• ベストアンサー

行動食の単糖類、多糖類について

山に、エネルギー補給用として持参している物ですが、これまでエネルギー量だけを目安に判断していました。 これらの品物の栄養成分表には、炭水化物○○gとあります。これらの炭水化物は単糖類でしょうか、多糖類でしょうか。教えて下さい。 カロリーメイト、あめ、黒砂糖、チョコレイト、ようかん、ポカリスエット

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

カロリーメイト : デンプンなど多糖類と甘味料を兼ねてグルコース あめ:スクロース 黒砂糖:スクロース チョコレイト:スクロース ようかん:スクロース ポカリスエット:グルコース フルクトース いわゆるブドウ糖果糖液糖 グルコース:単糖類 ブドウ糖 フルクトース:単糖類 果糖 スクロースは、グルコースとフルクトースがグリコシド結合した二糖類 デンプン:グルコースが大量にグリコシド結合して出来た多糖類   酵素や酸でグルコースまで分解して、酵素で一部をフルクトースに異性化したものが果糖ブドウ糖液糖、果糖ブドウ糖液糖、高果糖液糖など 一般的に 単糖 消化吸収が早い カロリーあたりの甘みが高い ニ糖類   ↑  ↓ 多糖 消化吸収が遅い カロリーあたりの甘さが少ない ★用途・目的に合わせて選択すること  動物は体内で使用するエネルギーはグルコースの形で利用します。グルコースの保存は多糖化されて行われます。植物はデンプン、動物はグリコーゲンの形で。  また植物は骨格の代わりに同じグルコースの多糖であるセルロースを使用します。セルロースは動物は消化できない。

hasek2000
質問者

お礼

わかりやすく説明していただき有難うございました。 日ごろ持参している物の性質が明確になり安心しました。 多糖類、二糖類の物を事前に決めた量を少量づつ継続的に食べる。改めて確認できました。

その他の回答 (2)

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

ほとんどが多糖類です。 多糖類(でんぷんなどいいます。)それからショ糖といって単糖類が2個くっついたものになります。 それらショ糖が分解されて単糖類になります。 表記的にはそのまんま「ぶとう糖」と表記されています。飲み物に入っている場合が多いと思われます。 ですが、単糖類が入っているから大丈夫というのではなく、やはり山登りでしたらカロリー中心でよろしいのでは思います。 この様な事に気をつけなければいけない人は、糖尿病の人になると思います。単糖類は体のエネルギー源となりますが、主には脳の活動に必要なものです。

hasek2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これまでどうりカロリー計算をもとにこまめに摂取しようと思います。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

物によって違うのでわかりません。 多糖類というのはいろんな種類がありますが、単糖類というのは 身近なものではブドウ糖(マルトース)、果糖(フルクトース) しかありません。 成分を見てください。甘味料として使われる場合は、果糖、ブドウ糖が 多いはずです。飲料に使う場合は、低温ではしょ糖の甘さが半減するので、 しょ糖を分解して果糖、ブドウ糖にしてあることが多いです。 ようかんなどは伝統的にしょ糖を使います。 カロリーメイトのデンプンは多糖類です。

hasek2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 日ごろ持参しているものの性質が明確になり安心しました。

関連するQ&A

  • カロリーメイト代わりの補助食品を教えてください

     こんばんは。 娘が部活後に、カロリーメイトでエネルギーを補給しています。 スポーツドリンクも合わせれば、結構な金額になります・・・。 家計が痛いです。 カロリーメイトの代わりにエネルギー補給できるものは何でしょうか。 皆さまの知恵をお貸しください。

  • 5大栄養素

    こんにちわ* 今食物の分野を勉強しているのですが 栄養素がちんぷんかんぷんです。 炭水化物・・・糖類?食物繊維?エネルギーになる、ならない?        単糖類?二糖類?多糖類?         など。。 自分の中でうまくリンクできません。 炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミン どなたかわかりやすく 完結に教えていただけませんでしょうか???

  • 食品のエネルギー どのように算出する?

