• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:流産 双子妊娠)

双子妊娠での流産経験と新たな妊娠について

icloudの回答

  • ベストアンサー
  • icloud
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

質問者様の言葉遣いや、なんでまた妊娠を望んでいない彼氏と避妊せずにやったのか、などツッコミどころは満載ですが、堕ろさずに産みたいというあなたの意思は立派だと思います。 未婚でいきなり2児の母になることは、想像以上にハードなことだと思いますが、まだお若いので体力もあるでしょうし、これから働くのも本気でやればなんとでもなると思います。 ただ、夫婦二人に子ども一人でも大変なのが子育です。しかも双子ちゃんを、たった1人で育てるのは無理があると思います。(たとえば、産婦人科からの退院時も二人を両手に抱えて荷物を持って退院、なんてはの難しいですよね) ですので、ご両親への協力を事前にお願いしておくとか、あなたが働きに出るようになった場合に備えて、お住まいの地域の保育園の情報や、行政から受けられるサポートと申請方法を調べておくなど、しっかり準備をしておく必要があるかと思います。 こちらのサイトでもあなたを批判する人たちもいますが、実生活ではその比ではないくらいの困難が待ち受けているでしょう、それでも頑張って産み育てるという覚悟があるのであれば、ぜひ産んでください。せっかく授かった命です。 いろいろ大変なこともあると思いますが、がんばってください。

hichan1103
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても励まされました。 親には、すでに話してあります。 子宮不育症と卵巣機能症の私にとって とてもうれしいアドバイスでした(;つД`) 時期も時期ですがしっかり考え 結論を出したいと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠&流産&中絶

    はじめまして。先週切迫流産の傾向が見られ、結局流産してしまいました。妊娠6w6dでした。ダンナと結婚する前に、一度中絶しています。かなり前の事ですが、それが原因ではないか?と思うと、無念でたまりません。流産の事実を知り、涙を流して泣いていたダンナを見ると、また1日も早く妊娠し、赤ちゃんが欲しく思います。 私の中絶経験による流産でしょうか?再び妊娠は可能でしょうか?だとしたらいつからセックスしてもいいのでしょうか?

  • 双子妊娠発覚!仕事はどうしたら…

    先日、病院で双子を妊娠していると診断されました。今5w2dです。 長男の時に6wで出血があり、切迫流産で自宅安静になってその後落ち着いたので仕事復帰したにもかかわらず25wの検診で子宮  ¶ が短く子宮口が開いてきてるという事で切迫早産になり即入院、そのまま37wで出産しました。 今回は双子という事でかなり不安です。 長男は現在四歳で言ったらわかってくれる歳ですが、まだまだ甘えん坊で手がかかります。 でも、経済的な事を考えると少しでも長く働きたいと思う気持ちもあります。 今は二カ所でパートをしていて月~土曜9:00~16:30働いています。(立ち仕事) 出血とかがなければ、大丈夫でしょうか?それとも一人目が切迫だと今回も切迫になる可能性が高いのでしょうか? 二人目以降で双子を妊娠された方はいつまで仕事を続けましたか?

  • 双子ちゃんを妊娠中

    こんにちわ。 23歳の双子妊娠中ママです。(今3ヶ月です) 先月切迫流産で1週間入院し、ただいま実家で安静中です。 あまり無理をしてはいけないとのことで仕事も休職し外出も控えてるのですが なぜかまたお腹が痛く週1回は病院に行ってはり止め?の薬を飲んでいます。 まわりに聞いても3ヶ月でそんなに張ったりしないとのことですが 双子の場合はこういう状態によくなってしまうのでしょうか?

  • 双子を妊娠しました。

    4歳になる息子が一人居る、31歳の有職主婦です。 検査薬で陽性確認したあと、病院に行ったところ無事に心拍を確認できました。その時に二卵性の双子と言うのがわかりました。 今年の初めに繋留流産を経験しているので何かといろいろ不安が出てきます(^^; 今回は6wで心拍も確認できたので、(前回は赤ちゃんの姿も確認できませんでした。)そんなに不安がる事も無いのかも知れないのですが、双子って事も初めてで、周りにも双子を生んだ人もいないので、分からない事だらけで不安です。 そんなんでネットなどでいろいろ調べて双子のリスクなどを知って覚悟を決めたりと産む決意はかなりあるんですが、よく、双子の一人が駄目になったり、一人流産しちゃたりするなどをネットで見たりするんですが、それっていつぐらいまで確立があるのでしょうか?二人駄目になっちゃったりもあるのでしょうか? 心拍確認した後でもそのような確立は高いのでしょうか? せっかく授かった双子。ただでさえ小さく生まれちゃう確立が高いのに一人駄目になったりしたらどうしよう。。。 来週検診なのでその時また元気な心拍が確認できればもう不安がる事はないのでしょうか? それともう1つ、こういう不安定な時期はまだ職場関係や、友人には妊娠&特に双子だと言う事はまだ言わないほうがいいのでしょうか? オーナーには言ったんですが早かったかな~など、後々考えてしまいました。 ちなみに職業は美容師です。 お客様などにもお話しないといけないのですが妊娠何週くらいがいいのでしょう?やっぱり単胎妊娠とは違いますよね。。。 長々とスイマセン。よろしくお願いします。

  • 妊娠6週 切迫流産 つわりが軽くなったら?

