• 締切済み

ハンドメイドをされているお母さんに質問です。

妊娠、酷いつわりで、20年勤めた会社を辞め、現在自宅で家事、育児をしています。 一年前くらいから、布を使ったハンドメイドを始め、沢山ではありませんが、出品もしており、そこそこ買っていただいています。 現在とても楽しくて、もっと色々作っていきたい、勉強したいのですが、 失業保険の受給もあと一ヶ月、生活の為に働かなくては無理そうです。 子供はもうすぐ2歳ですが、保育園に預けるとなると、毎日パートにでないと働く意味もなさそうです。園で5万は毎月かかりそうです。 質問は、私のような状況で、ハンドメイドをし、出品などをされている方は、どうやって時間のやりくりをされているのか、教えていただきたいのです。 このような状況で、ハンドメイドは無理でしょうか。でも本当に大好きで、やめたくありませんし、できれば保育園も4歳からあずけたいです。 同じような状況の方、またお知り合いでそのような方がいらっしゃったら、 参考にさせていただきたいので、教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2042/4852)
回答No.1

保育料にそれだけ取られるということは世帯としてはある程度の収入があるのですよね? でしたら預けずにご自宅で保育されたほうがハンドメイドの時間も取れるのでは? 預けて働いてとしていったい保育料よりどれだけ稼げるのでしょう? 数万円のために無理をするより 子供にお金のかからない今のうちに節約術を身に着けては? ハンドメイドが得意なら親族や自分の服から子供の服や小物を作ることもできるでしょう。 リメイク術を身に着ければ希望者の服をバッグや他の物に作り替えたりして収入を見込めるかもしれません。 昼間はお子さんとしっかり遊んであげて、夜はハンドメイドの時間。 リメイクを中心に出品でお客をつかんで収入を得る。 着物などはジャンク品として良く出品されていますねそう言ったものを作り替えるのも材料費を安く抑えて 行けると思います。 出費を抑えて生活を豊かにするのは大変かもしれませんがやりがいもあると思いますよ。

rin-Kinmokusei
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! ハンドメイドは意外にお金がかかり、材料費や保育費を稼がなくては…と思っていました。 リメイクという発想はありませんでした。面白そうですよね! 保育園の保育料をみると、恐らく殆どのご家庭が、5万円の枠に入る感じです。 もう一度、家計を計算してみて、じっくり考えてみます。 貴重なご意見をありがとうございました!(^-^)

関連するQ&A

  • ハンドメイドの出品

    ハンドメイドの人形用洋服を出品しています。 先日、人形に布から色移りしたとのクレームをいただきました。 出品前に人形に着せ写真を撮り、出品しています。その段階で、色移りは確認されていません。(そんなクレームがくるとは考えてもみませんでした。)ノークレーム・ノーリターンを表記し出品しています。 確かに、赤や黒、デニムなどの濃い色の布は、水通しをした段階でも色が出ます。だからと言って、人形に色移りするかは、状況次第ですし判断できません。布は、お店で購入した物です。 私の責任は、どこまで(返金・代替人形、その両方)あるでしょうか? 私は、今後どのように表記し出品すればいいでしょうか?

  • ハンドメイドでオーニングを作りたい!

    みなさん、こんにちは。 現在マンションに住んでおりますが、西日がきついので夏に向けて流行りのオーニングをつけたいと思っています。 予算もないので布を使って自分でハンドメイドにしたいとおもうのですが、素人のハンドメイド物ってあまりサイトでも見つけられずイメージがかたまりません。 オススメサイトや、こんな布を使ったら良かった、などご存じの方いらっしゃったらアドバイスお願いします。 私としては、ブルーのチェックの布を使ってベランダ手すりと天井付近で紐で吊すつもりなんですが・・。 宜しくお願いします。

