• ベストアンサー

「~を~とする」に関する文法

「~を~とする」という文法の中の「する」は省略することができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

口話などでは、「する」は省略してもいいかもしれないが、文法的には省略すべきではない。省略するにしても、「~へと」、「~に」はいいが、「~と」はあまり使わない。 「これまでの汗を明日の勝利に」

liaomenglong
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに~「に」の場合は省略を見たことがある、「と」は全然ありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 日本語の文は文末まで読まないとそれが肯定文であるかそれとも否定文であるかあるいは疑問文であるかを確定することができません。  と同時に「動詞」を省略してしまいますと、それだけで文意が不明となってしまいます。「~を~とする」を「~を~と」としたならば、何を言いたいのかは不明になってしまいます。

liaomenglong
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

んっ??? 「~を~とする」という文法の中の「する」は省略するという事は 「~を~と」にするという事ですか? 「話し合いの結果、休憩時間を1時間とする」 を 「話し合いの結果、休憩時間を1時間と」 変ですよね? 1時間と「する」のか「しない」のかがわからないままです。

liaomenglong
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごし考えれば確かに変な感じがする

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文法について

    下記について教えてください。 Easier said than done. この文法的解釈が理解できません。 これは、 It is easier said than done. の省略というところまでは理解できたのですが。 主語がIt is easierなのか? この部分をどのように訳すのか? doneは何かが省略されていると思うのですが、何が省略されているのか? など理解できません。 詳細に文法的解釈をして頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 何の略でしょうか?文法的な解説をお願いします.

    「What's been going with you?」は「一体どうしたの?」という意味だとは分かりました. しかし文法的に理解できません. What'sは何の略ですか? beenだからhasの省略なんでしょうか? 見たことはありませんが・・・. isの省略だとすると文法的におかしいように思います.

  • 文法

    Spoilt it rotten. これで「散々甘やかした」の様な意味になっているのですが、rottenの文法的意味が分りません。主語「I」が省略されていて、(I) Spoilt it.と云う事ならすんなり分るのですが。ここのrottenは文法的にはどのような役目を果たしているのでしょうか。例えば、「He left the room exhausted.」なら「彼は疲れて部屋を出て行った。」ですが、それと同じ構造だと捉えると解釈に困ってしまいます。ご指南宜しくお願い致します。

  • 英文法について教えて下さい。

    英文法について教えて下さい。 例文:The plan's become skewed.計画がねじ曲げられてしまった。 1.「's」は、isの省略でしょうか? 2.is+過去分詞の形だと思うのですが、by himのような誰?というのは   省略されているのでしょうか?

  • 古文文法が全く分かりません...

    現在、高2なのですが古文文法が全く分からなくて困っています... 高1の範囲どころか中学の範囲でさえあやふやで 毎回テストでボロボロです。 用語とかも全然理解できなくて、用言とか自立語とか付属語とかから訳わからなくて、 古典の授業で文法やると言われると泣きそうです。こ 基礎の基礎から説明が書いてある参考書を買って読んでみたり、学校の参考書を読んでみたりしたのですが、「ここはわかるよね」みたいな感じで省略されていたり... 先生に聞いても「えーここは○○(専門用語)すれば簡単だよー」「こんなの覚えちゃえばできる」と言われ説明も普段の授業も省略しまくりで「ここは簡単だよね。こうなります」などと答えだけで「だから、なんでそこがそうなるの?!」というところがいっぱいで理解できません... 受験で古文を使うのでなんとかしたいのですが、どのように古文文法の勉強をしたらいいか分からなくて焦っています... どうしたらいいでしょうか...?

  • 英語の文法について

    英語の文法について分からないことがあります。 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 He has pulled it off using his ham radio. この文章にはアマチュア無線機を使ってitを成し遂げたという意味になると思うんですがusingの前にbyが省略されていると考えて良いんでしょうか? それともカンマが省略されているんでしょうか? 分かるかたご教示ください。お願いいたします。

  • 意味は掴めるのですが、文法的に理解できません。

    現在、イギリスの英語教本を使って英語を勉強しています。 テキストの中に 「Did you remember all the new words last lesson from the lesson before that?」 という文章があります。 これは意訳すると、「先週までに習った新しい単語を全て覚えましたか?」でいいのでしょうか? new以下の文章が文法的に理解できていません。 これは何かが省略された文章なのでしょうか? それとも文法的に完全な形なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 英文法について

    Anyone interested in lending her a hand can call her at Extension 2057. (1)Anyoneと interested の間はwhoの省略ですか?  それともwho areの省略ですか? (2)もしwho areの省略ならば、関係代名詞+be動詞の省略は文法的に可能なのですか? (3)lending her a hand のように動詞にingがついていても、ただのlendのようにOを二つとることができるのでしょうか? ingを気にせずただの動詞としてかんがればよいのでしょうか? 教えていただければ嬉しいです。

  • 次の文法的解釈は。

    次の文法的解釈は。 Sprinkle with Parmesan cheese, if desired. お好みでパルメザン・チーズをおかけください。 と訳されていますが、if desiredの文法的解釈をできましたら、お願いします。 desiredは受身ですか。何か省略されているのか。 それとも形容詞なのか。よくわかりませんので。

  • 英語の文法

    ビジネス英語の本を見ていてわからない文法があります。 シーン:手数料に関してのレポートを作っていて、相手が高い順にまず見たいといっている I prefer to see them by the highest commission amount, then sorted alphabetically. sorted のところはbe 動詞を省略した受動態であらわされているんですか?どういった文法 なのでしょうか。。