• ベストアンサー

よつばと!の、みうらちゃんって

kaburagiの回答

  • ベストアンサー
  • kaburagi
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.2

そうですね~女の子でしょうね。 13話で目玉模様の変装してる時に 自分の事を「目の玉花子です」って言ってるしw

offtime
質問者

お礼

おぉ!気がつきませんでした。今確認したら確かにそう言ってますね。やっぱり女の子みたいですね。

関連するQ&A

  • 好きな人が出来ました

    タイトル通りです。好きな人が出来ました。 斜め後ろの席の男の子です。 話せるようになりたいのですが、私は男の子と話すのが本当に苦手です。目が合ってもつい逸らしてしまうし(すごく無愛想ですよね) 最近になって、やっと話しかけられたら普通に応対出来る程度になりました。それでもまだ自分から話し掛けるのはすごく苦手です。 話し掛けたら、「可愛くもないやつが話しかけてきた」と不快な思いをしていそうで…こわくて… そこで主に男の人に質問です。 女の子と目が合ったとき、どういう反応をしてもらえたら嬉しいですか? 顔が可愛くない女子でもぐっとくる仕草や気遣いや言動ってありますか? あと、どんな風にその男の子に話しかけたらいいでしょうか。ほとんど喋ったことがありません。 長々と失礼しました、どうか回答よろしくお願いします。

  • 男の子の気持ちがわかりません

    私は中学生です。 授業中とか休み時間とかって男の子と目が合うときがあるんですけど、 そのときどうしたらいいか分からなくて、女の子と目が合ったときみたいに 『にこっ』ってするんですけど。 その後他の男の子が 『お前、アイツのことスキでしょ?』 ってかならず言います。ふつうにニコってしただけなんです。 私そんな気があるような笑顔したのかなぁと思いもしました。 でも、他の女の子がそんな所(男の子にニコってしているところ)を見ても普通だったよって言ってくれました。 ある日、ある男の子に 『お前意味分かんねぇよ。なに?アイツのこと好きなの?それともアイツ?』 とキレぎみに言われました。 『こっちが意味わかんないよ。もしあの人のこと好きでも、関係ないでしょ?』 って言いました。そしたら 『もういい。』って言われたんです。 ホントに分からないです。こんなことがよくあります。 こういう男の子は私にどんな気持ちでそう言ってくるんですか? ニコってすることはいけないことなんでしょうか? 教えてください!!!

  • 男の人と話すのが苦手です。

    大学2年生です。男の子と話すのが苦手です。 女の子からは「天然で純粋で面白くて気軽に話せる人」と言われます。 私も女友達と話すときは緊張もしませんし、悩み事を相談し合える親友もいます。 ここまで生きてきて男友達はほとんどできないし、19年間彼氏もいません。 顔に自信もなく、自分で言うのも悲しいですがすごい不細工です。 気が利かないし、性格にも自信がありません。 コンプレックスがたくさんあるので、それを気にしないようにしていても 無意識に気にしてしまう自分がいるのだと思います。 男の子を意識しないようにはしているつもりでも、 女の子と話すようには話せないし、すごく緊張してしまいます。 緊張して話せなくなって会話が続かないタイプです。 女の子と話すときはテンションが高い雰囲気かもしれないので、 それとのギャップで男の子が引いてしまっているのかもしれません。 2年生からゼミが始まりました。 ほとんどが男の子で、他の女の子たちは皆男の子たちや先輩と溶け込んでいます。 私は全然話せなくて、話しずらくつまらない人だと思われていると思います。 飲み会なども苦手で気づくと目の前に座っていた人が他の場所へ移動してしまっていることも多々あります。接しづらい人になってしまっているのだと思います。 これからゼミが毎週・毎日のようにあるので、憂鬱で仕方ありません。 もうそういうイメージがついてしまっているので、どうしていいのか分かりません。 どうしたら男の子とも普通に話せるようになるでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 男の子に対して人見知りしてしまう

    高校一年生の女です。 中学時代ほとんど男子と話したことがなかったせいか、男の子、特に同年代・ちょっと年上の人に対して人見知りが激しいです。 何かの席で男の子と隣になっても上手く会話できる自信がなく、何を話していいのか、相手をどう呼んでいいのか、どういう態度が普通なのかわからなくなって、仲良くなりたくても独り言みたいな会話しかできません。女の子と話すときよりずーっとおとなしいキャラになってしまいます。 たぶん、男の子を過剰に意識してしまうせいなのだと思うのですが、どうやって仲良くなっていけばよいでしょうか??? メアドを聞いたり挨拶をするのにもとても抵抗があって、周りの女の子たちのように当たり前にできません。向こうから話しかけてくれたときでさえもドキドキして上手く話せません。 とりあえず、自分から会話のきっかけを見つけて仲良くなれるようになりたいです。 本当に幼い質問で申し訳ないのですが、どなたかアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • 真剣に悩んでいます…

    友達が多く、ギャルっぽい女の子の友達もいる男の子は、やっぱり女遊びも激しくてチャラい可能性が高いですか?(*_*) 私は今、1つ下の男の子のことが気になってるんですが、上記のような男の子なので、色々と心配してしまいます… 私は、見た目は清楚に見られることが多く、性格も恥ずかしがり屋で話すのも苦手です。 やっぱり、そんな女の子は対象外ですかね?(;_;) 上記のような男の子でも、一途で真面目な男の子の可能性もありますよね…?