  • ハンドメイドの作品

    ハンドメイドの作品を落札して、臭いが気になるって事ありますか? 布は臭いを吸収しやすいですから・・・。 作って出品されている方、何か香りをつけていますか? 例えば、リネンウォーターとかダウニーとか・・・。 落札した方にとってみれば、香りは付けない方がよいのでしょうか? ご意見下さい。。。宜しく御願いします。

  • オークションでハンドメイドのバッグを出品しています。ハンドメイド品をオ

    オークションでハンドメイドのバッグを出品しています。ハンドメイド品をオークションやネットショップで購入したことがある方にお伺いしたいんですが、なにをポイントにしましたか? 私はほとんどを一円スタートで出品して、500~1000円で落札されることが多いです。材料代を稼げればよし、と思っているので、この位の落札額で不満はないんですが、似たようなバッグでスゴイ高値がついてるのがしばしばあり、差はなんだろう?と考えてしまいます。 いつも高値がついてる、カリスマ作家さんの作品を落札したことがあるんですが(妨害とかではなく、純粋に欲しかった。そんなに高値じゃなかったし私が買い損ねた布を使っていたので。)、もの自体・縫製技術は私が作るものと、そんなに変わらないと思いました。 画像や説明文の差でしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 個人的なハンドメイドのオーダーは迷惑でしょうか?

    初めまして、閲覧ありがとうございます。 さっそく質問させていただきます この間、ヤフオクでハンドメイドのバックを落札し取引をしました。 なかなか良い品物で、気に入って使っているのですが・・ 1.その時の出品者様に個人的なオーダーを頼むのは失礼でしょうか?   (メールでは失礼と思い、お手紙を送るつもりです) 2.その際にお礼金はどれくらい用意すればいいでしょうか   (布代+お礼金を支払うつもりです) 頼むものはDS用ケースになります。 質問が多くてすみません 特にハンドメイドを趣味とされている方、ご回答お願いします。

  • 育児休暇給付金について質問です

    23区に住んでいて、育児休暇を取得しています。 認可保育園はすべて落選しましたが、運良く4月1日より認証保育園に入る事ができました。 就労証明書が不要の園なので保育料を支払って断乳が完了するまでは休園して育休を延長しようと思っています。現在育児休暇給付金を支給されていますが、認証保育園に入所した場合であっても保育園に入所すると受給できなくなるのでしょうか。 1)1歳までは認証保育園に入所していても支給される 2)月齢を問わず保育園(認可、認証とも)に入所すると支給がストップされる

  • ヤフオクで出品中のハンドメイド商品に質問がつきました。

    ヤフオクで出品中のハンドメイド商品に質問がつきました。 「もっと大きなサイズで作成は可能ですか?」という内容です。 大きなサイズで作成すること自体は可能なのですが、今後この質問者様にどう対応すればいいのかわかりません。 作成して出品したとしてもこの質問者様が落札してくださるかわかりませんし・・・。 どうせなら質問者様のご希望のデザインで作成したいと思うのですが、そういう細かいやり取りをどうやってすればいいのか分かりません。 現在は 質問者「大きいサイズでの作成は可能ですか?」 出品者(私)「可能です。どのくらいのサイズですか?」 質問者「○○cmくらいのものです」 というやり取りを、現在出品中の商品の質問欄でしています。 ・これ以上の細かいやり取りをこの質問欄でしてもいいのか? ・他に連絡を取る方法はあるのか? ・こういう場合、他の人はどういう風に対応しているのか? を教えて頂きたいです。 質問者様の評価を見たところ、取引数は90ほどで全て「非常に良い」でした。 ご存知の方、回答をよろしくお願いします。

  • 失業保険の手続きについて

    失業保険の手続きについていくつか質問させてください。 平成21年8月末に出産育児の為退職し、10月に延長申請をしました。 期限もあるので、そろそろ受給手続きに行こうかと考えているのですが、2人目が3カ月でまだ保育園に預けることもできません。(たしか6ヵ月~) そういった場合は手続きに行っても求職、仕事する気があるとは見なされず受給は無理でしょうか? また、延長申請したハローワークと今現在の住所が違うのですが、変わってから日数が経っています。これも何か手続きしなければいけないのでしょうか?

