• 締切済み

地球滅亡

もしビッグリップが始まったら地球は一瞬にしてなくなってしまいますか。 その時地球から星はもう見えなくなってしまいますか。 遠い未来、科学発展するので、対策方法はあるとおもいますか?

みんなの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

億年より兆年や京年単位のお話 とてもとても とてつもなく先の話  物質には半減期が有ると言われています ビックリップが起きる頃には物質自体が殆どなくなっているでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

ありえないと考えます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97 でも今度はこっちですか、前回は太陽がどうのこうとのご質問が多かったような気がしますが。 太陽はもう止められたのですか? どちらにしても私たちの寿命は個人的に100年は持たないので何億年先の話をされてもお答えのしようがないと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地球滅亡

    数億年後、太陽が膨張して地球が高温になるそうです。太陽と地球の間に膜を作って高温対策をし、太陽が無くなったら、膜を壊し、低温対策で人工太陽を作ればいいと思います。科学が発展すれば、できるでしょうか? 膨張しても、地球は飲み込まれないようです。

  • 地球滅亡対策

    遠い未来、太陽が膨張して、光をださなくなるそうです。光をださないと、低温で地球滅亡するとおもいます。 そんなことにならないよう、あと40億年のうちに、科学技術が進歩して、人工太陽をつくることや、火星の移住計画にある温室効果ガスをまくことと同じことを地球にもすることなどをして、人類滅亡をさけるでしょうか?? また、地球の海はいつか無くなると聞いたのですが、本当ですか?

  • 地球滅亡対策

    遠い未来、太陽が膨張して、光をださなくなるそうです。光をださないと、低温で地球滅亡するとおもいます。 そんなことにならないよう、あと40億年のうちに、科学技術が進歩して、人工太陽をつくることや、火星の移住計画にある温室効果ガスをまくことと同じことを地球にもすることなどをして、人類滅亡をさけるでしょうか?? また、地球の海はいつか無くなると聞いたのですが、本当ですか??

  • 地球温暖化

    まず地球温暖化対策取らずに放って置くと数年で地球は灼熱の死の星になるのですか? 人類は地下街作って生活して外に出るときは、宇宙服来て外出する日が来るという話を、番組名忘れましたが、TVでやってました。 また、昨日TVでJ:COMのデスカバリーチャンネルで今の地球と太陽系は後50億年の命と科学者が言ってたけど、もし地球がビッグバン起きる数日前に解っていた時… その頃は、西暦何年?平成何年?私は昭和53年生まれですが、生きているか?そして銀河鉄道999は…これはあり得ないですが、未来の話ですが、皆さんどう思いますか?

  • 環境問題以前に、地球は滅亡するのでしょうか?

    昨日NHKスペシャルで、月が地球から離れて、引力が作用しなくなったら、天変地異みたいなことが起きて地球が大変なことになるようなことを伝えていました。 今はCO2削減とか、緑化運動とか、温暖化防止のための対策がいろいろ騒がれていて、地球環境がだめになって住めなくなるようにならないように世界的な努力が進められてはいますが、結局その努力をしても、いつか月が離れていってしまえば、どのみち地球は住めない星になってしまうんですか? 私のイメージでは、太陽が爆発して地球もそれに巻き込まれて燃えつきてしまうまでは、地球上の生命はなんとか保たれていけるのでは。。。と思っていたのですが、月が離れていってしまうことで地球が危うくなるのであれば、地球の寿命は(環境問題を解決できても)太陽爆発より短いのでしょうか? それからもし、月が離れていってしまうことで地球がすめない場所になってしまうときがいよいよ来たとき、地球の人間はどうするのでしょうか? これも私のイメージだと、とりあえず月ならまだ住めるような気がするので、大きなドームを作って、そこに、地球の中でとても頭がいいひとや子孫を残せる若い人々だけが選りすぐられて、千人くらいが月への脱出権を得て、あとのひとたちは死ぬしかない・・・という想像をしているんですが、、、どうなるんでしょうか? そしてそのように地球に残された人たちはどんなふうに苦しみもがいて絶望的な思考の中で死んでいくのかと思うと、自分の子孫の子孫のずっと先の子孫は、かわいそうで仕方ありません。 地球の遠い未来は悲劇的なものでしかないのでしょうか? 科学的、天文的な考証のうえで、可能性として高い地球の最後の状況を教えてください!よろしくお願いします。

  • 太陽滅亡寸前、地球人はどう逃れる?

