• ベストアンサー

ドラクエ5PS2版 名産品の置き方

タイトルどおりなのですが、名産品の置き方…配置の仕方ではなくて、本当にどうやって展示するのか分からないんです。台の前で”調べる”にしても、”みる”か、”やめる”になるので、どうやって集めたものを置いたら良いのかわからないんです。せっかく集めて、やっと名産品博物館までたどり着いたのに、ショックです。どなたか教えてくださぁい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

夜しか出来ないと、おじさんが言ってたでしょ。 夜に出直して試しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

このホームページを見ればわかります。

参考URL:
http://www.gamedeep.net/dq/dq5/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flat2
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.2

夜にしか展示品を変えることは出来ないので、 ラナルータや闇のランプで夜に入って見るのがいいそうですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランスの名産品といえば?

    タイトルの通りなのですが、フランスの名産品といえばどんな物なんでしょうか?やっぱりワインとかなんでしょうか?

  • PS2版ドラクエ5の名産品

    ルラフェンの街で手に入るという銘酒「人生のおまけ」。 いついっても手に入れ方がわかりません・・・。 お知りの方お願いします。 名産品の入手方法がわかるURLならなおうれしいです。

  • ドラクエ5(PS2)の名産品

    ドラクエ5(PS2)のエンディングを迎えましたが、 まだ手に入れていない名産品があり、わからないです(>_<) ・桜のひとえだ 妖精の村から帰ってきたとき、もらったような気がするのですが…持っていないのです。。今からでも手に入れられますか? ・妖精の羽ペン 妖精のお城の学者さんに話しかけても、「パオームのインク」で書いているという言葉だけで、もらえないです。 ・呪いのうなり木 エビルマウンテンのような気がするのですが、さっぱり見当がつきません^^; 差支えないようでしたら(ネタバレ禁止でしょうか??) ぜひ教えてください!(*- -)(*_ _)ペコリ

  • ■全国各地の名産品を定期的に配送してくれるギフトありますか?

    タイトルどおりですが、 会費を事前に払い込み、毎月や四半期に1回などの割合で 地方の名産、梅干とか肉とか食品などを 定期的に送ってくれるサイトなどご存知であれば お教えください。 うまくみつからなかったもので。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道&岩手県の名産品を買いたい!!

    質問はタイトルどおりです。 東京都内で各都道府県の名産品を売っている場所があるらしいのですが、場所が分かりません。 私は、豚丼のたれ(北海道)が欲しくて、同僚は実家(岩手)でしか手に入らないめんつゆが欲しくて困ってます。 同僚は実家に頼んでめんつゆを送ってもらっているのですが、私は…北海道に知り合いが居ません。 同僚も「いちいち実家に頼むのも申し訳ないから、自分で買いたい」と言っています。 どなたかご存知の方は教えてくださいませ。

  • JR西日本の鉄道博物館に展示してほしい車両は?

    JR西日本の鉄道博物館に展示してほしい車両は? 問1 JR西日本の鉄道博物館に展示してほしい車両は? 交通科学博物館に展示されている車両以外に、新たに展示にふさわしいと思う車両を教えてください。 僕は、絶対にEH10は展示して欲しいです。 一台しか現存しないのに、こんな状態ですから・・・ http://kugai.hima.jp/rail/20070625_EH10-61/ それから、500系も展示して欲しいです。 問2 JR西日本の鉄道博物館は、大宮の鉄道博物館みたいに成功すると思いますか?

  • ♪スイカの名産地~♪

    昨日放送のsmap×smap見ましたか? 中居・稲垣・香取トリオがスイカ柄のオーバーオールにチューリップハットで♪すいかのめいさんち~♪ってやってたやつ。アレはいったい何でしょう? コーナーの最後に「このフレーズが頭から離れなくなりますよ」みたいなテロップが流れましたが、確かにその通り。 原曲は「マクドナルドじいさん」かなと思ったのですが、何で歌詞が「スイカの名産地」なの?どこかスイカの名産地のローカルCMなのでしょうか。 ♪すいかのめいさんち~♪の秘密を知っている方、教えて下さい。 あと、皆さんの「頭から離れないフレーズ」ありましたらそれも教えて。 ちなみに私は少し前のDCカードのCM♪何も言わないで~サインするだけで~、クワッ!♪ってやつ。ニカッっと笑う中井貴一サンの笑顔と共に頭から離れませんっ!

  • ドラクエ5の名産品

    PS2版ドラクエ5で、取り忘れた名産品がありました。 うわさのノートなんですけど…どこにあるんでしょう??

  • 博物館

    主に欧米などの博物館の初期は、展示物は必ずしも買ったもの・もらったものだけではなく、例えば誰かが盗んできたものを安く買い入れたりなどの裏があるというのを聞いたことがあるのですが本当でしょうか? またそのようなルートで日本のものが海外に展示されていたりすることはあるのでしょうか?

  • 江戸東京博物館に行ってみて

    質問させてください! 日本史を大学で学んでいるものですが、この前江戸東京博物館に行ってきたのですが、名前のとおり、江戸時代の展示をしていました。江戸時代の展示だけでした。解説を読んでも鎌倉などそれ以前の時代名はほとんどでてきません・・しかし、時代とは連続性のあるものではないでしょうか・・?いくら江戸東京博物館といっても、もう少し他の時代と関連付けた説明・展示を行わなければ、歴史認識に誤解がでてしまうのではないでしょうか・・? それとも、江戸東京博はなんらかのポリシーのうえで行っているのでしょうか?? 私の意見について賛否両論よろしくお願いします!!!

生きてること
このQ&Aのポイント
  • 夜職勤務22女の生きる理由や悩み、将来の目標について
  • 昼職復帰と夜遊び、男嫌いとの葛藤
  • 親との関係と生まれてきた理由について
回答を見る