• 締切済み

画像処理システムの開発に必要なスキル

情報学科に在学中の大学生です。 画像処理システムを開発する就職先を視野に入れたいと思っています。 画像処理に関して何も知らないのですが必要なスキル、知識をざっと教えていただけますか。

みんなの回答

noname#208507
noname#208507
回答No.3

知識に関しては、下の本が入門書として良くまとまっていると思います。 ・ディジタル画像処理. CGーARTS協会, 2006.  http://www.amazon.co.jp/dp/4903474011 もう少し専門的な知識は下記の本が良いです。 ・コンピュータビジョン最先端ガイド1~6 [CVIMチュートリアルシリーズ]  http://www.amazon.co.jp/dp/4915851346 このあたりで慣れていけば、あとは自力で論文や高度な専門書から必要な技術が探し出せるでしょう。 スキルについては、当然プログラミングが必須です。画像処理は計算コストが高くなりがちなので、アルゴリズムとデータ構造を適切に取捨選択するセンスを身につける必要があります。プログラム言語は一概にどれが良いとも言えませんが、OpenCVを使おうと思ったらC言語やC++あたりが無難でしょう。 あとはやはり数学と英語でしょうね。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

情報学科ならプログラミングは学んでいますよね 最近はOpenGLだけではなく、様々なツール、ドライバ、エンジン等々が提供されているので、 会社毎にそれらの組み合わせ(開発環境)は異なると思いますし、 私の様にOpenGLの元となったGL世代みたいに、多くの数式を展開する必要もないかと。 では、今、なんのスキルを得るべきか。 ちょっと変わった視点ですと。 身の回りの画像処理を一覧化してみてはいかがでしょうか。 たとえば、アニメで使用されている技術と特撮向けCGでは技術が異なりますし、 CADとお絵かきソフトでも違いますよね。 一般生活で周りにある画像処理だけでも、多種多様の技術が様々な用途に使用されているので、 卒業までにこれが一目で見分け付く様になれば、就職先を選ぶのも、 就職後に要求を満たすための構成(設計)も容易にできるようになりますよ。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

必要なスキルは入社してから身に付けるものですよ。学生で身に付けるスキルなんてそれほど大したものはありませんし、企業も多くは期待していませんので... あえて言うならC言語(もしくはC++)またはJavaでしょうね。既存のライブラリを使うことが多いでしょう。 その上で微分・積分(画像フィルターによく使われます)を含めた数学全般ですねー。

関連するQ&A

  • マイナンバーのシステム開発に必要なスキルとは?

    プロのITエンジニアの方でご存知の方、ご教示ください。 最近、マイナンバーのシステム開発においてエンジニア不足が問題視されていますが、 実際にどのようなスキルを持ったエンジニアが必要にされているのでしょうか? 例えば、開発言語はjavaでOSはLinuxなどと限定されているのでしょうか? それとも、もっと他の能力が必須となるのでしょうか? 今回、必要とされる人材を評価する、スキルシートなどはあるのでしょうか? この開発において、もし自分が少しでも役に立てば…と思っております。 どうかご存知の方、ご教示頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 開発で必要なSQL Serverのスキル/知識

    Oracle暦8年です。 しかし未だかつてSQL Serverを使ったことがないのです。 開発で必要なスキル/知識の差分を知りたいです。 DML、DDLなどSQL的な差は気にする必要はないという認識ですが、 ・DBA関係(Oracleでいうデータディクショナリのようなものからの情報取得) ・バックアップの方法、リストアの方法、 などで困ると思っています。 1●開発で必要なスキル/知識の差分 2●何か良いサイトや、良い学習方法 を教えて頂けませんでしょうか?

  • 開発の仕事について教えて下さい!

    はじめまして。 私は、昨年春からPCスキルと情報処理の勉強を始めました。 現在、アルバイトで勤めている会社の人から勧められて続けています。 これから開発課の仕事に就職する予定です。 年内にレベル3までの情報処理技術者の国家試験を取り、来年にはレベル4のシステム監査の資格を取るつもりでいます。 その他、プログラミングやオラクルの資格や語学にも興味があり、順番に知識は身に付けていくつもりです。 自分の努力で身に付けられる知識に不安はないのですが、実務経験が全くない為、開発の仕事がどのくらい高いレベルの仕事でどのくらいの知識が必要なのかを教えて頂きたいのです。 データベースを扱っている会社です。 また、現在の会社に就職して経験を積んだ後、より高いレベルの仕事への転職を考えていますが、うまくビジョンを描けないでいます。 これから身に付けていく知識と実務を活かして転職できる可能性としてどのようなキャリアアップが考えられるのでしょうか? その時までにどのような経験や知識を身に付けておくべきでしょうか? IT業界に詳しい方、おりましたら聞かせてください。

  • 外形認識画像高速処理システムの開発

    こんにちは、 外形認識画像高速処理システムの開発について質問です。 外形検査装置からはじまってこのテーマを進んでいくんですが、 なかなかできなくなりました。 プログラムに関してもどうすればいいか全然わからなかったです。 このテーマに関して、相談でもできる方、助かる答えをくれる方にぜひぜひお願いします。

