#VALUE!表示の解決方法

このQ&Aのポイント
  • WIN7 EXCELL2010で、月ごとの金額表示を変更する方法について教えてください。
  • 現在は日ごとの合計金額を表示していますが、入金の締め日と入金日に合わせて月ごとの金額表示にしたいです。
  • 特にE列に表示される#VALUE!の表示をなくすための数式の変更方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

#VALUE!表示の解決方法

いつもお世話になります。 WIN7 EXCELL2010 です。 現在は1日~月末の合計金額を月が替わる毎に表示しています。 入金の21日~翌月の20日締切で翌月の5日の入金にあわせて月毎の金額表示に変更したい。 参照図で説明します。 A(m/dd) B(文字列) C(数値) 列はユーザーフォームにて入力 D2 =IF(MONTH(A2)=MONTH(A3),"",SUMPRODUCT((MONTH(OFFSET($A$2,0,0,COUNT(A:A)))=MONTH(A2))*OFFSET($C$2,0,0,COUNT(A:A)))) E2 =IF(MONTH(F2)=MONTH(F3),"",SUMPRODUCT((MONTH(OFFSET($F$2,0,0,COUNT(F:F)))=MONTH(F2))*OFFSET($C$2,0,0,COUNT(F:F)))) F2 =IF(A2="","",WORKDAY(DATE(YEAR(A2),MONTH(A2)+1+(DAY(A2)>20),5)-1,1,祭日)) D列(1日~月末)の数式だと、例えば「D12 D13」などに#VALUE!の表示が出ません。 しかし「E12 E13」には#VALUE!の表紙が出ます。 A列とF列の違いは数式が入っているかいないかのようです。 このE列の 「#VALUE!」 の表示がでないようにするには、E列の数式をどう変更すればいいかご指導を仰ぎたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

No.1です。再度確認したところ MONTH(F13) が #VALUE! の原因ですね。 F列は月日は翌月5日(祭日の場合は翌営業日)固定なので E2=IF(F2=F3,"",SUMPRODUCT((MONTH(OFFSET($F$2,0,0,COUNT(F:F)))=MONTH(F2))*OFFSET($C$2,0,0,COUNT(F:F)))) で対応できるようです。

dorasuke
質問者

お礼

再度の御指導ありがとうございました。 うまく出来て感激です。

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>このE列の 「#VALUE!」 の表示がでないようにするには、E列の数式をどう変更すればいいかご指導を仰ぎたいです。 余分なことを考える必要はありません。 IFERROR関数で逃げてください。 =IFERROR(IF(MONTH(F2)=MONTH(F3),"",SUMPRODUCT((MONTH(OFFSET($F$2,0,0,COUNT(F:F)))=MONTH(F2))*OFFSET($C$2,0,0,COUNT(F:F)))),"")

dorasuke
質問者

補足

早速のご指導有難うございます。 御指導の結果、 確かに参照図の「E12」の#VALUE!は表示されなくなりうれしい限りです。 ただ欲をお願いしますと「D12」のように「E12」にもその月の合計が表示されると最高です。 再度ご指導いただけるると幸甚です。 節にお願いできませんでしょうか。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

最初の条件をOR条件にするだけですが。。。 E2=IF(OR(F2="",MONTH(F2)=MONTH(F3)),"",SUMPRODUCT((MONTH(OFFSET($F$2,0,0,COUNT(F:F)))=MONTH(F2))*OFFSET($C$2,0,0,COUNT(F:F))))

dorasuke
質問者

補足

早速のご指導有難うございます。 御指導の結果、 E12~ やはり #VALUE!がでます。 再度ご指導いただけたら幸甚です。

関連するQ&A

  • SUMPRODUCTで月毎の計の時に#VALUE!

