初心者でも分かる、SunOS5.6でのファイル展開コマンド

このQ&Aのポイント
  • SunOS5.6でのファイル展開コマンドを知りたいです。autoconf-2.13.tar.gzを展開したいのですが、どうやって展開すればいいのかわかりません。
  • autoconf自体がインストール済みかどうかもわからないので、それを確認する方法も教えてほしいです。
  • *.tar.gzファイルの展開方法が分からないので、詳しい手順を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

インストール済みかどうか&ファイル展開のコマンド

SunOS5.6を使っています。 ものすごく初心者なので、UNIXコマンドをネットで検索しながら触っています。 autoconf-2.13.tar.gzをインストールしようと思いネットで検索していたら ----------------------------- $ cd /usr/local/src  $ autoconf-2.13.tar.gz  $ tar -xvzf autoconf-2.13.tar.gz 又は # gzip -cd autoconf-2.13.tar.gz | tar -xvf - ------------------------------- とあったのでautoconf-2.13.tar.gzを展開したいのですが、どうやったら展開できるのか分からず困っています。 というのも、 tar -xvzf 、gzip -cd としてもコマンドが見つかりません。 いろいろ調べまわっても、いろんな展開方法があり試してやっているのですが、よくわかりません。 *.zipというファイルであれば展開を自分で出来ましたが、、、*.tar.gzとなる拡張子の展開方法が分かりません。 その前にautoconf自体がインストール済みであるかどうか、どうやってコマンドでしらべるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

>tar -xvzf この「z」オプションが使えるのはGNUtarです。Solaris標準のtarにはありません。 GNUtar.1.13を使えばよいです。 http://sunsite.sut.ac.jp/sun/solaris-binaries/i86pc/ >autoconf自体がインストール済みであるかどうか、 >どうやってコマンドでしらべるのでしょうか? パッケージではなく、ソースからコンパイル・インストールされた場合は 調べるコマンドはありません。 たいていは、/usr/local/bin、/opt/local/bin などに、フリーソフトは インストールされます。 ただし、コンパイル時に ./configure --prefix=インストール先ディレクトリ で別のディレクトリにインストールされてる場合もあります。 そんな場合は、findコマンドなどで探すか、管理者に聞くしかないです。

orange7orange
質問者

お礼

標準のコマンドとかいろいろあるのですね。勉強になります。 インストールの有無はディレクトリを見て確認してみます。 ありがとうございます!

orange7orange
質問者

補足

通常、Solaris標準のtarで展開できないのものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • tarコマンドの末尾の「-」ハイフンの意味

    例 gzip -cd test.tar.gz|tar xvf - このような記述の仕方がありますが、tarの最後の「-」ハイフンの意味がわかりません。 どなたかご存じないでしょうか

  • これ見て理解できる方、お願いします教えてください

    % gzip -cd $DISTDIR/gdbm-1.8.3.tar.gz | tar xvf - -C $WORKDIR % cd $WORKDIR/gdbm-1.8.3 % ./configure --prefix=$INSTDIR % make % make install

    • ベストアンサー
    • Perl
  • ソースからmakeをインストール。どうすれば?

    こんばんわ。 ただいま、sparcマシンでサーバを構築している最中ですが、 ソースからmakeをインストールする方法がよくわかりません。 $ wget ftp://sunsite.tus.ac.jp/pub/archives/gnu/make/make-3.80.tar.gz $ tar -xvzf make-3.80.tar.gz $ cd make-3.80 $ ./configure --prefix=/usr/local $ make の後、パッケージ版のmakeをアンインストールする $ su Password:******** # pkgrm SMCmake ところまではうまくいったのですが、 「ソース内にあるmakeを使ってインストールする」という部分がよくわかりません。 どのmakeコマンドを使えばよろしいのでしょうか? findコマンドをみたのですが、思い当たるコマンドはありませんでした。 ご教授のほどお願いします。

  • 「tar xvf」「tar zxvf」の違い

    「tar xvf」「tar zxvf」の違いが分かりません。 ・「hoge.tar」を展開するときは、「tar xvf」 ・「hoge.tar.gz」を展開するときは、「tar zxvf」 ということなのでしょうか? 「tar xvf」で、「hoge.tar.gz」は展開できないのでしょうか?

  • xgalagaがインストールできない

    vine2.6をインストールしました。 いぜんknoppixを起動させたときに入っていた 「xgalaga」が面白かったので、 ネットをさまよい、 xgalaga-1.6c.tar.gz xgalaga-2.0.tar.gz という2つのファイルを見付けました。 いろいろ調べたのですがどちらもうまくインストールできません。 ---1.6c---- tar zxvf xgalaga-1.6c.tar.gz cd xgalaga-1.6c xmkmf make make install と、書いてあるのですが、makeのところからエラーが出ます。 ---2.0---- tar zxvf xgalaga-2.0.tar.gz cd xgalaga-2.0 autoconf ./configure make make install こちらも、makeで失敗します。 どうすれば、インストールできるんでしょう? googleで調べたのですが、古い情報ばかりです。 お分かりになるかた、是非教えて下さい

  • 絶対パスでアーカイブされたファイルをtarコマンドの相対パスで展開

    UNIXコマンドの「tarコマンド」についての質問です。 ファイルを絶対パスを用いてアーカイブをかけた場合、アーカイブファイルの展開時に、絶対パスで展開させず相対パスで展開させる方法がわかりません。 test.logを絶対パスを用いてアーカイブします。 %pwd /export/home %ls test.log %tar -cvf test.tar /export/home/test.log %ls test.log test.tar %rm test.log %ls test.tar このアーカイブファイルを別ディレクトリに移動 %mv /export/home/test.tar /export/home/test/test.tar 自身もディレクトリ移動 %cd /export/home/test %ls test.tar このような条件でアーカイブファイルの展開を実行 %tar -xvf test.tar %ls test.tar /export/home/testのディレクトリでは展開されず下記のように 絶対パスで指定したディレクトリに展開されます。 %cd /export/home/test %ls test.log インターネットで調べたところ %tar -xvf test.tar -C /export/home/test で実行すれば相対パスで展開できると記述があったのですが うまくできませんでした。 上記のコマンドで実行したところ得にはエラーは出ず メッセージが「tar:ブロックサイズ=4」と出て展開もされませんでした。 もしよろしければご教示願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Fedora10 への MySQL 5 のインストールについて

    Fedora10をフルインストールしたPCをサーバにみたてて、MySQL5.1.33-linux-i686-glibc23.tar.gz をインストールしようとしています。 root権限で(root@localhost) groupadd mysql useradd -g mysql mysql を行い、 /usr/localにて gunzip < mysql-VERSION.tar.gz | tar xvf - mysql-VERSION.tar.gz を行いました。 その他のディレクトリ usr/local/mysql や home/usr などでもtarコマンドを使って、解凍してみましたが、MySQL versionディレクトリを作成しました。 しかし、 cd mysql-VERSION をしたり、あるいは解凍をした位置などで、 ./configure --with-charset=ujis \ --prefix=/usr/local \ --localstatedir=/sql/data とうってみますが、必ず -bash: ./configure: そのようなファイルやディレクトリはありません と怒られてしまいます。 どうやったらconfigure をかけられるのでしょうか。 ご回答をお待ちしています。

  • Linuxを使っていてpostgresSQLのインストールができません。

    Linux MLD4を使っていてpostgresSQLのインストールができません。 PHP 徹底攻略という本を見てそのままコマンドを実行しています。 $ /usr/local/src$ tar xvzf /cdrom/archives/postgresql-6.5.tar.gz bash: /usr/local/src$: No such file or directory 対処方法など分かる方がいましたら教えて下さい。

  • Netscapeインストール後、動作しない

    Vine Linux2.6をインストールした後に Netscape7.02をインストールしました。 インストール直後に立ち上がらずに run-moziila.sh: Cannot execute /usr/lib/mozilla-1.2.1/netscape-bin と表示されました。 よって/usr/local/netscapeで./netscapeをしたときも 同じエラーが表示されます。 run-mzilla.sh内の記述を参照したところ MOZ_APPUNNER_NAME="./mozilla-bin" とありました。 ls -aでみたところmozilla-1.2.1ディレクトリに mozilla-binはなかったのでそのために立ちあがらない のだとおもわれます。 対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 vine linux 2.6 インストール手順 1./tmpにnetscape-i686-pc-linux-gnu-installer.tar.gz をDL 2.gzip -d netscape~ 3.tar -xvf netscape~.tar 4.cd netscape-installer 5../netscape-installerで/usr/local/netscapeにインストール

  • bindインストール後、/etc/named.confが生成されない。

    RHL7.3,bind-9.2.2rc1を次のようにインストールしましたが/etc/named.confが生成されません。findコマンドで探すと/etc/log.d/conf/services/named.confというのがあるんですがどうも目的のファイルではなさそうです。一体何がおかしいのでしょうか。 tar xvzf bind-9.2.2rc1.tar.gz cd bind-9.2.2rc1 LANG=C ./configure - - exec-prefix=/usr make make install