• ベストアンサー

中学受験 仕事算についての質問です。

ある人が毎日何時間かずつ働いて10日間にある仕事の8/10をしました。 その後2日と4時間働いて、残りの仕事を仕上げました。この人は1日に何時間働いたでしょうか? を、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2

「2日と4時間」を4倍すれば10日間に等しいところまでは OKですか? 「等しい」ということは、仕事をした時間として同じということです。 2日と4時間を4倍すれば8日と16時間。この間に出来る仕事量 は10日間に出来る仕事量と同じです。 10日間に出来る仕事量を、 「8日間に出来る仕事量」と「2日間に出来る仕事量」に分け、これと 「8日間と16時間で出来る仕事量」が等しいのだから、 「2日間に出来る仕事量」と「16時間で出来る仕事量」は等しく なります。

guranvew
質問者

お礼

分かりました(~▽~@)♪♪♪ ご親切に、丁寧にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

一日に仕事をする時間は、初めの10日間も、その後の2日間も同じ ということでしょうね。 初めの10日間で全体の8/10が終わるので、残りは2/10です。 つまり、初めの10日間は残り(2日と4時間)の4倍の仕事ができた ということです。さらに言い換えると、「2日と4時間」を4倍すれば 10日間に等しいということです。 「2日と4時間」の4倍は8日と16時間ですから、これと10日を比べれば 2日が16時間に相当することが判ります。 よって1日に仕事をする時間は8時間です。

guranvew
質問者

補足

すみません。8日と16時間を10日と比べるから以降がわかりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう