• 締切済み

OEW製電力計 KR-6について

配電盤・分電盤の製作・工事の仕事をしております。 本日、キュービクルの工事でOEW製(おそらく(株)大口電気計器製作所?)の電圧計 KR-6の取替えの依頼がありました。 ネットで探しても見つからず、途方にくれております。 もし、どなたかカタログや外形寸法を知っておられる方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 業界
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1098/2290)
回答No.1

キュービクルのメータはかなりの確率で広角110角ですね さもなくば80角か 60角や45角はかなり珍しい 外寸は各社同じ <取り付け穴が同じとは限らないが http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/p_manage/power-monitoring-devices/index.html http://www.fujielectric.co.jp/technica/shohin/11/11.html http://www.daiichi-ele.co.jp/product/product_tree.html#label1 http://www.toyokeiki.co.jp/product/index.html http://www.kasuga.jp/product/05/ JIS検索 http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html 規格番号 JISC1102-1 規格名称 直動式指示電気計器-第1部:定義及び共通する要求事項 規格番号 JISC1103 規格名称 配電盤用指示電気計器寸法

関連するQ&A

  • 配電盤・分電盤の違い

    こんにちは。意匠設計事務所勤務のものです。 配電盤・分電盤のちがいは何でしょうか? キュービクルの中に配電盤があるのですか? また、分電盤と動力盤・電灯盤の違いって・・・ 図面によって書き方いろいろでよくわかりません。 教えてください!

  • 分電盤を分割したい

    テナントを貸し出すにあたり、1階と2階の電気契約を分たいと思っています。今、外壁にひとつ大きな配電盤がついてます。 これを分けるには、どのような電気工事を行うのでしょうか? また、分電盤は集合計器箱のように、1階外壁にに並べることは可能ですか?

  • 【電気工事】「分電盤と配電盤について教えてください

    【電気工事】「分電盤と配電盤について教えてください」 分電盤に関する質問: 一戸建て住宅だと分電盤はお風呂場の更衣室に多い気がしますが、なぜわざわざ水分や湿気が多い場所に分電盤を置くようになったのでしょうか? 電気業界は漏電させて火災かショートさせて買い替えを加速させたかった? 分電盤を風呂場の脱衣所の湿気が多い場所に設置するようになった歴史を教えてください。 配電盤に関する質問: マンションだとどこかに配電盤管理室があって、そこから各家庭の家の中にある分電盤=ブレーカーボックスに電線が引っ張られてきていると思いますが、マンションの場合は配電盤はどこにあるのが一般的ですか? うちのマンションは空き地の広場スペースに灰色の金属ボックスがポツンと置かれているのですがこれが配電盤でしょうか? 外に配電盤があるのはおかしいですか? 管理人室の電気点灯ランプとか付いている何かしら監視している管理室に配電盤があるものなのでしょうか? 配電盤が外にあるのか中にあるものなのか教えてください。

  • 【電気工事】「分電盤」と「配電盤」の違いを教えてく

    【電気工事】「分電盤」と「配電盤」の違いを教えてください。 配電盤には漏電遮断器は入ってないだけの違いですか? 配電盤には配線用遮断器だけ入る? それだけの違いならなぜ配電盤を使う必要がある? どこに配電盤を使う? 制御盤はリモコンリレーが入るボックスですか? OA盤って何が入るんですか? OAの略は何ですか?

  • 自家用電気設備で、配電盤の増設について

    経験の浅い第二種電気工事士ですが、現場で先輩に教わる以前に知識として勉強したいので、 お教えください。 自家用電気設備に於いて、配電盤60回路では足りなくなり、MCCBの一次側から分岐してホーム分電盤を取り付けることになりました。 キュービクルの単相三線の送出遮断器の容量は225A、幹線サイズは100sq、配電盤の主幹は200Aです。この主幹の一次側から分岐して、隣接して取り付け予定のホーム分電盤は主幹が100A、回路数は40です。 可能な場合、MCCBの主幹一次側から分岐する幹線サイズをおしえていただけませんか。 これだけでは情報が足りない場合、不足部分をご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 配電盤・分電盤の取り扱いに関して

    以前配電盤・分電盤の取り扱いに関して電気工事士資格が必要がどうかを質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q1062319.html 分電盤への作業に関する規定を定めている法律は何に当たりますでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 深夜電力について

    我が家は昔から電気温水器を使用しているので、従量電灯Bと深夜電力Bの2本の電線を引き込み別々の契約になっています。 そこで質問ですが 1.深夜電力B   計器から電気温水器に直接つながっていますが、   間に配電盤を入れてコンセントをつける場合   電力会社ではなく街の電気工事店が担当ですか? 2.従量電灯B   夜得プランではなく、配電盤などで23時~7時まで   深夜電力Bに切り替えることは可能ですか? 技術的なことだけでなく契約や申請を含めてご教授いただければ幸いです。

  • 過電流遮断機

    まったく、同じブレーカーなのに活線で工事をしていてショートさせてしまいました、そしたら分電盤のメインのブレーカーが落ちずに、キュービクルのブレーカーが、落ちました。なぜ近いほうのブレーカーが、落ちなかったんでしょうか。

  • 広範囲積算電力計について

    「日立製作所 昭和40年製 型式第221号 広範囲積算電力計YB-33形」の相当品を探しています。客先の設備に取付してあるのですが、かなりの年数も経っているため、故障してきているそうです。メーカーは日立製作所にはこだわりませんので、もし何かご存知の方、お教え下さい。メーカー数社のカタログを眺めてはいるのですが、同様のものは今の所、見つかっておりません。(外形につきましては盤取付用で縦長です。)

  • PF管に挿入できるケーブルの太さと電圧降下について

    お世話になります。PF管16mmに外形13.5mmのVVRケーブル(2心5.5mm2)を挿入して土中埋設(約50m)しようと考えています。配線をしてからケーブルにPF管を10mずつ挿入し、カップリングで接続するつもりなので、寸法的には入るとは思うのですが、埋設後に何か問題がおきないか心配です。熱や絶縁などで問題が起きる可能性はないのでしょうか?また、長距離の配線なので、電圧降下による発熱や末端に接続した機器が正常に動くかどうかも心配です(分電盤からコンセントまで60m(内50mが土中埋設)。単独回路です。分電盤の電圧は101V。末端はコンセントで、センサーライトや防犯カメラ、電動草刈機など最大でも10A程度の使用を考えています)。実際の工事は電気工事士にやってもらうのですが、その方は上記2点に答えられなかったので、こちらでお教えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。