国際結婚の年金は?

このQ&Aのポイント
  • 国際結婚の年金について知りたいです。
  • オーストラリアに住むための結婚を考えている私ですが、年金の支払いはどうなるのでしょうか?
  • 海外滞在中の年金の支払いや受給について分からないことがあります。助けてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

国際結婚の年金は?

はじめまして 現在オーストラリア人の彼と結婚を考えています。 オーストラリアにいた間、年金の支払い義務は無く 支払いをしていませんでした。 今現在で厚生年金、国民年金合わせて2年半程しか支払っていません。 年金の受給資格は25年以上支払った場合ですよね。 この先彼と結婚してオーストラリアに住む事になったら 年金を支払うのは結構大変な気がします。 海外に滞在期間中は申請をすれば25年のなかに含めてもらえるが 受け取る金額には反映しないとの事ですが、結婚した場合も同じなのでしょうか? 私の場合は今後支払わ無かった場合、 すでに支払った2年半分に対しての年金が受け取れると言う事なんでしょうか? 社会保険事務所にも問い合わせたのですが、 今の所そういった事はできないといわれてしまいました。 何だか自分でよく分からないので、質問の意味が分かりづらくてすみません。。。 よろしくお願いします。

noname#6881
noname#6881

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

>海外に滞在期間中は申請をすれば25年のなかに含めてもらえるが受け取る金額には反映しないとの事ですが、 その通りです。 >結婚した場合も同じなのでしょうか? 日本国籍を喪失しない限り同じです。(婚姻しただけでは国籍は喪失しませんからね) >私の場合は今後支払わ無かった場合、すでに支払った2年半分に対しての年金が受け取れると言う事なんでしょうか? その通りです。 >社会保険事務所にも問い合わせたのですが、今の所そういった事はできないといわれてしまいました。 ??話がかみ合っていなかったようです。 手続きが海外で出来るかといえば出来ませんので、日本に戻って手続きが必要です。 ただし受け取りは口座に振込みとしますので、海外に居住していても受け取ることは可能です。 もし将来の年金の金額を増やしたければ国民年金の任意加入は可能です。より多く掛けたい場合は国民年金基金というのもあります。 こちらを行う場合は、初めの手続きは国内で必要ですが、それ以降は口座引き落としにすれば海外からでも支払えるでしょう。

noname#6881
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今後どの程度もらえるのかなど含め検討し、 もし日本に帰ったときの事などを考えると払える限り払いたいと思います。 ただ、レートの関係もあってオーストラリアから毎月1万4千円近くを払うのって結構な負担だし、将来本当にもらえるのか不安っていうのがネックですね。 でも、知りたかった事が分ったので、これからじっくり考えます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年金について(私が未払いの場合の結婚)

    年金についてお聞きしたい事があります。 現在年金の支払いが4年目になりますが、給料が少なすぎて生活費に殆ど消えるという状況が続き、年金の未払いが計1年半になります。(国民年金) しかしながら過去に払っていた期間もありますので、少しずつ払っていこうと思っているのですが、今の年金受給年齢引き上げ等の政府の政策や財政状況を見ているとその分貯金した方が絶対いいよなあ。とは思うんです。 勿論義務であり、年金が今の高齢者の方々の生活費となる事は承知ですが、実際のところどうなのでしょうか。 また、結婚を考えている方がいるのですが、その人は厚生年金で毎月きっちり給料から引かれています。 この場合、私が年金を支払わないと相手の受給額が減ると聞きましたが、どの程度引かれるのでしょうか。

  • 教えて下さい。厚生年金と国民年金の納付期間が、25年あれば、老齢年金を

    教えて下さい。厚生年金と国民年金の納付期間が、25年あれば、老齢年金を受給できるんですよね? 厚生年金に加入していない場合、国民年金に加入して、年金を納めるのが国民の義務なんですよね? 国民年金の場合、20歳から納めることが義務づけられていて、60歳まで納め続けるのも義務づけられているですよね? それなのに、なぜ、厚生年金と国民年金の納付期間が、25年あれば、老齢年金を受給できるんですか? どうぞ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 第3号被保険の妻の年金は?

    現在、57歳で、サラリーマンです 33年程度、厚生年金に加入しています 3年後の60歳で退職後、年150万円程度の年金を65歳まで受給し 65歳から220万程度の年金受給の予定です 妻は、現在は3号被保険者で、それぞれ3年の厚生年金・ 国民年金(計6年)加入歴があります 妻は7歳年下で50歳で、私の扶養に入っています 私が60歳定年退職後、無職の場合、妻は国民年金に加入 する義務が発生するのでしょうか? その場合は、どのくらいの金額の支払い義務があるのでしょうか? また、妻が60歳に到達した場合、年金の受給権は発生するの でしょうか? その場合の金額はどの程度でしょうか? 今から、妻が国民年金に加入した場合、何かメリットは あるのでしょうか?

