思わず目を惹くビジネス・メールの署名は?

このQ&Aのポイント
  • ビジネス・メールの署名をより魅力的にする方法を教えてください。
  • 仕事上で使えるちょっと楽しい署名のアイディアや工夫を教えてください。
  • ビジネス・メールの署名を個性的にする方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

思わず目を惹くメールの署名は?(ビジネス・社外向け)

日に何通となく行き交う、取引関係のビジネス・メール。 その署名をもっとおもしろくできないか?と思い、質問させていただきました。 あなたが仕事上で使っていてウケの良かった(/そう思われる)署名や、 または、受け取ってふと楽しい気分にさせられた署名はありませんか? プライベート用ではなくビジネスで使える、という前提です。 文章で「ココがポイント!」「こんな署名がある」という説明だけでもけっこうですし、 あるいはあなたにとってのベストな例をひとつ、実際に挙げてもらえるとありがたいです(※個人情報を掲載しないようご注意を)。 たいてい読み飛ばされるものとはいえ、無味乾燥なだけにしておくよりも、ささやかな潤滑剤くらいにしなきゃソンかと考えた次第です。 仕事上で使えるちょっと楽しい署名のアイディアや工夫がありましたら、ぜひお聞かせください。

noname#12371
noname#12371

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.1

とりあえずサンプルが紹介されているページを二つほど↓ http://www.myprofile.ne.jp/html/syomei_sample.phtml http://dekiru.impress.co.jp/mailmag/qa/2000/2/0602/sig3.htm 前者は比較的ノーマルパターン、後ろはどちらかといえばプライベート的かもしれません。 個人的に笑えたのはこちら &&&&&&&&&&&体操座り&&&&&&&&&&&  Name:  E-mail: @@@@@@@@@@@ヘビの頭@@@@@@@@@@@ 個人的に使ってるのはこちらです (目は惹きませんがすっきりしていて気に入ってます) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━┓Name: ┃\/┃E-mail: ┃    ┃Tel: ┗━━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

参考URL:
http://www.myprofile.ne.jp/html/syomei_sample.phtml
noname#12371
質問者

お礼

個人的にお使いの署名が、いちばんツボかも! アイキャッチが効いていて、それでいてスッキリしています。 じつは署名欄に新規企画等のアピールを添えられないかな?とも考えているのです。 ただ自分でつくってみるとゴテゴテしすぎるようで、、、

関連するQ&A

  • ビジネス英語について

    はじめまして。英語が苦手なビジネスマンです。 仕事はIT関係なのですが、仕事の都合上、 英語に触れる機会が多く、英語が書けなくても せめて読めると非常に助かるCASEが多々あります。 外国のビジネスマンに英語で返信する際、 失礼が無い様に、出来ればビジネス英語の シーン別に使える雛形英文があればと考えております。 参考になるようなサイトのURL若しくは 書籍などありましたらご紹介下さい。 ベストは、社名や人名を変更するだけで あとは雛形をそのまま使用出来るといった シーン別の雛形一覧が掲載されている便利なサイトが あると助かりますので、宜しくお願いします。

  • 過去の署名記事のサイト掲載について

    ビジネス&キャリア /クリエイティブ のカテゴリーで質問していた内容ですが、改めてこちらで質問いたします。よろしくお願いいたします。 フリーランスのライターをしている者ですが、紙媒体・WEBでしてきたこれまでの仕事の実績をまとめた、ポートフォリオ代わりのHP制作を考えています。そこで質問です。 あるメルマガに、有名ネットショップの取材を署名記事として連載させてもらいました。そのメルマガ自体は1年前に廃刊し、今はありません。この仕事は「 メルマガ配信もとの企業 → 編集プロダクション → 私 」という流れで来たものでした。 こうした経緯の署名記事を自分のHPに「過去の実績」として紹介する場合、掲載許可の必要の有無がよくわかりません。 やはり、メルマガ配信元企業に掲載許可をいただいたほうがいいのでしょうか。それとも、編集プロダクションを通じて配信元企業に許可を取ってもらったほうがいいのでしょうか。 できれば、取材記事全文を自分のHPで紹介したいのですが、著作権の問題が生じるようならば、過去の実績として、メルマガ名と連載タイトルの紹介程度に終わらせておいたほうがいいのでしょうか?  自分の署名記事とはいえ、仕事として納品したものなので、掲載許可が必要なのかなと考え、上記の質問をする次第です。 ちなみに、取材先のネットショップには、取材記事を自分のHPに過去の実績として紹介させてもらいたい旨は了承を得ています。

