• ベストアンサー

許せない化粧

cameron0426の回答

  • ベストアンサー
回答No.9

こんにちは 私の許せないメイクはつけまつげの束感があるのを2枚つけてからマスカラを塗ったりする方 が許せません まつ毛が短くてそれがコンプレックスでそれでつけまつげの ナチュラル系(自然に見える感じ)のものをつけてる方はいいと思います。 あとはつくった感たっぷりの眉毛をかいている方も許せないですね それとチークがめちゃくちゃ濃い人、化け物みたいです正直

noname#192912
質問者

お礼

やっぱり、つけまつげの二枚重ねってあるんですね。 ちょっと信じられない思いです。 眉毛は、自然な感じも少し残してほしいです。 以前、眉毛をかき忘れて、外出されたようで、まるで「マロ」みたいな状態になった方を見かけたことがありますが、つい笑っちゃいました。 チークもどうせ濃くするなら、デーモン閣下みたいにすればいいのに。 なんて、ちょっとやり過ぎですね。

関連するQ&A

  • すっぴんと化粧してる時

    大学二回生です。 高校のころあまり化粧はせず、(目を大きくしたくてアイプチをし続けていたら 二重の形になるようになりましが)ほとんどすっぴんでいました。 大学生になったら化粧をしようと思い、つけまつげを付ける子が増えたので わたしもつけようと思いました。 でもあまり派手なものではなく、すごく自然なつけまつげを付けました。 本当につけているのかわからないようなものです。 そしたらお母さんにかわいいといわれました 大学生になって、初対面の人たちにも「かわいい!」「友達になりたい!」 男の人にも「今まで見てきた女の子の中で一番かわいい」といわれるようになりました。 サークルの見学やバイト先でもかわいいとほとんどの方に言われ、 私目当てで、私のバイト先に来る人もいたらしいです。 冗談ですが「ミスコンでてみなよ~」とか言われました。 芸能人の~さんに似てるとも言われました。 こんなに言われると思っていなかったので、すごくうれしかったし このつけまつげを付けてよかったと思いました。 でも一度お風呂に入ったあと外を歩いていると、偶然友達に会い 「あれ、もしかしてすっぴん?目が全然違うね」と言われました。 「優しそうな顔」や「少し自信のなさそうな顔」と言われます。 サークルの合宿でもお風呂に入った後、先輩に会ったとき 「あれ?おまえそんな顔やったっけ?」と言われました、、。 すっぴんだと顔が違う。そういわれてから私はすっぴんで歩くのが怖くなりました。 その場で何も言われなくても実は陰で「あの子、すっぴんはそんなにかわいくないよ~」とか 「すっぴんだとたいしたことないじゃん」と言われるんじゃないかと思うようになりました。 可愛いともてはやされても、すっぴんを見られたらみんな相手にしてくれなくなるんじゃないか。 可愛いって言ってくれなくなるのではないか、と思います。 それで私はつけまつげが手放せなくなりました。 もともと私のまつ毛は短くて本数も少ないんです。 そしてつけまつげを付けてちょうどいいまつ毛の本数になります。 だからみんなにも、あんまり化粧してない感じにみられていました。 あまり化粧を濃くしているつもりはないのに すっぴんと全然違うと言われショックだったんです。 あと私はもうすぐドイツに一か月間ホームスティをするのですが そこにいるとき私はずっとつけまつげを付けようかと考えてしまっているんです。 お風呂は個室だと信じているので、お風呂に入ったときだけつけまつげを外す。 お風呂に上がったら、つけまつげをつけ、そのまま寝る。 こんなことをしたら目や自まつ毛に負担がかかるとわかるのに 私は頭がおかしいのではないかと思っています。 でもホームステイ先の人やもう一人の同じホームステイ先の日本人の留学生の子に 「顔が全然違うね」と思われるのが怖いんです。 私自身、化粧の自分の顔とすっぴんの自分の顔を鏡でよく見ますが そんなに全然違うとは思っていなかったんです。でも周りが いうぐらいなので、全然違うんだなとは思ってきました。。 そして、私はつけまつげを外したら水につけて洗っています。 でもドイツの水と日本の水は違うと聞いたとき、ドイツの水では 洗い流せないのではないかとも心配になりました。 ドイツの水でも化粧(つけまつげ)をきれいに洗い流せますか? 皆さんは友達と旅行に行った時など、すっぴんで夜を過ごしていますか? アドバイスお願いします。 長くなってしまいすみません。

  • 化粧が濃い。

    最近はナチュラルメイクが主流のような気がしますが、そんな中で化粧の濃い人をたまに見かけます。 アイメイクも口紅も色が濃いんです。顔全体塗りたくっているという表現に近いです。(例えるなら宝塚の舞台メイク)個人の自由と言われればそれまでですが、ただ単に化粧が下手なだけなのか。 素顔に自信が無いだけなのでしょうか?素顔が判らないほど化粧をする必要ってあるのでしょうか? 皆さんはどの程度まで仕上がれば満足しますか?