    科学に携わっている方に質問です。 ○十億年後、太陽がなくなり、太陽系も地球も滅亡寸前と仮定して、 地球人はどうやって生き残りを図れるでしょうか? 説によると、地球人をDNAレベルに落とし込んで他の惑星に 不時着させ、文明を築くのを待つ、 という話を聞きましたが、ほかにどんな方法が考えられるでしょうか? ○十億年後なんて人類生き残ってないよ、という回答はなしで、 お答えください。

  • 【宇宙から地球人が目指す未来とは?】

    【宇宙から地球人が目指す未来とは?】 地球は50億年後に滅びるそうです。 地球人は50億年以内に3つの段階の未来に科学進化を進めないといけないそうです。 地球で共通の文化が主流となりつつある。これは全世界が英語を共通語にする時代が近いと言える。 タイプ0.5←現在 地球エネルギーを支配 言語が英語に統一される タイプ1 惑星エネルギーを支配 地球で起こり得る災害を防ぐ科学進化 最終的に地球に近い惑星に移住して地球滅亡を回避 タイプ2 恒星エネルギーを支配 氷河期、隕石の軌道を反らすことが出来る科学進化 タイプ1の100億倍のエネルギー消費 タイプ3 銀河エネルギーを支配 宇宙空間を自由に移動出来る科学進化 タイプ2の100億倍のエネルギー消費 50億年後はどういう未来になっていると思いますか?

  • 地球温暖化と経済発展

    地球温暖化における、発展途上国(でなくても良いですが)の経済発展との関わり、また、その対策について教えて下さい。

  • 地球環境を守る?

     以前から気になっていたのですが、守るべきは地球の環境ではなく、人類が生存できる環境だと思います。現在の環境は地球が誕生した時からあったわけではなく、幾多の環境の変化の中でたまたまこの1万年ほどが、人類の生存に適しているだけだろう、だから人類もここまでなんとか発展してきたんだろうと思います。これが絶対的な地球の環境なんだというものはありません。人類がいようがいまいが地球の環境は絶えず変化しています。だから、守るべきは地球の環境ではなく、人類の生存できる環境であると思うのですが、なぜ、マスコミは地球を守ろうと言うのでしょうか。人類が生存できる環境を守ろうと言ったほうが、真剣になる様な気もしますが。もっとも地球上で暮らす以上、気候の変動は甘んじて受け入れるしかないとも思いますが、もともとそういう星なのだろうから。

  • 小惑星が地球に衝突、人類滅亡 救う方法は?

    直径10Kmを超えるような小惑星が地球に接近中で、あと2週間~10日程で地球に衝突するとします。 もし今、宇宙のどこかから我々の住む地球に小惑星が接近していて、それが地球に衝突すると分かったら、世界はどんな反応を取るのでしょうか? 映画アルマゲドンはプロの掘削チームをシャトルで小惑星に送り、核弾頭を小惑星に埋める事で小惑星を破壊し、地球を救いました。 でもこれが最善の方法なのでしょうか?あくまで映画、フィクションだから可能な事ではないでしょうか? アメリカのNASAをはじめとする世界の宇宙機関は明日起こるかもしれないこんな事態に対し、なにか対策をもっているのでしょうか?そしていざ自体が起きた時、地球最後の日が後数日で訪れると分かった時、どんな方法で人類を救うのでしょうか? 何か情報を、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 積み立てNISAでSP500やオルカンを選ぶのは鉄板!公的年金も追加で突っ込めば、より安定した老後の生活を送ることができます。
  • SP500やオルカンは投資家にとって魅力的な選択肢です。積み立てNISAを活用してこれらの資産に投資することで、将来の資産形成や老後の安定した生活を実現することができます。
  • 公的年金だけでは不安な老後の生活を過ごしたくない方におすすめです。積み立てNISAを利用してSP500やオルカンに投資し、さらに公的年金を追加で突っ込むことで、豊かな老後を迎えることができます。
回答を見る