  • PRIVATE MODE VS BUSINESS

    使い分けはどの様にしていますか? >(英和)busi・ness[bznis] (三省堂「エクシード英和辞典」より) ━━n.事務; 業務; 職業; 実業, 営業, 商業, 商売; 会社, 店; 仕事; 用事, 用件; 議事(日程); 本分; 関与; 事件; (劇の)しぐさ (action). ・be in the business of …に従事している; ((否定文で)) …するつもりはない ((doing)). ・Business is business. 商売は商売 ((人情は禁物)). ・come [get] to business 仕事[要件]に取りかかる. ・do business 商売[取り引き]する ((with)). ・doone'sbusiness 排便する. ・do …'s business / do the business for … (人を)やっつける, 殺す. ・get down to business 本気で仕事にかかる. ・get [give …] the business 〔米俗〕 ひどい目に遭う[人をひどい目に遭わす]. ・go aboutone'sbusiness 自分のすべき事をする. ・go into business 事業を起こす, 実業界に入る. ・Good business! よくやった. ・have a head for business 商売上手だ. ・have no business to (do) (…する)権利がない. ・in business 商売をして; 準備ができて; 商売繁盛で. ・(It's) none of your business. あなたの知ったことじゃない, 余計なお世話だ. ・like nobody's business 〔話〕 驚くほど速く[うまく]. ・make a great business of …を持て余す. ・mean business 本気である. ・Mind your own business./Keep your nose out of my business. 大きなお世話だ. ・on business 用事で. ・open for business 営業中で. ・out of business 破産して; 廃業[失業]して. ・send … abouthisbusiness 追払う; 解雇する. ・set up in business 商売[事業]を始める. >好きな人とどう対処したら良いと思いますか?  教えて下さい、お願いします! >YouTube - 前田敦子 プライベートビデオ  英語のふきだしアリは凄いですね  そう言う時代なのかもね?  

  • カービューの中古車輸出ビジネス

    ガンを患い幸い転移はありませんでしたが術後にこれまでに仕事は難しく何かないかと知り合いに相談した中で取引先の社長から自社でここ三年取り組み上手くいってると紹介されたのがカービューという会社の中古車輸出ビジネスでした。その社長は信頼出来る人で先日そのカービューの説明会にも行き加盟するか検討しています。 ネットを見るとこのビジネスに批判的な掲載ばかりです。カービューの担当者にこの点を聞くところ一部の上手くいかない人がサイトで騒いでいるとの説明でした。 私は自営でこれまでも二つほど加盟店の形などで本部の傘下でビジネスをしてきました。ですから、もちろん、募集内容を鵜呑みに出来ないことも分かってます。然れど、例え素人でも本部の言うことを素直に真面目に実行すれば一定の実績は伴うものと実感して参りました。一定とは募集内容の6割7割でしょうか、まあそもそもそれ以上儲かる話をわざわざ広告出して募集しませんからね。必ずしも本部と加盟店の利害が全て一致するわけでないから、そこをわきまえて振る舞えば良いだけと考えて来ました。加盟した2つの一つは今回の病から今後は従業員に任せます。もう一つは距離的理由から継続は断念しました。 長々となりましたが、そんな中でカービュー加盟を次のビジネスに考えますがご意見お聞かせください。

  • 改名した名前をHPの特定商取引表記として掲載できますか?