    こんにちは、 食品のエネルギーはどのように算出するのですか? ポカリスエットは100mlあたり27kcalとありました。 原材料とし、砂糖、ブドウ糖果糖液糖、果汁、ブドウ糖、食塩・・・ 栄養成分として100mlあたり、エネルギー27Kcal、たんぱく質・脂質0g、炭水化物6.7g・・・とありました。 ブドウ糖なら何Kcalというように成分のカロリーの合算何でしょうか? (それならブドウ糖が何kcalというのはどう算出するんだろう?) ふと疑問に思い質問しました。 何かお分かりでしたらアドバイスお願いします。

  • 登山でぶどう糖は

    登山の時エネルギー補給としてチョコレートや飴、カロリーメイト等を摂っていますが、吸収が早いということでブドウ糖も使ってみたいと思います。又、疲労時の夕食は消化吸収の点でブドウ糖もくわえてみようと思っています。しかしブドウ糖を安易に摂ることは身体に悪いということを目にしました。 果たして私の考え方に問題はないでしょうか。

  • 筋グリコーゲンについて

    ウェイトトレーニングをやっているものです。 筋肉のグリコーゲンを補給するために、前日の夜、炭水化物を取るのがいいという意見を聞いたのですが、 そうやってグリコーゲンを補給するのと、トレーニング前に砂糖を取るのと、 トレーニングへのエネルギー補給という点でどう違いがあるのですか。

  • 会場での飲食

    ちょっと早いかなとは思うのですが、冬コミのことで。 早朝から待機列に並ぶとき、皆さん朝食代わりに何を食べますか? かさばらなくて、少量でもお腹がふくれる栄養のあるもので何かおすすめがあったら教えてください。 ちなみに私はいつも一口サイズの羊羹、カロリーメイト、チョコレートを持っていきます。

  • 単糖類と多糖類、太るのはどっち?

    口さびしくて菓子ばかり食べていたら、3kg太ったので、 -2~3kgを目標にダイエットします。 つらい時に蜂蜜や砂糖をつまみたいのですが、 単糖類と多糖類という違いがあります。 質問は二点です。 1.一般的に多糖類は太る(ごはんとかも)と言われてますが、 本当にそうでしょうか。はちみつもかなり甘いですが。 2.あと、単糖類と多糖類の代表的な食べ物を一覧表にしたサイトがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 単糖類、多糖類

    学校ではまだ勉強していないので、まだまだ、知識が浅いのですが、自分で勉強しようと思ってやったのですが、一つ分からない事があって…それはα-グルコースやβ-グルコース、その他の鎖式では無い糖類の還元性を持っているもので、資料集には、例えばαーグルコースの1の炭素の-O-CH-OHが還元性を示すと書いてあります。でもどこが酸化され易いのかよくわかりません。鎖式のアルデヒド基が酸化され易く、還元性を示すのは分かりますが…; どなたか宜しくお願い致します。

  • 運動中のエネルギー補給

    こんばんわ。今日もやって参りました。    長時間の有酸素運動(5時間以上?)で、ガス欠を防ぐために途中でエネルギー補給をします。   今まではクッキーやカロリーメイトなどとっていましたが、できるだけ胃腸に負担をかけず、効率的に吸収、利用される糖分を選びたいところです。    そこで糖分について少し勉強しています。果糖とかブドウ糖とかデキストリンとかがエネルギー補給や血糖値を補うのに良いと知りましたが、どれもよく似ているので、構造や働きの違いなどよく分かりません。よろしければ教えてください。^^;    また、長時間の有酸素運動中の補給にはどれが一番適していますか?  よろしくお願いします。^^ 

  • バナナに代わるスポーツ食品

    バナナはエネルギー代謝によいため、スポーツ場面では欠かせない食品なのですが、消毒剤の海に浸っているため、あまり摂らないほうがいいというのを聞きました。 そこで、バナナの代用になるような、そんなスポーツ食品をお知りの方は知りませんか? 「カロリーメイト」はどちらかと言えば、バランス栄養食品で、パサつきますし、スポーツ場面で即エネルギーの補給には向かないと思います。 知恵のある方、お教えください。