• 締切済み

将来奇麗な肌でいるための肌メイク

maozoqの回答

  • maozoq
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

初めまして、30代の女性です。 20代前半であれば、 将来的なスキンケアのことを気に留めておく程度でも大丈夫だと思います。 美白、エイジングなどのスキンケアを 本格的を取り入れていくのであれば、 30歳7前後から始めるのが良いと思います。 私の場合はHARUGARIの基礎化粧品を使っています。 天然由来成分100%の化粧品なので 肌の刺激が少なく安心して使えます。 そして、効果も他の化粧品より高いと思います。 使用してからは、時間が経っても化粧崩れも少なく 肌が健康であることを実感しています。 価格的に高級なモノなので、 学生では手の届きにくい商品だと思いますが 将来的に、化粧品を見直したいと思った時の参考にしてみてください。 http://ec.harugari.jp/

関連するQ&A

  • ベースメイクと肌への負担

    こんにちは。高校2年の女子です。 私は毎日学校にベースメイクだけをして行ってるのですが、最近肌への負担が気になります。 使っているメイク道具は化粧下地にKISSのシフォンマットベースと、ダイヤモンドパフのお粉です。 この2つを使って毎日ベースメイクをすることは肌にとっては負担が大きいのでしょうか? それと、化粧下地をやめて日焼け止めだけ塗るとすると負担は減りますか? ちなみに日焼け止めはどうやって落とすのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • お肌にとってどちらが良いか?

    20代♀です。 疑問に思ったのですが、 普段からスッピンで過ごすか、ファンデ(BBクリーム)を塗って過ごすか、お肌にとって本当に良いのはどちらなのでしょうか? スッピンですと、紫外線などの影響を受けてしまいますし、かといって日常的にファンデ(BB)をしていても 肌には悪いと思いますし、クレンジングのダメージもあると思います。 "日焼け止めだけを塗る"という事も考えましたが、どちらにせよクレンジングで落とさなければいけません。 そう考えるとどうせクレンジングのリスクが同じなら、日焼け止めだけを塗るよりUVカットのファンデ(BB)を塗った方が肌も綺麗に見えるし、日焼け止めにもなるので私的には一番良い方法なのかなと思いました。 でも それはお肌へのリスクが "紫外線>クレンジングや化粧品の化学成分"と仮定した場合です。 私自身 何も専門知識がありませんし、色々検索しても情報がバラバラでお肌にとって、どの状態でいるのが一番良いのか分かりません。 どなたか、私の様な素人でも分かりやすいご回答を頂けたら嬉しく思います。 至らない文章で申し訳ございません、宜しくお願い致します。

  • 透明感のあるナチュラルメイク

    昔からナチュラルメイクにしたかったのですが、何を使っていいのか判りません。今は化粧水・乳液等で整えその後日焼け止めを塗り、リキッドファンデを使い普通のパウダーファンデを使っています。前にリキッドを多少多く使ったら何となく素肌っぽい?というか・・・単に厚化粧でしょうか(>e<) 私的には納得していたのですが、やっぱり・・・???おかしいんですよね。昔から憧れていた素肌っぽく・・・且つ透明感あってナチュラルメイクが知りたいデス! 私は20代後半の乾燥肌?混合肌とも先日言われましたが・・・あまりお化粧品に詳しくないので、お薦め等ありましたら教えていただけると嬉しいデスm(__)m よろしくお願いします。

  • 肌を綺麗に見せるメイク

    肌を綺麗に見せたいので、学校に、ベースメイクの部分だけをしていきたいです。 BBクリームとコンシーラーのみでアイメイクはクリアマスカラだけです。 アイメイクなどをしていないと不自然になったりしますか? それともBBクリームではなくて下地とファンデそれぞれ使った方がいいのでしょうか。 コンシーラーを使う場合はフェイスパウダーなどは使った方がいいですか? 初心者なものでほとんど知識がありません… だいたいは調べたのですが難しいです。 教えていだけるとありがたいです!お願いします。

  • 肌年齢若く見えるファンデありますか?