  • 国民年金加入について

    国民年金加入について教えてください。 昭和32年生まれ、現在46歳。 民間の年金には加入しているのですが、今まで厚生年金、国民年金に全く加入したことがありません。 これからの支払い期間の25年も足らぬと思いますが、国民年金の受給はもう無理なのでしょうか? また、国民年金の加入は国民の義務であると聞いておりますが、このままでよろしいのでしょうか。教えていただけないでしょうか。

  • 国民年金が将来もらえない?

    知人の事で相談です。 現在38歳で、国民年金を滞納しています。 一年ほど厚生年金を支払っていた時期があったようですが、先日老後が心配になり、国民年金の掛け金を支払いたいと申し出たところ、お役所の方に受けた説明でショックを受けています。 「国民年金は加入期間が25年満たないと受給出来ないので、掛け金支払いの義務はあるけれども、支払ってもあなたに受給資格は出来ない」 確かに60歳までだと月数不足で無理ですが、その場合70歳まで払込期間を延長出来ると聞いたような気がするのですが。 本当にどうやっても受給資格は発生しないのでしょうか?

  • 夫婦の国民年金と厚生年金の支払いと受給について

    国民年金と厚生年金について教えてください。 ◆私(32歳、女性) 18歳より会社に就職している為、厚生年金として支払いをしています。 今年会社を退職し、失業保険をもらってから半年後以降に働き(正社員or派遣社員orパート)に出る予定でいます。 (1)退職後は国民年金に切替をして支払いをする予定でいますが、今まで支払った厚生年金部分はどうなってしまうのでしょうか?将来働く形態(社員or派遣orパート)は決まっていませんが、何らかの形で働いた場合にはブランク期間があっても、合計して25年の支払いをすれば将来的に厚生年金として受給できるのでしょうか? ◆夫(33歳、会社員) 23歳より就職し、現在に至るまで同じ会社に勤務しています。20歳から就職する期間まで国民年金を支払っていなかったようです。 (1)国民年金の支払いについてですが、このまま定年(60歳)まで働いた場合37年間の支払いにをする事になるかと思います。国民年金は25年間の支払い期間がないといけないと理解していますが、夫の場合は20歳から支払った人よりも少額での受給になると考えればよろしいのでしょうか?支払い期間が25年を超えていれば期間が長い人ほど多く受給できるという事になるのでしょうか? (2)厚生年金について、収入の違いから夫は私の倍以上の金額を支払っています。将来受給できる金額は支払った金額と比例して受給できるのでしょうか?

  • 障害基礎年金+障害厚生年金

    現在1級を受給中です。もうすぐ60歳定年です。 現在障害枠で勤務し約9年厚生年金支払い中の(嘱託社員)です。 1.60歳で退職した場合このまま障害基礎年金+障害厚生年金を受給  継続がいいのでしょうか。また老齢厚生年金の選択もあるのでしょう  か?又、退職の場合国民年金支払いはどうなりますか。 2.60歳からもう一年厚生年金を払い嘱託社員として勤務して今まで通 り障害基礎年金+障害厚生年金を継続受給したほうがベストなので  しょうか。  よろしく願いします。

  • 結婚後の年金について

    高校卒業後、正社員→専門学校→正社員→派遣社員→正社員→結婚予定(現在無職)と歩んできました。 年金で表すと、厚生年金→国民年金→厚生年金→国民年金→厚生年金→国民年金です。途切れることなく支払いをしてきました。 結婚後は、専業主婦の予定です。  ここで不安があるのですが、結婚相手(33歳)は何度か転職をしていて無職の期間(約5年位)は未納です。この様な場合、私の年金事情はどうなるのでしょうか? 無職時も苦労して年金を払った私の努力は、結婚相手により老人になって年金が貰えない事態になってしまうのでしょうか?

  • 障害年金の厚生年金について

    私は障害年金(国民年金+厚生年金)を受給しながら 在宅で仕事をしており、毎月厚生年金保険料が控除されています この厚生年金保険料は、 すべて老齢厚生年金に反映されてしまうのか? いま受給中の障害年金の厚生年金には反映されないのか? =障害年金受給額が増えることはないのでしょうか?

  • 結婚と年金

    厚生年金に長年加入している男性会社員(35歳)と国民年金を一度も払った事のない無職女性(35歳)が結婚した(専業主婦になる)場合について教えて下さい。 1.男性の毎月の厚生年金支払額はどのような変化をするのでしょうか。 2.将来女性が年金を受け取れるようにするには、結婚後どのようにすればよろしいでしょうか。

専門家に質問してみよう