  • 保育園選びで悩んでます

     現在9か月。1子目妊娠中のマタニティママです。 予定日は10月ですが、地域の保育園の申込みが10月いっぱいと 育児も出産もする前に提出をしなければいけない状況です。 (ちなみ、田舎なので都心ほど激戦ではありませんが、住まいが街の中心部のため 空きはほぼないと市から言われております)  なので1年後の職場復帰に合わせて10月までの保育園申込みをすべく近所の保育園の 見学を始めたところ、近所に7園保育園があります(車で5分から15分 通勤路内) すべての園の見学もしましたが、どうしても選択できずに悩んでいます。 みなさんの保育園を選んだ決めて、妥協点、こういう園はやめた方が良いなどのご意見 教えてください。 近くの園の状況 (1)家から5分 自然主義 布おむつ 立地は良いが0歳児と6歳児との境界もとくになく   園庭もほぼ泥 犬もいる 衛生的に疑問。。 主人はたくましく育つのではとここを希望 (2)家から15分 多少渋滞にはまる 自然主義 布おむつ 園は古いがとてもきれい   保育方針はここが一番ひかれる ただ場所的な問題と布おむつでやれるのか不安 (3)家から8分 自然主義 布おむつ 園庭が狭い お出かけ多し (4)家から10分 施設は新築 3歳まで保育 地域ではかなり評判が良い 看護師も居る (5)家から10分 施設は新築 園が小さい 園庭も狭い お出かけは近所の公園のみ   保育内容は幼稚園に少し近い(体操、音楽、英語) (6)家から8分 施設は古い 3歳以下とそれ以上は園が分離 おでかけもあり 保育内容は普通 (7)家から8分 施設は古い 保育内容は幼稚園に近い 先生の挨拶が一番元気でよかった   園児の数が定員より30名以上多い(保育士は対応しているが) (1)(6)(7)以外は今までの通勤路を少し変える形になるので渋滞にはまりやすいのが難点 両親のヘルプはほぼ無(自営のため) みなさんならどういう基準で選択するのでしょうか?? 教えてください!! よろしくお願いいたします!!!

  • 努力しない知人/ハンドメイド

    ハンドメイドで副業しています。 現在の状況を書きますと、開業届けも出していて、8年以内にバイトの方を辞めて、小さくてもハンドメイドの自分のお店を出す予定です。 固定の委託先もあり、月数万の儲けがあります。 半年ほど前、知人が私のハンドメイドに興味を持ったようで色々教えてと言われました。 ちょうど軌道に乗ってきた所でイベントなどで忙しくしていて、それが楽しそうに見えたそうです。 仲間が増えるのは嬉しいし、OKして材料やキットを買える店を教えて、後日うちで教えることになりました。 が、いざその日になると材料や道具すら一切持参せず、私の材料をあげたり(材料は資産です。)道具を貸して教えました。 「本を買って自分である程度勉強したほうが早いよ」と教えると、「わかった」と言いつつ 教えてる私の手元や私の持っている指南本を写メってました。 一度目はまあ良いかと思いましたが、半年後また教えることになったのですが、指南本も買っていないし必要最低限な道具すら買っていませんでした。 それで「何をどこで揃えたらいいのかわからなくて」と言うのです。 「ネットでも買えるよ」というと「道具の名前がわからない」と…。 だから一冊本を買うべきと教えたのに。 どうやら無駄なものを買って失敗したり、余計なお金を一切かけたくないらしいんです。 呆れてしまったのですが、趣味でやりたいならまだ良いのですが、仕事をやめてハンドメイドで収入得たいと言っているのです。 本を買って勉強してねと再度少し突き放しましたが、ハンドメイドしてる皆さんから見てどう思いますか?