• 締切済み

24Vモーターの接続

以下のサイトにあるモーター(タイプCD)を動かせるように装置をつくりたいのですが、電源コンバーターは モーター http://www.welco-web.co.jp/product/tubepump/wp1000_1100/wp1000_1100_guide/wp1000_1100_guide04.html コンバーター http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00409/ で合っていると思うのですが、モーターとコンバーター(出力側が丸いやつです)をどうやって接続すれば良いか、ご教授くださいませ。モーターからは線が2本でているだけなのですが、どんなパーツを買えば接続できるでしょうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.1

1.コンバータはこの2.7Aのものをお勧めします。 2.このURLのDC JAKCで接続します、   モーターの線を半田付けします、くれぐれも+-を間違わないように   テスターで確認してください。

参考URL:
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06342/

関連するQ&A

  • ソーラパネルで1.5VDCモーターを回転させるには

    1.5VのDCモーターをソーラパネルで動作させようと思い、秋月電子より http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05205/ を4枚購入しました。 ◆最大出力(Pmax):1W ◆最大出力時電圧(Vmp):2V ◆最大出力時電流(Imp):500mA と、いう仕様なので1まいあれば十分かとも思ったのですが、1枚では不十分だったときの予備に4枚購入しました。更に思い通りの動作が得られれば、いくつか作りたくて4枚購入しました。 しかし、モーターはうんともすんとも言いません。 テスターで短絡時の電流、電圧を測定するとほぼ記載通りの値が得られます。 DCモータの起動時に多くの電力を要するためかと思い、ソーラーパネルを接続し、1.5V単3で回転させ、回転したら乾電池を外すということもしてみましたが、乾電池をはずしと同時に停止してしまいます。 4枚購入してあったので、4枚を並列に繋いで試しましたがだめでした。 4枚を直列に繋いで試しましたがダメでした。 また、更に秋月電子より http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05359/ ◆最大出力(Pmax):3W ◆最大出力時電圧(Vmp):6.0V ◆最大出力時電流(Imp):500mA(0.5A) を2枚購入しました。 1.5VのDCモーターなので電圧が高すぎるかとも追いましたが、大きな電力が得られるので、試しに購入し試験をしてみました。 1枚ではだめ。2枚を並列接続でもダメ。2枚を直列説即でもダメでした。 ソーラー用モータというものも市販されているようですが、私が購入したくらいの安価なソーラーパネルのみでDCモータを回転することはできないのでしょうか。 回転させる方法がありましたら、是非とも教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 22ボルトで12V,1.5kwモータを回す。

    表題の様な構成で、パネルとモーター(12V,1.5KW)の間にDC-DCコンバータを入れて12Vに落とす必要があると思うのですが、モータには荷重がかかると125アンペアぐらいまで流れると思いますが。 質問の1.このような環境で使用可能なDC-DCコンバータは市場にありますでしょうか。 質問の2.出力元は22v, 130Wほどの太陽光パネルですが、12Vのモータに接続した場合、モーターはどの程度持ちますでしょうか。あるいはパネルに問題が発生しますでしょうか。 質問の3.たとえば太陽光パネルの一部を光に当てないようにすれば出力を12Vすることは可能ですか。 よろしくお願い申し上げます。

  • DCDCコンバータの故障?

    DCDCコンバータの故障? DCDCコンバータを使って,12V8Ahのバッテリ×2から12Vに降圧したいと思い,秋月の以下のキットを使いました. http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-02190/ キットを組み立てバッテリ→DCDCコンバータに接続し,テスタで出力が12V出ているか確認したところ,出力が0Vとなってしまいました. ハンダ付けの山がつながっていないかの確認もしております. DCDCコンバータKIC-125の入力までは24Vの電位差が確認できるのですが,DCDCコンバータを通った後は電位差が0となってしまっている状況です. この場合,DCDCコンバータが故障してしまっていると考えた方が良いのでしょうか. もしくは,高出力のバッテリをダイレクトに接続するのが問題があるのでしょうか. 素人質問で申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします.

  • オシロスコープを購入したいのですが…

    オシロスコープを購入したいのですが… 安いもので使えるオシロはありますか? 用途は趣味の電子工作、波形の確認等するものですので二万円以下のものがいいです。 一応、秋月電子というパーツ屋さんの http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09281/ これなんかがベストですが、 付属の線類、プロープ?がチープで壊れやすいという話を聞きました。規格が同じであれば代替品はいくらでもあるとおもうのですが 他の良いものに交換したりできないものでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 持ちながら歩けるポータブル電源は?

    軽量で安いポータブル電源を探しています。 例えば、歩きながら小さいモーターを回したいときに女の子でも背負える(またはバックに入れて)持ち運べるポータブル電源を探しています。 下記ACアダプターを使い、3時間ほど可動でき、 持ち運べる程度の軽さ(2kg程)、値段1万円程で おすすめを教えてください。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00031/

  • 5Vを出力する電池ボックスはありますか?