    11日に2回目の妊娠検診に行ったとき6週で、 予定通りの胎のうの大きさと 普通より小さめの胎芽を確認できました。 心拍はまだです。 そのとき茶色のおりものが出てて 『切迫流産』と医師に言われました。 自宅安静で、止血薬とホルモン剤を飲んでます。 止血薬飲むほど出血してないのですが。。 先週半ばくらいからつわりが始まりました。 なんか胃が気持ち悪い、というカンジがずっと続いてました。 が、病院から帰ってきたときから つわりが軽くなったような、なくなったような 感じになってしまいました。 切迫流産と言われたばっかだし おなかの赤ちゃんは死んじゃったのかなと思っちゃいます。 急につわりが軽くなったら これから流産する可能性は高いですか? 今は止血剤飲んでるし出血はありませんが、 いつおなか痛が来るか不安です。

  • 稽留流産で処置をします。

    今、9wのはずなんですが5wの大きさしかなく、胎児も確認できず、妊娠ホルモンの数値やMRIの結果、流産と診断されました。明後日に入院して出すそうです。中絶と同じ方法で出すそうです。 今まで出血も痛みなく、ここまできたのでまるで実感がありません。 9wで5wの大きさって事は4wも育ってないのに、どうして赤ちゃんは流れてこないんでしょうか?私のお腹の中にずっと居てたいんでしょうか?それなのにお腹の中から掻き出してしまっていいんでしょうか? 何もしてあげれないことに後悔でいっぱいです。 もし良ければ、どのような気持ちの持ち方でこのような処置を受ければいいのか教えてください。

  • 双子の下にもう一人欲しいが・・

    1歳半の双子の子供がいます。 双子の下に兄弟を作りたいのですが、双子妊娠時は産むまで重度の悪阻と 切迫早産で3か月入院だったのでふみきれません。 子供がいての入院は正直きびしそうです。 切迫早産だった人は、二人目三人目も切迫早産になりやすいのでしょうか?

  • 流産の処置について最善とは?

    流産の処置について質問です。 20代前半で未婚のため中絶、30歳で切迫流産、不妊治療をし人工授精で先月妊娠しました。しかし7週目で心拍が確認できず、8週目で流産確定といわれました。 胎のうは見えていて、高温期もつわりも続いており、出血や腹痛はありません。医者はあと2週間待って自然に流れなければ手術するが、すぐ手術したければそれでもよく、どちらにするかは自分で決めろといいました。 私は3回目のそうは手術になるのが不安で待つことにしましたが、つわりがひどく、いつ出血するかわからないため何もできず、どうしたらいいかわからなくなってきました。 手術する場合はリスクの説明があり、同意書も必要と医者はいいましたが、手術しない場合のリスク説明はなく、次の妊娠への影響の違いや、流産後の回復や生活の違いなども説明がありませんでした。 私としてはできるだけ早く心身ともに回復し、また希望をもって次の妊娠に備えたいです。 今回の妊娠がわかってすぐつわりがはじまり、仕事や家事、趣味のスポーツも控えており、偏った生活からも早く抜け出したいと思っています。 ご存知の方、判断のため教えてもらえないでしょうか。

  • 中絶をしたら流産率はあがりますか?

    中絶をしたら流産率はあがるのですか? ちょうど一年前中絶をしました。 そして現在妊娠したことがわかったのですが、 中絶をしたため流産率はぐっとあがりますか? ずっと辛く、背負ってきたのです。 何があっても、夫婦で守って産みたいのですが、、 双子かもしれないと言われました。。

  • 妊娠しましたが流産かもしれません

    生理が遅れて数日後に妊娠検査薬で陽性が出て 産婦人科へ行ったところ、妊娠5週目とのことでした。 赤ちゃんの入っている袋が見えて、喜びました。 でもまだ小さいので心臓が動いているのが見えないので 1週間後に来て下さいと言われて、先週行って来ました。 見てもらったのですが、まったく成長していないとのことで、 また4日後に来て下さいと言われました。 もし、4日後に成長していなければ(心音が聞こえなければ?)流産の手術をするという話をされて、ショックです。 流産の手術についてネットで調べてたのですが、中絶の手術と全く同じと書いてあり、とても不安です。 中絶手術と同じということは、とても危険な手術ということですよね? もし流産だったら、お腹の中の赤ちゃんも失い、二度と赤ちゃんを産めなくなってしまうのかもしれないと思うと涙が止まりません。 別の病院へ行ってみようかとも考えたり、どうしたらいいのかわかりません。 まだ流産かどうかもわからないのに、こんなにマイナス思考でいる私はおかしいのかもしれませんが、もうダメだとしか思えなくて、希望が見えなくて悲しいです。

専門家に質問してみよう