  • 化粧について

    閲覧ありがとうございます 高2女子です 私は小5からずっと眼鏡をかけています 最近コンタクトを買ったので化粧をしてみようと思います ですがファッション雑誌を全くみないので化粧の方法が分かりません 私は私立校に通っているので友達も化粧をしませんし片親なので母に聞くことも出来ません なのでここで質問をしました 私の顔の特徴は 目は大きいと言われます まつげも長いと言われます ついでに言うと二重です 顔は丸く鼻も高くないです 教えてください お願いします<(_ _)>

  • かぶれない化粧品

    私は不器用なのでつけまつ毛をつける時は、つけまつ毛購入時についてるのりではなく、アイプチで(筆がついているので)つけていました。 でも1か月ほど前にそのアイプチが原因?なのか瞼が腫れました。 筆つきのつけまつ毛専用ののりでつけたらさらに悪化しました(涙) あとマジョマジョのペンシルアイライナーを 以前使用してた時は、なんにもなかったのですが、 最近使っていたら、目の下がかゆくなって、 結果、目のまわりが全体的に赤くなって腫れています(涙) 瞼の腫れがひどいので、以前眼科でもらった目薬は、さした時にたれる液が、さらに目をかゆくさせたり、 私はコンタクトも普段つけているのですが、そのつけた時に目からでる涙も原因でか、目の下がかゆくなって、赤くなったりします。 出来るだけメイクを控えているので、それが最近ましにはなってきましたが、超肌に敏感な私に合う化粧品を探しています。かぶれない/肌に優しい、アイシャドーやペンシルアイライナー、つけまつ毛ののり/アイプチがあれば、教えていただきたいです。 お願いします。><。 マジョマジョ(資生堂)だけではなく、以前ファシオ(コーセー)のようなちゃんとしたメーカーのファンデを使っても、かぶれたりしたので、わけのわからないメーカーじゃない化粧品でも肌荒れするんだなと思って、どの化粧品が肌にやさしくて、かぶれない化粧品なのか分からないので、本当に困ってます。 よろしくお願いします。

  • 化粧したことがない

    今年20になるのに化粧をしたことないんです。 今の子はもう中学でもしてるくらいなのに。 別に素顔に自信があるってわけじゃ絶対ありません。肌もニキビ跡や毛穴の黒ずみ、ざらつきですごい汚いし素顔がはずかしいです。 けどうちの母も普段全く化粧しなくて、保護者会とかのときしかしないので化粧するってことが当たり前とか思えないんです。 したいけど面倒だし親におしゃれしてる自分を見られるのが恥ずかしい。けどもうそろそろ私もおしゃれしたいです。けど仕方がわかりません。 前にダイソーでファンデからマスカラまですべてそろえやってみたらなんか不自然で気持ち悪かった。 ファンデもリキッドとパウダーがあったりアイラインなどとても難しそうです。いきなりバッチリ化粧してったら職場の反応も嫌なのでさりげな感じのメイクを教えてください。まず最低なにがいるんでしょうか?そろえるなら同じメーカーがいいのでおすすめなど教えてください。 私は髪は今は黒で服は男物ばかりです。ギャル系とかカワイイ系は苦手なのでクール系かさわやか系で。あと私は目ははっきりした二重で上まつげも下まつげもぼうぼうです。それが嫌で一重のさっぱりした顔にあこがれます。 ぱっちりした目はお人形みたいでかわいいんですけど私はかわいくないから目だけがパッチリしてても・・ アイドルや女優ってみんなまつげカールしてるじゃないですか。私あれダメです。 あと汗っかきだし脂肌なのですぐべとついてテカってくるのでよくハンカチで顔拭いたりしてます。だからくずれにくいのも教えてください。

  • バイト中の化粧

    私は決して若いとは言えませんがまだ20代の前半です。 そして小さなお店(地域密着系のおばさんがよくくる様なお店です)で働いています。 しかし私は化粧が大嫌いで今まで2回しかしたことがありません。 七五三と成人式。 理由は息苦しいのと顔に汗を半端なくかくのと気持ちが悪いからです。 目は二重でまつげも長く大きくはっきりしているとよく言われます。 基本的にさっぱりしている顔ではありません。 でもさすがに素顔はまずいかと思いはじめました。 アメリカとかならそうでもないような話を聞きますが日本ではもう小学生でも化粧をする時代ですし変な意味で目立ってる気がしてなりません。 バイト先は特になにも言いません。 前に働いていたところではオーナーが50代後半だったこともあってか素顔が一番!近頃の子は顔を作り過ぎる。○○さんみたいな人は逆に新鮮で好かれるよ。とまで言ってくれました。 なので素顔でバイトしてました。 しかし今のバイト先はとにかくみんなきちんと化粧をしてる人達ばっかり。 スッピンが故なにか問題があるわけではありませんが…。 なので特別な化粧品を使わなくても良いちょっとした身だしなみ方法などってあるのでしょうか?もしあったら教えて欲しいです。 服装は至ってカジュアルでボーイッシュです。 私が唯一していることといえばリップクリーム(勿論無色)と肌水くらいです。 乳液、化粧水も使った事ないですし用途がわかりません。 顔も体を洗うのと同じ石けんで洗います。 でも特別肌は荒れていません。 むしろ状態が良いと言われる事が多いです。