    20代前半何もしなくても肌を誉められたことが多かったのですが 20代後半から何となく肌年齢が上がったのを感じてます。。。 ケアにも力を入れていて、年齢相応の肌ではあると思いますが 化粧で一番力入れてるのがベースメイクなので、つるんと若々しい肌 を目指してます。 20代前半陶器肌を目指して結構塗っていたけど、今はあまり塗りすぎても老けて見えるし かといってナチュラルすぎても・・・といった感じで色々試行錯誤してます。 良ければコレ塗ってると肌が若々しい(笑)と感じるアイテムがあれば 教えて下さい。 ファンデと書きましたが、ベース(下地、お粉、その他)何でも大丈夫です。 割と彫り深な顔立ちなので、ベースは若々しく見せたいです。 よろしくお願い致します。

  • ナチュラルメイクの仕方?

    私は普段ナチュラルメイクなんですが、自己流なのできちんとできているかわかりません。 オイル肌で毛穴が目立つので、ナチュラルメイクでもファンデが厚くなってしまって… 今私がやっているメイクは、 化粧水 ↓ 乳液 ↓ 下地 ↓ 部分修正(赤み消し) ↓ リキッドファンデ ↓ コンシーラー ↓ パウダーファンデ これに眉を書いて、目元はまつげを上げるだけです。口元はリップグロスを塗っています。 化粧の順番でおかしなところがあれば教えて頂きたいです。 あと、ナチュラルメイクの場合でもアイラインやシャドウ、マスカラ、チーク等もした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベースメイク手順、仕方

    私は今、高3です。最近お化粧を始めたのですが、ベースメイクがどうも上手くいきません。 脂性肌で、ほっぺや鼻の毛穴と赤みがすごく気になるのですが、それを隠そうとすると厚化粧になってしまいます。 どうしたらナチュラルなベースメイクで、毛穴と赤みが抑えられるでしょうか? 今は化粧下地とパウダーファンデだけを使っていますが、コンシーラーとか使った方が良いんでしょうか?でも使い方や手順がいまいち良く分からなくて…。 あと、リキッドファンデは脂性肌には合わないと聞きますが、本当なんでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • メイク教えてください!

    質問と言うか意見を聞きたいです。 私は今年二十歳になりこの機会に、化粧を初めてしようと思い立ちました。 メイクはもう実践あるのみだと思うのでメイク用品を集めようとしている段階です。 ここで下地についてなのですが。 まず一つにオルビスの日焼け止めにコンシーラー(これもオルビス)でフェイスパウダー(スマイルプリキュアのパクトがでているとききとても欲しいです) 二つ目に、エテュセのbbクリームとフェイスパウダー(ミネラルのやつです)。 どちらがいいと思いますか。 また、はだが汚い隠さなきゃいけないとはどういう状態なのでしょうか。 ニキビができている訳ではないし、日焼け止めを行って来なかったため、シミらしきものというか、ソバカス的なものが目の下に少しできているぐらいです。徹底的に隠したいというわけでもありません。 ちょっと肌綺麗だなというぐらいになりたいです。 それを目指す為にはどちらがいいと思いますか? 回答お願いします。

  • ベースメイク、どちらが肌に優しいですか??

    ベースメイクは今までリキッドファンデを使っていましたが、肌に負担がかかると思い、今は日焼け止め下地とお粉で過ごしています。 ですが、お粉ではすぐに落ちてしまって・・・(お粉はクリアラストというものを使っています) パウダーファンデを使用するか、迷っています。 毛穴が気になり、ニキビもできやすいほうなので、肌に負担のないものを使いたいです。 あとファンデーションを使用したほうが、外気から肌を守ると聞いたのですが、どうなんでしょうか?? 回答よろしくお願いします☆

  • 肌がカサカサ粉っぽい見た目

    最近ファンデを付けると肌がカサカサ粉っぽい見た目になります 毎日、 日焼け止めを塗る→パウダーファンデを塗る のみの化粧をしているのですが、 肌が粉っぽくなります。 口周りだけです。 乾燥していてファンデが乗らないのでしょうか? リキッドファンデやBBクリームに返れば解決するのでしょうか?