• ベストアンサー

ミクコレが選べなくなりました

taruhorisuの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

2月28日に運営から事前告知されています。 PC版ミクコレ仕様変更のお知らせ(事前告知) いつもmixiをご利用いただき、ありがとうございます。 mixi運営事務局です。 PC版mixiの「ミクコレ」におきまして、下記のとおり仕様変更を行います。 ■変更内容 お選びいただけるデザインが、「mixi」カテゴリにてご提供中の9色のカラーバリエーションのみとなります。 ・mixiオレンジ ・white(ホワイト) ・pink(ピンク) ・blue(ブルー) ・yamabuki(ヤマブキ) ・black(ブラック) ・red(レッド) ・green(グリーン) ・purple(パープル) ■注意事項 上記以外のデザインをご利用いただいている場合、仕様変更後は自動で基本のデザインに切り替わります。 「ミクコレ設定」画面より、お好きな色をご設定ください。 ■対応予定日 2014年3月26日(水) 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

参考URL:
http://mixi.jp/release_info.pl?id=2733&mode=item&__from=mixi
noname#201086
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 解決しました。

関連するQ&A

  • PC起動時やログアウト時に表示される壁紙の変更

    PC起動時やログアウト時に表示される壁紙(ロック画面の壁紙ではなく、ログイン待機中の壁紙)はユーザそれぞれのロック画面の壁紙とは関係ないようですが どこで設定変更するのでしょうか? 具体的には・・ ローカルアカウントを2つ作っていて、どちらにもパスワードを設定しています。 PCを起動すると、それぞれのユーザにパスワードを設定していますので、自動ログインせずにログイン待ち画面が表示されます。 このログイン待ち画面の壁紙がユーザそれぞれで設定するロック画面とは異なるという話です。 試しにユーザAでログインし、PCの設定変更→パーソナルからロック画面の壁紙を変えてみましたが、 ログイン待ち画面の壁紙は変わっていません。ユーザBのロック画面の壁紙を変えてもログイン待ち画面の壁紙は変わっていません。 このPC起動時やログアウトした時の壁紙はユーザのロック画面の壁紙とは関係なく、共通となっているようです。 デフォルトでは右側にワターのある壁紙が表示されているのですが、この壁紙を変える設定をどこでやればいいか調べても見つかりませんでした。 ちなみに、ユーザのロック画面の壁紙を変えて、ユーザ使用中にロック(ログアウトではない)をかけてみると、変更したロック画面の壁紙はちゃんと反映されています。 windows8 64bitです

  • 初めに設定した壁紙が起動・終了する時に出てきます。

    最近、中古のパソコンを買いました。 初めての自分のパソコンということで、壁紙いろいろやってみて、 とはいえまだ3枚目なのですが・・・ なぜか、起動・終了時に、一枚目に設定した壁紙が表示されるのです。 起動する時は、機種がDELLなのですが、その画面、 次にWin98の画面、そして最初の壁紙が表示、その後グリーンの画面でアイコンと、現在の壁紙が表示される・・・という状況です。 終了する時は、終了すると設定、すると最初の壁紙が表示され、WINDOWSを終了します・・・と出て、電源が切れます。 何かがひっかかっているのでしょうか?? 他にもちょっと不具合を起こしていますが・・・ OSをインストールしなおした方がよいでしょうか? 当方パソコンに疎いです。ぜひ初心者にもわかるような回答をよろしくお願いします。

  • ミクシィ登録したいのですが、できません。。

    先程、ミクシィの登録をして携帯電話への確認メールにユーザー通知「通知する」に設定してくださいと書いてありました。 私の携帯は「通知する」に設定されているにも関わらず確認画面で「製造番号の取得できません」となってしまいます。 どうしてでしょうか? ソフトバンクユーザーです。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのフォントカラー変更について

    こんにちは。お世話になります。 デスクトップの壁紙に白地の画像を使用しています。 壁紙は気に入っているのですが、デスクトップに置いてあるファイルや フォルダのフォントカラーが白なため、非常に見え辛くなっています。 画面のプロパティ→デザイン→詳細設定を確認しても「選択項目」しかありませんでした。 デスクトップのフォントカラーを変更する方法はありますでしょうか。 レジストリ変更等でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • PC起動時に最初に出るロック画面の壁紙を変えたい

    windows8のロック画面の壁紙で ユーザ各々のロック画面の壁紙ではなく、PC起動時に最初に出るロック画面の壁紙を変えたいです。 「PC設定」→「パーソナル設定」からユーザそれぞれのロック画面の壁紙を変更しているのですが、 これはユーザ各々に対するロック画面ですよね。 あるユーザを使用していてロックをかければ、ユーザ毎のロック画面の壁紙になるのですが PC起動時にまずはじめに出るロック画面(システム全体で共通?)の壁紙はどこで変えるのでしょうか?

  • 壁紙設定時のActive Desktopの有効?

    先ほどの起動時&終了時の画面背景は解決したのですが、 壁紙を設定する際に 『選択された壁紙はActive Desktopが有効 になっている場合のみ表示されます』 と出てきてしまいます。 いろんなところを触っている間に 変なチェックをしてしまったのでは?と思います。 どのようにしたら 元通り、この表示が出ないように設定できるのか 教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • mixiで閲覧したいのですが、mixiのユーザーでなくてもできますか?

    mixiのユーザーではないんですが、閲覧してみたいと思っています。 mixiのユーザーでなくてもできますか? 先程「mixi」で検索したら新規登録の画面が出てきたんですが、 その「E-mail」の欄には現在使っている携帯のメールアドレスを入れれば良いのですか? mixiは紹介制だと聞いた事があるのですが、 閲覧のみなら誰かの紹介が無くても構わないのですか? 詳しい方お願いします。

  • この鯉の絵は誰がデザインしたものですか?

    Winodws8.1のスタート画面の壁紙がいろいろと選べる設定ですが、 この鯉がジャンプしたようなデザインがすごく気に入っています。 これは、誰がデザインした物なのか分かりますか? また、この絵の壁紙があるのでしたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • デザインの変更について

    intelMac MacBook Leopard 10.5.2を使っています。 Leopardになってから気に入らない点がありカスタマイズ変更できればと思います。 まず左上のアップルマークの色。これがLeopardから残念ながら安っぽい白黒になってしまいました。 このマークの色を変更するにはどうすれば良いでしょうか。 できれば右側のアイコンの色も変えられたら良いなと思っています。 それから起動時のログインユーザ選択画面でバックの壁紙がLeopardの壁紙になっています。 これを無地の単色にするにはどこで設定するのでしょうか。 どうかご教示願います。

    • 締切済み
    • Mac
  • 「画面のプロパティ」「デスクトップ」で,応答なし

    壁紙を変更しようと, 「画面のプロパティ」,「デスクトップ」を クリックすると, 「画面のプロパティ(応答なし)」となってしまい, 画面が遷移しないため,壁紙を変更できません. 「画面のプロパティ」のほかのタブ, テーマ,スクリーンセイバー,デザイン,設定 は正常に操作できます. タスクマネージャを観てみると, rundll32.exe が,CPU 99%で猛烈に働いています. 画面のプロパティを, ウインドウ右上の×印で終了しようとすると, 「プログラムの終了-rundll32.exe」が 応答していないと言われます. さて,どのようにすれば, 壁紙を変更できるようになるのでしょうか? どなたか,ご教示いただけないでしょうか? よろしくお願いします. OSは,windowsXP sp2です.