  • コミュニケーション

    人とコミュニケーションをとることが苦手です。 それが主な理由で高校を中退してしまいました。 今は、17歳(高3の学年)で大学受験を考えています。 ですが大学に合格できても、友達ができるかなど不安があります。 特に同年代の人と接するのが苦手で、高校在学中はクラスにいると居心地が悪く、最初的に怖くてクラスに入れないほどになってしまいました。 他には下記のような事があります。 ・女の子が大勢で話しているところに入っていけない ・クラスや学年で目立っている人、派手な人、自分より可愛いと思う人と話すのが苦手、怖い ・クラスや大勢の前で話をするのが怖い ・体育の授業で友達じゃない人と同じチームで活動するのが苦手 ・クラスで仲の良い数人以外の人が敵に思えてしまう ・女の子特有の集団で行動しなきゃいけない雰囲気が苦手 ・女の子がいわゆるガールズトークみたいな感じでキャーキャー盛り上がっているのが理解できない ・異性(同年代)には自分から話しかけることができない、異性(同年代)を心の中で見下している自分がいる ・街中で同年代の集団とすれ違うのが苦手 このような感じです。 とにかく同年代の人が苦手です。 年上の人と話す時は、自分から話を持ち掛けることはできないのですが、変な居心地の悪さはなく 楽しく会話ができます。 何回か精神科にも行ったのですが、何も解決することはなく 自分で何とかするしかないと思っています。 どのようにして、改善していけばいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 彼氏ができない理由…

    今年21歳になる専門学生です。 今まで男性とお付き合いしたことがなく、好きな人がいた経験もありません… 今の学校は女の子ばっかりだし、バイトは事務系で同年代の子(女の子も男の子も)はいないし…出会いがありません。 友達も半分くらいは彼氏がいますが、男の子の友達は少ない方なので紹介も期待できません。一人、友達がバイト先の人に私のプリクラを見て「紹介して」と言われてるそうですが、友達はその人は軽いので紹介したくないみたいです。(私も軽い人は苦手なので、紹介してもらってもうまくいかなそう…と思っています) 合コンなども行ったことがない…というよりそういう企画を聞いたこと自体ありません。 専門学校なのでサークルもありません。 私は自分でいうのもなんですが、見た目は悪くないと思います。 どちらかといえば派手で明るく見えると思います。 だけど私、性格は地味なんです… 暗いわけではありませんが、おしゃべりはするより聞くほうが好きですし、初対面の人とはうまく話せなくて気まずくなったりもします。 男の子も怖いとかはないのですが、苦手でうまく話せません。 高校生のとき、何人か私に好意を持ってくれてメールをしたりもしましたが、私が消極的なせいかすぐに自然消滅してしまいました。 彼氏といわず、まずは男の子の友達も欲しいのですが、周りに男の子がいませんし、このままじゃ一生できない気がしてます… 周りの友達はどんどん彼氏ができているのに、と焦ってしまいます。 どうすればいいでしょうか? なんでもいいのでアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 友達についての悩みです

    ある男の子の友達がいます。年齢は18です。 その男の子が最近、化粧をしたいと言ったのです。本人じゃないので、詳しいことはわかりませんが、女の子をみる目が普通の男の子と違うらしいです。 逆に自分の男友達を見る目も最近変わってきたとか。 詳しくは話してくれないんですけど、たまに相談してきます そういうな思考がいやではないらしいんですけど、こういうことは一時的なものでしょうか?病気でしょうか?

  • 友達の女の子を好きになったかもしれなくて不安です

    学生です。 同級生の女の子(友達)が 最近気になって仕方ありません。 女の子をAとします。 Aは、周りの女子とくらべて おちゃらけてもなく真面目な子です。 いつもAのことを考えてしまいます。 今なにしてるんだろうとか そういったことです。 最初は普通に友達として あ、好きだなこの子。 と思っていたのですが、 最近は体に触れたくなったり キスしたくなります。 そんな自分に不安を感じます。 今まで恋愛対象はずっと男の子 でした。イケメン俳優だって 好きだし、 今も好きな男の子もいます。 でも、好きな男の子と Aとでは全然違うんです。 男の子といるときはただドキドキ しているだけですが、Aといると 好きという感情だけじゃなくて 性欲?(キスしたい、抱き締めたい) などの感情がでてくるんです。 自分の感情に不安しかありません。 本当にAのことがすきなのかも わからないし、いつか本当にキス しそうで怖いです。

  • 異性に対する人見知り・・・

    高校一年生の女です。 私はよく知らない(初めて話す)男の子と話すのがとても苦手です。 女の子とはどんなタイプの女の子とでもすごく自然に話せますし、なんかのきっかけで仲良くなれた男の子と話すのは平気です。 でもそうじゃない男の子と話すとき、声が小さくなっちゃって内気になってしまいます。 私はけっして可愛い顔ではなく自分に自信がないため慣れていない男の子が何か悪口を言っているのを聞くと自分のことを言っているんじゃないかと思ってしまいその男の子と話せなくなってしまいます。 そういった性格を直したいと思うのですがどうすれば良いでしょうか。 良かったらアドバイスお願いします。