    以前、下記のような内容で質問させていただきました。 http://fmvforum.okwave.jp/qa4520796.html 【以前の質問内容】 ビジネス上(自営をしております)、運気アップという意味で改名(法的には何もしていません)したのですが、改名した名前は下記のときに使っても違法にはならないのでしょうか? (1)自社のHPに掲載する (2)お客様へのメールの署名に掲載する そのときのご回答は、(1)も(2)も、問題ないよということでした。全く問題ないということで、このときは安心したのですが、このような改名した名前はサイト内の「特定商取引表記」に表記しても問題はないのでしょうか?特定商取引表記には、戸籍や住民票に記載されている本名を掲載しないと違法のような気がしまして。 できれば運気アップという意味で改名した名前を使いたいのですが、違法でしょうか? ちなみに改名したのは、下の名前だけで、姓はそのままです。 よろしくお願い致します。

  • パソコンデスクの足元の暖房はどうしてますか?

    パソコンデスクの足元の暖房はどうしてますか? 色々試したのですが、、 電気遠赤外線ストーブ→電気代がもの凄く、乾燥。 あんか→動ける範囲が限定されすぎる、乾燥 コタツの暖かい部分のみ(売っている)ので使って いたら足先の皮膚がバリバリになって煎餅みたいに、、 ガスは下に温かいのがいって良い感じなのですが 長時間つけているとガスで頭がいたくなるのです。 電気マットはやはり乾燥と電気代、床なのでごみが付着。 色々考えた末、今のところ自分のアイディアとしては 昔の湯たんぽがベストだと思うのですが、(保湿、電気代、)しかし、範囲は狭く持続性がないのでどうかな?? と。あればいいなと思うのが、平べったい陶器の厚い 充電器式の湯たんぽがあったらいいのに!と、、 これに勝るものは無いでしょうか? 足元のみ保湿と電気代がポイントです。 また工夫などありましたら教えて頂きたく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • やっぱりビジネスの場では化粧は必須でしょうか?

    私は30歳で一般事務をしています。もちろん女性です。 取引先と接することはありません。 昔から、化粧できれいになることよりも(化粧できれいに見せることよりも) お肌の美白ケアなどできれいになること(スキンケア)に魅力を感じていています。 肌のきれいな人、スッピンできれいな人を見ると、ものすごく、羨ましくなり、憧れます。 あまり化粧をしたくありません。 こういう言い方はふさわしくないと思いますが、わかりやすく言うと、スッピンで勝負したい、という感じです。 もちろん、ファンデーションは日焼け止め効果や高いものはトリートメント効果もあるのですが、やっぱり、スッピンでいたい気がします。 今までは実はごくたまに、職場の人から、「化粧しないの?」とか言われたり、販売の仕事に付いた際に「口紅はつけてね」って店長に言われたりしていたのですが、コップや衣服につくこともあって、あまり好きになれず、あまり化粧していませんでした。 (血色がよく、口紅をつけているとよく間違えられます。) でも恥ずかしながら、20代後半になり、化粧はするべきだった、と反省したりしています。最近はずっと化粧して会社に行っています。 私が、好き・嫌いの問題ではなく、化粧はするべきかもしれません。 やはりビジネスの場においては化粧は必須でしょうか? 自分で言うのもおかしいのですが、しょちゅう、学生と間違えられます(プライベートで年齢の話になった時に)。肌はしわも少なく、きれいな方だと思っています。 宜しくお願いします。

  • ガス屋さんの縄張り事情でしょうか?

    ガス衣類乾燥機をつけようと思い、地元のガス機器販売店に電話しました。 15万円位という話を伺ったんですが、都市ガスを前提としていたようです。当方はプロパンガス。そしたらプロパンガスの取引業者(クミアイプロパン)のほうに問い合わせてくださいと言われました。 美味しい仕事だと思うんですが、なぜ丁重に断られたんでしょうか?今回はガス衣類乾燥機と配管増設工事(5mほど)でした。

  • 人生に狩猟生活のような躍動感がありません。

    人生を満喫したいです。 今まで、私は中途半端に生きてきました。 第一希望ではないそこそこの中学に入り、高校受験に失敗し、暇な高校生活を過ごし、そこそこの大学で中途半端に勉強し、一番好きではなかった彼女とだらだら付き合い、バイトは気に入らなければ諦め、少し頑張って就職活動をし、そこそこ良いと言われてる会社に入り、甘い環境でもくもくと仕事しながらそこそこ楽しいがだらだらしたプライベートを過ごしてきました。 しかし、なにか無味乾燥です。人生に満足を得たという感覚が全然ありません。妥協し続けてきたからでしょうか。子どもの頃のような光り輝く世界がある感覚が懐かしいです。 ちなみに大きな目標もあり、夢も沢山あります。ただ、それも叶えられるんだろうな~との楽観的観測からなのか、ワクワク感が足りません。 キラキラするような毎日を過ごせるアドバイスいただけると幸いです。

