• ベストアンサー

十一面観音と聖観音を祀る寺

十一面観音と聖観音の石像を2体並べて祀ってあるのを見ました。 こういうのは珍しくないですか。 十一面観音と聖観音を祀っている寺をご存じでしたら教えてください。

noname#193152
noname#193152
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者様は、具体的にはどこのお寺で見かけられたのでしょうか? 観音像が石像とのことですが、一般的には木造のものがほとんどだと思うのですが。 私はかつて、各地の霊場巡拝をしたことがあり、そのため『全国霊場巡拝事典』を所有しています。 それには寺名と本尊名とがリストになった部分がありますので、それで調べてみました。 確かに十一面観音と聖観音とを2体本尊としている寺はあまりないようですね。 しかし、しらみつぶしにチェックしていくと、3寺ありました。 ●周防三十三観音霊場      第七番 福楽寺 (山口県柳井市余田院内) 聖観音・十一面観音 ●山鹿三十三観音霊場      第二番 川辺村寺 (熊本県山鹿市南島) 聖観音・十一面観音      第六番 宝性寺 (熊本県山鹿市東鍋田)            ―ここの寺は、十一面観音・聖観音・子安観音の3体―

noname#193152
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わざわざ調べてくださったんですね~。 感激です! 教えていただいたお寺、ぜひ参拝したいです。 私が見たのは奈良県桜井市の海石榴市観音です。 リンク、貼っておきます。 http://small-life.com/archives/11/02/2021.php

関連するQ&A

  • 聖観音菩薩にはどんなご利益がありますか?

    1年前小観音菩薩像を購入しました ネットでどんなご利益があるのか調べましたが色々解釈が違いすぎて良くわかりませんでした 聖観音菩薩にはどんなご利益がありますか? 詳しい方教えて下さい

  • 千手観音像があった神社?寺?

    とある神社?寺?を探しています。 10年ほど前、小学生のころ訪れました。 近くに小さな池があり、千手観音像は石でできていました。 千手観音像の周りにはたくさんの地蔵などの石像があり、迷路のようになっていました。 また、赤い旗や赤い布などがあったような気がします。 そこは山の中ではなく、どちらかというと辺鄙な田舎にあったような気がします。 確か、関東ではなく関西でした。 うろ覚えで申し訳ありません。もう一度行きたいのです。 写真を見ればわかります。 可能性のある神社、寺を、教えてください

  • 観音菩薩の見分け方

    どこかのサイトで観音様の見分け方は頭に阿弥陀如来の化仏の有無だと解説してたのですが 画像検索サイトで観音菩薩を検索しても聖観音のような1面2臂の仏像では化仏が有る物はほとんどありません。 観音菩薩でも十一面観音や千手観音はそれが阿弥陀如来なのかは私には解らないのですが化仏が付いたものが多々あります 観音様の見分け方は頭に阿弥陀如来の化仏の有無というのは間違ってるということでしょうか? よろしくお願いします

  • 馬頭観音を祭る寺

    馬頭観音を祀っている県内の寺を探しています。 どこで調べたら分かるので教えてください。

  • 三十三観音について教えてください

    三十三観音巡礼を始めようと三十三観音について調べてたのですが解らないので教えてください 三十三観音とは多くの解説ページや辞書などで 楊柳 (ようりゅう) ・竜頭 (りゅうず) ・持経・円光・遊戯 (ゆげ) ・白衣 (びゃくえ)~~等々と解説していますが 実際の霊場(鎌倉)の札所で奉ってる観音様は聖観世音菩薩どころか千手観世音菩薩や十一面観世音菩薩などを奉っています。 三十三観音とは聖観音菩薩様の化身?の楊柳・竜頭以下略だと思ってたのですが何か間違ってますでしょうか? それと観音信仰に千手観音などの聖観音以外の観音様を含めるものなのでしょうか? 勘違いしているところが多々あると思いますがよろしくお願いします

  • 十一面観音を祭っているのに南無阿弥陀仏?

    仏教に詳しい方、教えて下さい。 六波羅蜜寺の御本尊は空也上人が刻んだと伝わる十一面観音です。 しかし六波羅蜜寺に伝わる空也上人像は 口から六体の仏がほとばしり出ており、これは「南無阿弥陀仏」の六字をあらわしているといいます。 また年末に「隠れ念仏」が行われていますが 南無阿弥陀仏と唱えて踊躍念仏を行います。 (1)南無阿弥陀仏と唱えるのは阿弥陀仏に対する信仰なのではないでしょうか? (2)十一面観音に対して南無阿弥陀仏と唱える例は他にもありますか? (3)一般的に十一面観音に対してあげるお経は何ですか。 よろしくお願いします。

  • 仏壇のご本尊の両脇に何体も観音様を置くのは駄目?

    わが家は浄土宗なので、阿弥陀如来がご本尊なのですが、その両脇に、聖観音と十一面観音を置いてはダメなのでしょうか? あと、できればその足元に七福神を何体か置きたいのですが、それも駄目でしょうか? 宗教的な理由がわかる方、お願いします。

  • 奈良の十一面観音

     最近見たことのない観音様の写真を見ました。 仏像の顔が頭の上から割れ目が入っており、 中にもう一つ十一面観音の頭が入っています。 とても不思議なお姿です。  ならの美術館か?とにかくどこかに展示されているか まつられているそうなのですが、場所は奈良のようです。 この観音様についてご存知の方、ぜひ詳しく教えてください。  名前や拝見できる場所等、お願いします。

  • 十一面観音のおすがたについて

    http://blogs.yahoo.co.jp/nekozero54/52515213.html この方のブログに、絶対秘仏となっている東大寺二月堂の十一面観音の図があります。 鎌倉時代の「類秘抄」に描かれたものだそうです。 なんでも模写したものを、さらに模写したものなのだそうで、正確なおすがたであるのかどうかわかりませんが 頭上中央・・・・縦に4面 頭上右・・・・・・縦に3面 頭上左・・・・・・縦に3面 となっているところに興味をひかれました。 十一面観音は↓のようなものが多いですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hokkeiji_Nunnery_Eleven-Headed_Kwannon_II_(304).jpg 「類秘抄」に描かれた二月堂小観音のようなおすがたをした十一面観音はほかにもありますか?

  • 2種類の十一面観音の御真言の区別を教えて?

    十一面観音の御真言は「オン マカ キャロニキャ ソワカ」あるいは 「オン ロケイジンバラ キリク」 ですが、使用宗派の区別か使用されている有名な寺で慣習的に、どちらを唱えるかを教えてください。例えば、有名な奈良の長谷寺は「おん まか きゃろにきゃ そわか」を使用されて、おられる様です。その他の十一面観音で有名な寺院は慣習的に、どちらを唱えるか教えてください。宗派によって区別が有るのか、それとも、各寺院に違いが有るのか教えてください。