• 締切済み

張本勲が日本一の大打者でしょうか

ゆのじ(@u-jk49)の回答

回答No.4

野球のバッティング・テキストとして必ず残したいという意味で松井秀喜。その指導者が、立大時代、絵に描いたような理想的レベルスイングを見せていた長嶋だったことを何時までも記憶すべき。長嶋のプロ入り後のパフォーマンス(演出過剰な空振り)で、長嶋の打撃フォームを疑う向きがあるが、長嶋は、球界のピカソ。正しい正確な伝統的なデッサンをピカソは習得していたというのと同様。 松井は、長嶋のV字打法を良く理解した。多くの者が、長嶋の指導を、陰で笑っていたが、天才は天才を知るの喩え通り、松井は全く疑いを持たなかった。 もう、松井のような選手は出てこない。イチロー的なインチキバッティングでも許されることを知った若者は、誰だって楽したいからイチローを真似る。イチローの出現で、日本の野球は終わった。 イチロー的なバッティングって、実は、昔からあった。 中学生が高校に入って、球速とか、ボールの重さ(軟式から硬式)に負けて、打球が碌に前に飛ばない。高校で数年やって来た人と新入部員では体力が違うから仕方が無い。そんな時、監督・コーチが、足上げて反動付けろと指導する。反動を付けると、新入部員も、力強い打球が打てるようにはなる。 でもね、イチロー的な打撃を何時までも続けている人は、決してレギュラーにはなれなかった。レギュラーになれるレベルの選手は、一ヶ月以内に、足を大きく上げるなどという見苦しいことをせずに、普通に強い打球が打てるようになる。何時までも足を大きく上げて、反動を目一杯使ってスイングしていたら、それは、如何にも非力な者の証であって、そういう人はベンチにさえ入れなかったというのが、イチロー以前の、一昔前の話。 そういう雰囲気の残像がまだ残っていた時代に、イチローが現れた。それが良かったのか、悪かったのかは、もう暫くすると分かる。

関連するQ&A

  • 張本勲氏

    張本勲氏の東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手は、本塁打65本や70本は、夢じゃない。とありますが、張本勲氏の言う様に、実現可能だと思いますか?

  • 右手が不自由な張本勲氏が左打ちだったのは何故ですか?

    現在TBS「サンデーモーニング」に出演中の張本勲氏は野球を始めた際生来右利きにも拘らず右手が不自由な為に左投げにされたそうですが、それなら何故打撃は右打ちにしなかったのでしょうか? 氏はプロ入り後、左手に頼った打撃を直す為に敢えて不自由な右手一本での素振りの猛練習を敢行されたそうですが、健康な左手を生かす為には野球を始める時点で右打者になっていれば良かったのでは?と私は思うのです。 事実、先日のニュースで身体障害者野球大会の模様を放送していたのですが、右手が無い選手が右打席に立ってスイングしていました。 どなたか分かる方は教えて下さい。

  • 張本勲は老害なんだよ

    確かに張本勲は老害です。完全に古い考えでしょう。 でも時代はダイバシティーです。いろんな考えが あって然るべきです。実際日曜の朝に見てる 御仁も多いわけですし。ヒールとしてありじゃないですか。 https://biz-journal.jp/2019/07/post_112009.html

  • 張本勲氏はペンや箸はどちらの手で持つの?

    右手が不自由な張本勲氏は、ペンや箸を持つ時どちらの手を使いますか?張本氏の世代だと、左手でペンや箸を持つ方は珍しいと思うので気になりました。

  • 張本勲

    最近よく元プロ野球で最多安打を達成した張本氏の意見が問題となるが、何でいつまでもこのような問題発言をする人に意見を求めるのか理解できない。喝と言ってもらいたいのですかね。過去の問題発言があった人はパスして別の人の意見を聞くべき。週刊誌やテレビが何故いつまでも彼の意見を聞くのかわかりません。もうこの人は誰も相手にしない方が良い。

  • 最近のニュースに喝!!、アッパレ!!(張本 勲風)

    【最近のニュースに喝!!又は、アッパレ!!を張本 勲風に入れて下さい】 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 ちなみに…張本 勲風というのは、毎週日曜日の朝に放送されている「サンデーモーニング」のスポーツコーナーで、ハリさんこと、張本 勲氏が、各スポーツ選手のプレーに「喝!!」、「アッパレ!!」と評することです。 ニュースのみならず、皆様の身近なことで起こった出来事に対してでも結構です。 我が家の場合は、今週13日の夜、うちの斜め裏のお宅で、夜9時頃、家族内で大喧嘩があったらしく、怒鳴り声、わめき声、「暴力はやめてよ!!」という女性の泣き声、ガラスの割れる音、モノを投げる音、車のクラクションが鳴り響く音が30分近くも続き、最後はパトカーが来る事態に…お盆の13日に勘弁してほしいものです…まぁ、日頃から何かと騒々しいお宅なのですが…。 本当に「大喝!!!!」です。 長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございます。 改めて、どうぞよろしくお願い致します。

  • 張本勲は降板すべき?

    先週のサンデーモーニングで、東京オリンピックの女子フェザー級で入江聖奈選手が金メダルを獲得したことに触れ、「女性でも殴り合いが好きな人がいるんだね。見ててどうするのかな?嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技好きな人がいるんだ」とコメントしました これについてボクシング連盟の会長が抗議文を送ったとのことですが… これがモリキロウならフルボッコでしょう そこでミナさんに質問 張本勲は 1 降板すべき 2 降板しなくても良い 3 その他 どれに該当しますか? 私は1です よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 張本氏の言い分に疑問

    サンデーモーニングのスポーツコーナーで張本勲氏が「アメリカの野球はレベル が低い。日本の方が余程マシだ」という意見を言っています。 しかし、今回のWBCを見るとプエリトリコの選手の技術の高さ、アメリカの選手 のゲームの運び方に戦慄を覚えた人も多かったと思います。 特に私が驚いたのはプエリトリコのショートストップの選手やキャッチャーの 凄い技術には日本の選手も見習うべきものがあったはずです。 日本が一番などは過去の話で、現在は北米、中米を軸に世界の国々が覇を競って います。 どう思いますか。張本氏の言うことはまだ信用できるでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 張本とイチロー

    ず~っと不思議に思っていたことがあります。 張本 勲 と 鈴木 一朗  この二人って、どっちが強者なのでしょうか? いろんな意味で、不思議な二人です。 多くの、参考意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 張本勲、マルティネス、ペタジーニの3選手の内、外野守備が一番拙いのは誰ですか?

    嘗て巨人軍に在籍していた張本勲、マルティネス、ペタジーニの3選手の内、一番守備が拙いのは誰ですか? 3選手の現役時代を御存知の方を始め、どなたか御回答を御願いします。