  • ビジネスパートナーとケンカしました。

    C県に住んでいる。30代の男です。 フリーランスで仕事をしています。 それ以外にも、近所に住む50代の男性(Aさん)と同県に住む30代の男性(Bさん)とで大阪で飲食店を開くというビジネスを始めようとしています。 まだ、登記すらしていないし、準備金もないので、開店資金はクラウドファンディングで集めようと思っています。 他の二人は正社員で働いていて、私より稼いでいますし、忙しいです。 なので僕がメインで動いていて、たまに休みの時とかにビジネスの相談に乗ってくれるという形です。 相談に乗ってくれるのはAさんがメインです。 飲食店経営は皆初めてです。そこで、経験者に手伝ってもらうという事になりました。 ツイッターなどのSNSを使って飲食店経営もしくは従業員として正社員で働いたことのある人を探して、協力ができないか複数人の方に話しを持ちかけました。 詳しくビジネス内容を説明し、5人ほどに当たってみましたか当然、怪しいと思われて4人に断られて、一人からは1週間経っても返事がありませんでした。 「こりゃ無理だな、飲食店経営の経験もないしビジネス変更しよう。ビジネスをやる場所も大阪じゃなくて地元にしよう!」と3人で考えていた時です。 連絡が全然こなかった飲食店従業員経験者の方(Cさん)から「協力できます!」とメールで返事がきました。 Bさんは仕事とプライベートが忙しく、なかなか手伝えないという事だったのでAさんに相談しました。 そして、Aさんから「ビジネスの本拠地を地元に戻すことにしたけど、Cさんに本当に協力してもらうの?それか断る?」と言われたのです。 私は「できれば大阪で」と思ってたし、「とりあえず話は聞こう」と思ってたんで、 「話聞いてみましょう」といいました。 Cさんからはメールに「具体的にどんな飲食店がやりたいか教えてください」と書いてあったので、メールで具体案を伝えつつ「よかったらお会いしてお話できますか?」とも伝えました。 それから数日後、「会えますよ」との返事が来ました。 そして、私は福井に友達がいまして、偶然近日中に大阪で会う予定があったのです。 そこで、Cさんに「XX日からOO日の間でお会いすることは可能ですか?もし、無理なら別日でも構いません」といって、できればということで友達と会う日に合わせたのです。 そうしたら運良くCさんから友だちと会う前日に会える事になったのです。 Cさんからの「会えますよ」の返事は深夜だったのでAさんには翌日伝えることにしました。 僕は喜び勇んで深夜でも連絡が取れる友達のDさんにメールをしました。 そこで僕は「仕事で行くんだから交通費は貰わなくちゃね」とDさんに伝えました。 するとDさんからは「もちろんだよ。仕事で行くなら貰うべきだ」と返してきたのです。 そして、私は翌日Aさんに電話、Cさんと会える事を伝えました。 まず、Cさんと会える事を報告。次は交通費の話です。 しかし私は「交通費は貰わなくちゃね」と言ったのは言ったのですが、「でも今までこういう、経費の掛かる事で出しくださいって言ったこと無いのにいうのはまずいな」と思ったのです。 そこで、実は飲食店の他に別のビジネスを同じ仲間でやっていてそこに微々たる金額ですが交通費くらいは出せる売上があったので、「別ビジネスの売上から交通費出せませんか?」と伝えたのです。 するとAさんは「飲食店ビジネスとは関係ないからそこからは出しちゃダメ」と言ってきたのです。 そう言われたので私は「では、Aさんが出して下さいよ」と言ったのです。 続けざまに「片道分は自分で出すので、もう片道分はAさんとBさんで出して下さい。一人1500円くらいなので」と伝えました。 すると、Aさんは怒り出します。 「出してもらえること前提で話すな!自分で出せ!」と。 電話したのは月の丁度真ん中だったのですが「こっちだってお金無いんだよ。簡単に出せない!」「何か家の物を売って充てにして!」というのです。 そこは相手が怒ったまま電話が終わったのですが、電話の会話をたまたま聞いていた私の母も怒り出します。 「出せないっておかしいでしょ!1500円程度でしょ?しかも家の物売れってなんだ!」と。 私もそう思いました。 Dさんにも聞いてみましたが、Dさんはすごくて「1500円も出せないようなやつとはビジネスやるな!俺ならその時点で首きるわ!」と僕に言いました。 私は気が小さいし、そんなすぐにクビはきれないというか「それなら一緒に仕事できない」とはいえませんでした。 4日後くらいにAさんと会うことになりました。 交通費の件でケンカになりました。 「自分はおかしくない、事前に交通費の事相談しないお前が悪いんだ!」の一点張り。 でも母親やDさん、別の知人に聞いても「1500円くらい気持ちよく出せばいいのに、Aさんがおかしい」といいます。 でもAさんをかばうわけじゃないですが、Aさんは別のビジネスでおもちゃを買うのに何千円も使ったり、機材を買うのに何千円を使ったこともありました。 私個人のために5000円使ってくれたこともあります。 すなわちAさんが言いたい事は「頼み方が悪い」なんです。 でも、上記以外に頼み方ってありますか? もちろん、3人で掛かる経費について今後どうするか具体的には決めてこなかったので、それは悪いと思っています。 また、往復分の交通費は自分で出せるには出せるんですが、それだと「全部自分で出して」と言われると思ったんで、「片道分の交通費が自分で出せない」 でもそうであれば、「今回は俺が出すけど、次回はちゃんと3人で決めようね」 くらい言ってもよかったんじゃないかと思うのです。 昨日も嫌々Aさんと会いまして、少しケンカになりました。 そして、「出せない」「俺も金がない」と言っておきながら昨日なぜか 5000円を財布から取り出し、「交通費とCさんとのお茶代にして」と言ってきたのです。 「金あんじゃねーか!だったら最初から気持ちよく出せよ!」と思ったのですが、言えず。 でもなんとか「こんな状態じゃ飲食ビジネスできません!」とは伝えました。 僕は精神的にガタもきていたので仲間を切る方向で進めていたのです。 するとAさんは「止めてもいいけど…」という返事でした。 そして、どうしてもお金が渡したいらしく何度断ってもお金を出そうとしてくるのです。 最終的には「交通費はださない!お茶代だけ貰ってくれ!」というのです。 「これ以上言っても無駄だ」と私は思ったのでお茶代だけもらいました。 すると「領収書とっておいてね」と謎の言葉を残していきました。 私にも落ち度はありますが、これって私が全面的におかしいのでしょうか?

専門家に質問してみよう