    いつもお世話になります。 WIN7 EXCELL2010 です。 例えば添付図でB14に日付を入力するとJ列に月が替わるところで#VAUE!が表示されます。 ただしD列の個数を入力するとD列は正しく表示されます。 この#VALUE!を表示しない方法はないでしょうか。 3の行の各列には、 A =IF(B3="","",TEXT(B3,"mm")) B C D は手入力 E =IF(OR(B3="",C3=""),"",TEXT(B3,"yymm")&C3) F =IF(C3="","",VLOOKUP(C3,商品管理!$A$2:$B$211,2,FALSE)) & " " G =IF(C3="","",VLOOKUP(C3,商品管理!$A$2:$C$211,3,FALSE)) & "" H =IF(G3="","",D3*G3) I =IF(ISBLANK(D3),"",SUM($H$2:$H3)) J =IF(MONTH(B3)=MONTH(B4),"",SUMPRODUCT((MONTH(OFFSET($B$2,0,0,COUNT(B:B)))=MONTH(B3))*OFFSET($H$2,0,0,COUNT(B:B)))) 以上ですがご指導を仰ぎたいのですがよろしくお願いします。

  • 月毎の計の時に#VALUE!その~2

    添付する画像をミスして再度になります。 いつもお世話になります。 WIN7 EXCELL2010 です。 例えば添付図でB14に日付を入力するとJ列に月が替わるところで#VAUE!が表示されます。 ただしD列の個数を入力するとD列は正しく表示されます。 この#VALUE!を表示しない方法はないでしょうか。 3の行の各列には、 A =IF(B3="","",TEXT(B3,"mm")) B C D は手入力 E =IF(OR(B3="",C3=""),"",TEXT(B3,"yymm")&C3) F =IF(C3="","",VLOOKUP(C3,商品管理!$A$2:$B$211,2,FALSE)) & " " G =IF(C3="","",VLOOKUP(C3,商品管理!$A$2:$C$211,3,FALSE)) & "" H =IF(G3="","",D3*G3) I =IF(ISBLANK(D3),"",SUM($H$2:$H3)) J =IF(MONTH(B3)=MONTH(B4),"",SUMPRODUCT((MONTH(OFFSET($B$2,0,0,COUNT(B:B)))=MONTH(B3))*OFFSET($H$2,0,0,COUNT(B:B)))) 以上ですがご指導を仰ぎたいのですがよろしくお願いします。

  • 数式が入ったセルに値が0以上のセルに背景色を

    いつもお世話になります。 WINDWS7 EXCELL2010です。 L列に下記の数式がはいり、B列には(mm/dd)の日付が入っています。 月度が変わったときに値が表示されますが分かり易くするために背景色を付けたいのですがどうすればいいのかご指導を賜りたいです。 =IF(MONTH(B2)=MONTH(B3),"",SUMPRODUCT((MONTH(OFFSET($B$2,0,0,COUNT(B:B)))=MONTH(B2))*OFFSET($D$2,0,0,COUNT(B:B)))) 宜しくお願いします。

  • Excelの関数でVALUE!(エラー)を無視して、SUMPRODUC

    Excelの関数でVALUE!(エラー)を無視して、SUMPRODUCT関数など計算するにはどうすればよろしいでしょうか? 過去に教えて頂いたのを更に応用したものです。 月度の数字H3の数字を入れると、横のJ4とK4が自動的に金額が入るようになっています。J4が月ごとの合計金額→関数:=IF(H3="","",SUMPRODUCT((MONTH(D3:D20)=H3)*((F3:F20))))を使用し、K4が月ごとの最大金額→関数:=IF(H3="","",MAX(INDEX((MONTH(D3:D20)&""=ASC(H3))*F3:F20,)))を使用しております。また、D列の西暦年月日には、D3から関数:=IF(ISBLANK(A3),"",DATEVALUE(A3&"年"&B3&"月"&C3&"日"))で表示ができるようにしてあります。 そこでD15からD20については、ISLANK関数を使っているのでA3が空白な為、VALUE!(エラーを返す)のを非表示になります。この場合、D15~D20の関数を削除すれば、J4とK4は正常に表示されますが、D15~D20に関数が入ったままだとJ4とK4はVALUE!を返しエラー表記になってしまいます。回避する関数(J4とK4)はどのようにしたらよろしいでしょうか?また、西暦年月日を参照せずに、B列の月項目の数字で月を判別するにはどうすればよろしいでしょうか?(H4の数字入力により) ※参考までにD3より下、関数:=DATEVALUE(A3&"年"&B3&"月"&C3&"日")で通常入力すると、必ず、D15~D20はVALUE!関数エラーで表示されます。

  • G列のVALUEを表示しないようにするには

    F3==IF(E3>D3,E3-D3,"") G3=IF(B3<E3,0,F3*5000) の計算式が入っています。 Fに文字が入らないと VALUE が表示されます。 F列の作業がない場合は 無表示になるには G3=IF(B3<E3,0,F3*5000) には何が入ればいいのでしょうか?