  • 初めてのお化粧に必要なもの

    今年から高校生になったのでぜひお化粧を始めたいです。 前から自分の顔にはコンプレックスがあり(特にほくろ) お化粧をしてみたいと思っていました。 まずは必要な道具を一式そろえたいと思いますので アドバイスをお願いします。 多分要るのかなと考えているのは ・口紅 ・つけまつげ ・チーク ・アイライナー ・アイシャドウ ・ファンデーション ・乳液と化粧水 くらいなのですが、他にも必要なものやあったらいいもの、 この会社のがいい、ここで買うといい、などがありましたら教えてください。

  • 化粧してるのに、化粧しろと言われます。

    20代半ばの社会人です。 30前後の男性の先輩達から… 「化粧してる?」 「一回濃くして来てよ」 「つけまつげ付けて」 等々しょっちゅう言われます。 かと言って、自分がバッチリ上手にメイクしてるなぁと思う方(CA風?)を挙げて「あんな感じにすれば良いですかね?」と聞くと返答は「う~~ん…」。じゃあどうしろと…(;_;) 顔ががらりと変わってしまう化粧は好みでは無いので、ナチュラルメイクのつもりでやっています。ただ見様見真似なので間違ってるのかもしれません。我ながらどこかあか抜けないなぁと思うので。 男女問わずアドバイス(おすすめのメイク指南サイトでも)お願いします。 (現状)※肌は白い方。ただ荒れたり何やらで赤みが目立ちます。はっきりした顔立ちではないです。 *眉:元々ある眉(緩い山なりの形)に付け足して形を整えています。 *目元(一重。笑うと二重っぽくなる)  ・アイライン:リキッドタイプ。細く上にだけ描いています。囲むとケバいかなと思い…  ・アイシャドウ:ベージュ、ブラウン系のグラデーション。ラメは控えめの物を使用。  ・睫毛:長さを出すマスカラとボリュームを出すマスカラを併用。下向きに睫毛が生えており、ビューラーを使っても上向きが保たれない *人に心配される程クマが濃い為、オレンジ色のクマ消しで気持ちだけ軽減。 *ニキビ跡や赤みは肌色のコンシーラーで部分的に消す。 *全体的にはパウダーファンデーションを薄く。 *チークはオレンジ。頬骨辺りに薄く適当に。

  • まつ毛について

    私は昔(といっても半年くらい前)はまつ毛は多い方だったのですが、最近まつ毛の量が少なくなってきているような気がするのです((+_+))。 原因はやっぱり、毎日ビューラーで上げているせいだと思うのですが…。 上げると2、3本くらい抜けるのです。 でも、ビューラーを使っているのは今に始まった事じゃないんです。 もう2年くらいお化粧の時にビューラーを使っていました。 昔は抜けたとしても、すぐ生えてきたのに…。 出来るだけ、素顔に近いお化粧がしたいので付けまつ毛はしたくないのです<(_ _)> 何か、まつ毛を増やす方法は無いでしょうか? 食べものとかでも良いものがあれば教えてください!

  • 化粧が気持ち悪いと感じる私は変ですか

    最近、化粧が気持ち悪くて仕方ありません。 100円均一でアルバイトしているのですが、派手な女性がたくさん来ます。その女性たちの顔を見ると(客なので当然見ますから)、すごく気持ち悪いなって感じます。可愛いとか美人だなとは思うのですが、気持ち悪いんです。 目にたっぷり塗りたくって、ときには人工睫毛も付けていて接着剤とか見えてるし・・・、顔にもたっぷり塗りたくって・・・本当に気持ち悪いです。 普通に街とか歩いていても目が真っ黒な女性がたくさんいて嫌悪感を抱きます。たまに目の周りが青色だったり緑だったり・・・。 他人がすることですから勝手ですが、それに対する意見を思うだけならいいはずですので、こちらで相談させていただきました。 もちろん化粧の必要性も分かっています。社会に出れば身だしなみとして必要ですし、私だって恋人に会うときや特別なイベントのときは化粧しますよ。 でも、自分が化粧することにも抵抗が出てきてしまって・・・。自分の目があんなに真っ黒なのか(私は塗りたくりませんが・・・。薄いです)、人間らしくない顔なのではないのかと思い、恋人にあうときでも化粧をしないときも出てきました(毛穴を隠すぐらいはします)。素顔やすっぴんに自信は全くないのですが、化粧をした自分の顔を見られることが怖くて、何よりも自己嫌悪なのです。 これって異常ですか?私は間違った考え方をしていますか??女の底辺でしょうか。