    5Vを出力する電池ボックスはありますか? ブレッドボードのオペアンプに電源供給するために ブレッドボードに接続可能な5V出力の電池ボックスを探しています。 (オペアンプはhttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03112/を使います。) 参考になるサイトなどがあれば紹介お願いします。 また、電池ボックス以外で5V供給できるものがあればその紹介もお願いします。

  • 無負荷時のACアダプタ消費電力は?

    ACアダプタをAC電源コンセントに差したままの状態では(ACアダプタの出力には何も接続していない状態) どの程度の消費電力を使っているのでしょうか? たとえば下記の 出力12V 1A のスイッチングACアダプターの場合だとします。 ACアダプタのスイッチング回路が動作していますので「消費電力ゼロ」ということはありませんよね。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00031/

  • 秋月電子大容量出力可変安定化電源キットの質問です

    こんにちは。電気科に所属する学生です。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00096/ こちらの商品を組み立てて 画像の上側の入力に原付用のバッテリー  下側の出力にモータをつけて3Vで駆動させようと考えているのですが モータが駆動しません。 トランスが必要と説明書に書いているのですが、初心者なものでよくわかりません。 そのままバッテリーをつなぐだけでは無理なのでしょうか?

  • ACアダプタで電池と切り替える回路を作りたいです。

    現在私は地震計を制作していています。 電源にずっと9V電池を使っていては、4日間でなくなってしまうということがわかったので、普段は交流100Vから電源を得て、コンセントを抜けば9V電池と切り替えられるという回路にしたいです。 この地震計は5Vで動かすようになっているので、ACアダプタは、下のアダプタを使用しています。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03679/ DCジャックについては、このアダプタの適合ジャックを使用しています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-01604/ 電池は9V電池なので、3端子レギュレーターのLM7805CVを使用しています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01373/ いざものがそろったところで、問題に気づきました。上手いジャックのつなぎ方が見つからないのです。 3端子レギュレータは8V以上じゃないと5Vを出力してくれないのですが、買ったアダプタはもうすでに5Vに変換されています。 それを3端子レギュレータに入れると、3.5Vの出力しか得られないということです。 つまり、ジャックのプラスをどこにつなぐかというところでつまづきました。 わかる方、回答よろしくお願いします。

  • DCモーターの PWMコントロール

    DCモーターのコントロールこれでできますでしょうか? 整流子型モータ(ユニバーサルモータDC・定格90W)で速度調整をするために、秋月のスピコンを購入してつけたのですが、低速での調整がうまくできません。具体的には、ボリュームを絞ると動かず、ゆっくり上げていくと突然高速で回ります。そこで、PWMなら、低速から高速まである程度直線的に制御できるかと、考えているのですが、いかがでしょうか? 調べてみると低速ではトルクが落ちるのはDCモーターの宿命のようですが、少しでも回避できればと考えています。 また、手頃な、AC100Vを扱えるPWMが無いので、秋月で販売されている、「PWM(スイッチング方式)DCモーター速度可変キット」を改造し、モーター側の電圧が50Vまでなので、パワーMOSFETを、TK10A60Dに変更し、耐圧を600Vまで上げドライブしようと思います。入力はAC100Vをブリッジダイオード(1000V10A)で整流したものを直接使用予定です。 ブレーキですが、付けるとすれば、どのようなものがあるのでしょうか、合わせてよろしくお願いします。 使用予定の部品リストです。 電気工作歴は長いのですが、大学も専門外の学部のため、ほぼ素人として、知恵を貸してください。よろしくお願いします。 負荷は職業用のミシンです。YDKの純正のフットコントローラーも、分解してみましたが、秋月のスピコンとほとんど同じものでした。 PWM(スイッチング方式)DCモーター速度可変キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06244/ NchパワーMOSFET TK10A60D (600V10A) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-08418/ ブリッジダイオード 1000V10A GBJ1010 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07697/ 皆様、どうもお世話になります。 結局のところ、元々のモーターが、55mm×70mmと小さいため、オリエンタルモーターで探すと、 15Wくらいのパワーになり、トルクは100mN・mと小さく、しかも回転数も1650rpmのため、 プーリーの大きさを小さくして減速すると遅くなりすぎるし、、、トルクも足りなさそう、、 次に、0.1Kのインバーターは16K円くらいで手に入るのですが、これにNFBを接続すると、、、 家庭用ミシンと同じくらいのサイズに成ります。 大きさと重さと、トルクと回転数が、、、元ついていたモーターの回転数は、カタログから計算すると、9600回転ですが、トルクが謎?? 付けて、もとよりパワーが落ちたら、何をしているのかわからない状況なので、、 今後のこともあり、プーリーを加工してくれる鉄工所を探しているのですが、なかなかありません。 「ミスミ」は個人では駄目だし、、代行業者を使うか、、、 一旦この計画は保留にして別の方法を考えて見るようにします。 皆様、どうもありがとうございました。