  • 20日締めの表示がずれる

    いつもお世話になります。 WIN7 EXCELLL2010 です。 添付図で説明さていただくと、 A2 A3 は20日の締めで翌月の入金の設定したいのです。 ところが 「I6」に「2,500」が1列ずれて表示されます。 これを  「J6」に「2,500」に修正したい。 どこか私のやり方に問題があると思いますが御指導をいただけませんでしょうか。 参考に I1 =DATE($D$1-1,12,1) J1 =DATE($D$1,1,1) I6 =SUMPRODUCT(($A$2:$A$1000>=DATE(YEAR($I$1),MONTH($I$1)-1,VLOOKUP($E7,$E$3:$G$7,2,0)))*($A$2:$A$1000<=DATE(YEAR($I$1),MONTH($I$1),VLOOKUP($E7,$E$3:$G$7,3,0)))*($B$2:$B$1000=$E7)*($C$2:$C$1000))

  • valueの非表示の方法

          A                B 1  20090505     =DATEVALUE(TEXT(A1,"0!/00!/00")) 2  20090506     ↓以下コピー 3  20090507          平成21年5月6日 4                  #VALUE 5 #VALUE A列は日付の入力のしやすさでそのようにしてます。印刷時は不要ですので非表示です。B列に=DATEVALUE(TEXT(A1,"0!/00!/00"))を下までコピーしたんですが、 エラー表示になってしまいます。A列に何も入力してないので当たり前ですが。条件付き書式で文字色を変えてやればエラー表示が見えなくなるのですが、 A4に20090508と入力してもいちいち文字色を変えてやらなければなりませんよね? でIF関数とISERROR関数でA列に何も入れてないときにB列でエラーを表示させないためにはどのようにすればよいのでしょうか? いろいろやってみたんですがどうしてもできません。 どなたか教えて下さい。おねがいします!

  • 【Excel】正しい計算結果が得られない

    Excel2003を使用しています。 B列は日付、C列は摘要欄、E列・F列は金額データが入力されています。 C列に『n月計』と入力された行のE列・F列に下記の数式(E269セル、F269セルの場合を記載)をマクロボタンをクリックすることにより、入力できるようになっています。 E列: =SUMPRODUCT((MONTH($B$4:$B268)=VALUE(LEFT($C269,LEN($C269)-2)))*(E$4:E268)) F列: =SUMPRODUCT((MONTH($B$4:$B268)=VALUE(LEFT($C269,LEN($C269)-2)))*(F$4:F268)) 4月計~12月計までは、問題なく上記の数式で集計できていたのですが、1月計を同様の操作で数式を入力したところ、正しい集計結果を得ることができません。 以前は、単純にSUM関数を使用して、その月のデータを都度、手作業で範囲選択していましたが、同様のシートが40枚ほどあるため、マクロボタンをクリックすることで、集計の数式が入力できればと思い、作成したのですが…。 どういった原因が考えられますでしょうか? よろしくお願いします。

  • #VALUE! エラーについて

    Excel97使用ですが入力文字数が多いため2つのセルに分割して記載し、(例えばA1とA2) =A1+A2 とした場合タイトルのエラーが表示されます、1つのセルに収まるものはエラー表示はありません、尚、f4 に数字を入力したら正常に計算されます、エラーが表示されないようにする方法を教えて下さい、 =if(f4=0,"",if(and(c15=0,d15=0,e15=0),(c6+d6+f6)/(c5+d5+e5+f5), if(and(c15<>0,d15=0,e15=0),(c22*c23+d6+e6+f6)/(c23+d5+e5+f5), if(and(・・・・・・・・・・・・・

  • 数式を作りましたが「#VALUE!」となります。

    お願い致します。 下記の数式を作りましたが「#VALUE!」となります。 =SUMPRODUCT((F4:F45,F47:F92=1)*(G4:G45,G47:G92=1)*(I4:I45,I47:I92)) 正しい数式をご教示下さい。

専門家に質問してみよう