくことが前提ということですか?

  • アンドロイド用Skypeを始めてみようと考えてます

    初歩の基本の愚問になるやも知れませんが、助けてくださる方々がいらっしゃるならば御回答をヨロシクです。 Skypeの使い方として疑問点が幾つかあるのですが… まず自分の所有番号?と言うんですかね、、買うことは出来るらしいですけど、Skype同士のやり取りしか考えていないので掛かってくるのはSkype端末からだけという状況。 その上でSkype端末に掛ける場合もしくは掛かってくる場合は 何が電話番号として機能するんでしょうか? 試しにこちらから掛けてみようとしたときに国番号+81の後に番号を入力する様になってますが、それは相手方の携帯番号を入力すれば形としては間違ってはいないんでしょうか?今の時点では試し掛け出来る相手が居ないもので試験出来ないでいます… それと、パソコンに対してコールする場合はどうなるのでしょう?Skype名なのでしょうか? 端末はGalaxy Sを使ってますが、コール画面で数字入力にはなるのですが アルファベット記入が出来ないので、それで少し困惑もしてしまってます・・・ 長く書きましたが、回答をお願い致します出来ましたら助けて下さい<(_ _)> では、宜しくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうです(^-^)/

  • スカイプの使い方、料金など

    スカイプをダウンロードしてヘッドフォンも買ったんですが、料金はどうなるんでしょうか? 料金を支払う項目とかなかったんですが、固定電話、携帯電話を記入したら日本の国旗と楕円で番号が表示されます。じゃらんとか見てたら同じ楕円で番号が表示されてる場合があります。まだスカイプを使ったことがないです。まず使い方について、 1・ヘッドフォンをPCにつないで固定電話や携帯電話でその番号にかけたらいいんですか? スカイプでの電話のかけかたを教えてください。 相手側が楕円のような数字で表示されてる場合はスカイプ対応だと思っていいんでしょうか?日の丸と数字が表示されてる場合 また相手からかかってきたときはどうやってでるんでしょうか? PCに着信の表示がでるんでしょうか? 2・料金は発生する場合と発生しない場合があるんでしょうか? クレジットとかぜんぜん聞かれてないので発生した場合どうやって支払うんでしょうか?

  • スマホでSkype

    スマホでSkypeをインストールして アカウント登録時に スマホの電話番号を入力せずに アカウントを作ったのですが これによって何か不具合が生じることはありますか?

  • スカイプ

    初めてテレビ電話をするためにスカイプにサインインして連絡先追加で相手のメアドを入力しましたが 相手先が一致しませんと出ました。相手もスカイプにサインインして右上にユーザー名が出ている 状態なのでスカイプにはサインインできてますよね? 二人とも初心者なので不安です。 マイクロソフトアカウントでスカイプにサインインしたのですがアカウント設定が 出来ていないのでしょうか? でも立ち上げると登録したメアドとその下にユーザー名の入力項目があり入力したらスタート画面が 開いたので、マイクロソフトアカウントの設定はできてるのでしょうか? すごく困っていますのでよろしくお願いいたします。

  • 【タブレット端末】スカイプへ電話をかけてもらう際

    初めまして。 auでタブレット端末の購入を検討しています。 スマホやガラケーと併用するのでなく、 タブレットに統一したい為、どうにかタブレットで電話できる方法はないか模索している所です。 調べた所、スカイプ(有料会員)を使えば、可能になると分かりました。 また、こちらから普通の電話番号にかけることも可能だと分かりました。 質問は「着信」についてなのですが、 例えば普通の電話番号(非スカイプユーザー)からこちら(タブレット)に電話をかけてもらうことは 可能なのでしょうか? 可能な場合、相手にはどのような番号を伝えれば良いのでしょうか? auの電話番号を引き続きスカイプでも使用できるのでしょうか? 回答待っています。よろしくお願いします。

  • skypeについて

    skypeしてます。 そんで   skype→携帯、固定電話はできるんですが 携帯、固定電話→skypeはできません。 どうすればいいのでしょうか・・・ オンライン番号はもってます。 また、携帯、固定電話→skypeはどのような番号入力すればいいのでしょうか?【+81を入力しなきゃいけない】とか 初心者なので・・・

  • スカイプのプロフィール 本名が公開になっています。

    パソコン初心者です。 先ほど、スカイプのアカウントを作成しました。 その際、本名を入力して「スカイプ名」には、下の名前(例 hanako)と 住んでいる土地(例 tokyo)と数字にして、ダウンロードも終わりました。 で、プロフィールのページを開くと、 一番上の部分に、本名がでていて、横に「公開」となっていました!!ぎょっ(汗) このままだと、本名がみなさんに公開されてる状態なのでしょうか!? ちょっと、びっくりしてそこの欄を「空白」にしてみたんですが。。 これで、みなさんに本名が知れ渡らずに済みますか? まだ、だれとも通話はしていません。 テスト通話をしようと思ったのですが、 (テスト用の画面から、、) 情報が開示されます、、、みたいな文章があって、 上記の件が気になったので、やめました。 他の方から見た場合、 個人情報は、どこまで公開されているものなのでしょうか? 設定で、変えられますか? (スカイプ名だけを公開する、、というように。) また、実際に会話をするようになって、 相手の方は、どこまで個人情報を知ることができるのでしょうか? まだ、詳しい住所や電話番号、自己紹介文などは入力していません。 はじめてなことばかりで、アカウント作成もドキドキで、 つまらない心配かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 個人情報

    生年月日と携帯電話番号、iPod touchのアドレスだけで住所と名前を相手が特定することって可能なんですか?