  • システム開発における

    システム開発における 問題点の分析について、アドバイス頂きたい事があり 投稿させていただきました。 <経緯> 現在使用している販売管理業務システムを 現行の業務と乖離してきている為内容を修正することとなった。 販売管理システムは、X業務システム、Y業務システム、Z業務システム 3つのサブシステムで構成されていて それぞれの業務に精通したメンバーを割り当てる必要があった。 ところが、かつて現有システムの開発に携わった経験を持ち、 各業務に精通しているメンバはわずか3名であり、 一方Z業務管理システムの構築に必要な特別なスキルを 身につけているのも、この3名だけであった。 結果として、A課長はこの3名をZ業務管理システムの開発に配置し、 X業務管理システム、Y業務管理システムともに、業務には精通しているが 開発スキルは不十分なメンバと開発スキルは十分だが業務の理解は 不十分なメンバの混成チームを編成し、各チームにリーダを配置し、本プロジェクトを開始した。 結合テストが終盤に差しかかる頃、 バグが多発しテストの進捗に影響を与えている状況が露呈した。 結合テスト工程でのバグ原因分析 サブシステム名 設計バグ件数 製造バグ件数 総バグ発生件数 X業務     51     89     140 Y業務     25     137    162 Z業務     2      21     23 全体      75     250    325 結合テスト工程でのバグ原因分析の結果によると、 X業務システム、Y業務システムについて それぞれ問題点を認めることができますが X業務システム、Y業務システムのリーダの立場として、 (1)表3の分析から、不具合を是正するためにどのようなことを行うか。 (2)プロジェクトの初期の段階でどのようなことをすれば根本的に  ここで生じている問題を回避することができたと考えられるか。 上記2点に関して、アドバイスを頂けないでしょうか。 以上。 宜しくお願い申し上げます。

  • ビジネスパーソンに必要なスキル

    内定出ました、大学3年生です!! 「ビジネスパーソンに必要なスキル」 って、いろんな本や情報がたくさんありすぎて、正直、うまく処理できません!! もしこれをmeceに8つに具体的にきるとしたら、どうなるとお考えてしょうか?? とりあえず大きく8つに切れれば、その8つを身につけるためにまた計画をたてていける気がしてます! 考えを持っていらっしゃる人、教えてください(>_<)

  • プロフェッショナルに必要なスキル

    私は現在理系大学3年生です、進路は就職ではなく大学院に進み、卒業後はソフトウエア開発、又はミドルウエア開発の仕事につきたいと思っています。 現在計算機は並列・分散化、クラスタ、グリッド、、、ますます複雑になっていてシステムの開発もそれにともない複雑化していると聞いています、しかし計算機自体は永年にわたって旧態然たる同じ方法で製造され続けているという事も学びました(間違っていたらごめんなさい)そこで私は大学院では急速な進化を続けるハードウエアと密接な関係を持つシステムソフトウエア(OS)を研究して計算機全体を深く理解、発展させて上記の職業に生かし幅の広い知識を持ったプロフェッショナルになりたいと思っています。 そこで質問なのですが、上記の職業のプロフェッショナルになるためにはOSの研究よりもソフトウエア工学系の研究をしたほうが良いのでしょうか? プロフェッショナルの先輩方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • デジタコのデータを処理するシステム開発を行うには

    いつも皆様には助けて頂き感謝しております。 顧客からの要望で、デジタコカードデータを読み込み処理するシステムを開発したいと思っています。 機種などの情報はまだ不明ですが、ネット上で情報集めをしているところです。 どなたか、ご経験がある方がおられればご指導願いたいのですが・・ (1)(メーカー・機種によると思いますが)デジタコのデータ仕様は、メーカーに聞けば教えてもらえるものでしょうか? (2)SDカードを読むプログラムのは、.netで開発可能でしょうか? (3)ここのサイト・書物などは参考になるよ・・といった情報をご存知で無いでしょうか? (4)開発ツールなど販売していないか、探したていますが、ご存知ないでしょうか? 以上、曖昧な質問ですが、入り口を捜しています。 些細なことでも結構ですので、ご存知の方、お願い致します。

  • システム開発後のシステムチェックとは

    短期のアルバイトを探しているのですが 期間、勤務地、時給等の条件にピッタリの求人があったのですが、その仕事内容がイマイチわかりません。 ■内容 システム開発後のシステムチェックのお仕事 テスト仕様書、試験項目にそって、動作確認、チェックをお願いします。 ■資格 システムテスト作業経験のある方歓迎 ゲームのデバッグみたいなものですか? 何か専門的な知識、スキルがないとできないような仕事なんでしょうか?

  • 情報処理のシステム開発の科目授業

    こんにちは。 現在、通学してる情報処理の専門学校を様々な事情で単位が取得できず、卒業できないです。 来年から所属してる情報処理学科も廃止になるので休学も留年もできません。 出席日数が足りなかったのが一要因なので、次は全出席しようという思いで、別の情報処理の専門学校に通おうかと思ってます。 同じ情報処理の他の学校で、システム開発という科目があるのですけど、具体的にどういう内容の授業でしょうか?。 数学的知識は要りますか?。C言語やVBでも苦戦したのですが、それよりも難易度は高いのでしょうか?。 それと経済的事情から、夜間の情報処理の学校に通おうと思ってるのですが、1年制と2年制では、どちらが学ぶには良いでしょうか?。 2年制に比べて、1年制の場合は覚える事が多すぎて、授業内容についていけるか不安な気がします。 是非アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう