- ベストアンサー
家を新築したいけど父が反対
- 家を新築したいけど父が反対している。両親に相談したところ、土地を融通してくれることになったが、メーカーや工務店の選定がまだ未定。
- 敷地調査するためにハウスメーカーに依頼し、見積もりを比較する計画だったが、父親が坪単価が高いと反対。自分の家族やお金を払うのだから選択に自身の意志を尊重してほしいと訴えても聞いてもらえない。
- 自力で土地と新築を目指すことを決めたが、父に対する信用はなくなり和解も難しい状況。弟も同じく新築を計画しているが、父のわがままで困っている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 単なる価値観の相違だと思います。 私は、約26年前の37歳当時に坪単価70万円の檜造りの木造二階建て二世帯住宅を親から相続した敷地に建てましたが、母親の兄(伯父)や甥(従兄弟)が大工であるため、母親の身内に安く建ててもらいたかったそうです。 また、私の弟が大手住宅メーカーのSハウスに勤務してることで、身内なら1割り引きになるからと弟からはSハウスの施工を勧められました。 しかし、施主になる私自身が気に入った工務店があったので、母親と弟の意見は参考程度として素直な気持ちで聞きましたが、最終的には私が気に入った工務店にお願いしました。 当時は、バブル景気でしたので、やはり周囲の人達から坪単価が高いのではないかと言われましたが、自分が納得して依頼したのですから悔いはないです。 私の場合は、既に父親は新築時には他界してますので、頑固だった父親が健在だったら更に揉めたと思いますが「身内としては少しでも安く建てて住宅ローンの負担が軽くなる」ようにという身内ならでの愛情があるのだと思います。 ですから、その気持ちだけは有り難く受け止めて「自分が納得して気に入った住宅を建てたい」と説得するしかないと思います。
その他の回答 (3)
- changu
- ベストアンサー率22% (148/658)
坪単価なんてメーカーによって算出方法違うんで、流しとかトイレとか風呂の設備や、上下水配管、電気配線などの価格を算入しない価格で言えばいいのでは?「交渉したらこの価格になりました」みたいな感じで・・・ たぶん、お父様は良く判らないまま言っているだけだと思うので、お父様が納得すればそれで良しだと思います。
お礼
メーカーさんの提示価格は諸経費込みの価格です。 もちろん電気、水道、外構等の金額込みで 提示された金額であることは伝えましたがいかんせん頑固で困ります。 子供が負担する金額が少ない方が良いと思う親心が発端なのでしょうが 本末転倒であると私は感じています。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
では、あなたがお父様をどうにか説得することを諦めて、 粛々と御自分の好きなようにした場合はどうなってしまうのでしょうか? 勘当ものですかね? >自力で土地+新築し見返してやりたいのですが >それ以外になんとか手はないでしょうか? 現時点では無さそうです。 建ててから、お父様があなたの家に来たがるかどうか? その意思を示した時のあなたの対応で決まるかも。 素直に来させても良し(やっぱり文句を言うかもしれないけど)、 無下にするもよし。。。
お礼
今はとにかく頭にきています(私が) なので、無下にするという選択ですね。 数度喧嘩をしていますが今回、人生の中でも家を建てるという 重要局面であれでは困るというか迷惑でしかない。 まぁ私も少し頭を冷やして冷静になる時間が必要なのでしょうが。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
子供はいつになっても子供…とは言いますが、 キッパリ言ってやったほうがスッキリする場合もありますよね。 私も似たような事で一度父に言ったことがあります。 「俺ももういい年なんだから、自分の事は自分で責任をもってするし、かみさんだって支えてくれるんだからいい加減に任せてよ」 ってね。 それからは言わなくなったなぁ。 あなたのお父さんは難しいかもしれませんが…。
お礼
難しいですね。 「俺ももういい年なんだから、自分の事は自分で責任をもってするし かみさんだって支えてくれるんだからいい加減に任せてよ」ってセリフ 言ってるんですが、それ以前に聞く耳をもっていない。 父は自分から折れることは無いです。折れたのを見たことが無い。
お礼
正しくその通りです。 家は安い買い物ではありませんので多少高くても自分や妻が納得できる家を 建てたい。 もし仮りに納得いかないまま安く家を建てて満足できればそれで良いのですが 少しでも後悔する様なことがあれば、それは金額以上に大きいのではないかと 思うのです。 逆に、自分が納得の上で高い家を建てた場合、後悔することがあっても納得は いくと思います。親の理解は得られませんが。 親心として少しでも安く、負担を少なくという思いもあるのでしょうが無用です。 それよりもこちらの言い分を聞いてくれる広い心を見せてくれる方がいくら有難いか。 愛情の押し売りにしか受け取れないんですよ。