• ベストアンサー

ウイルスバスター2004

yachan_sの回答

  • yachan_s
  • ベストアンサー率19% (23/119)
回答No.2

セーフモードでインストール出来ないかという記事を見かけた事があります。

参考URL:
http://www2.moug.net/app/bbs/message.php?cat=win&id=20040426-000005
ttwtk
質問者

お礼

ありがとうございます。セーフモードもやってみます

ttwtk
質問者

補足

セーフモードでインストールしようとした結果、やはり同じエラーが出てしまいました。 エラーの時の文はどっちでも「Windowsインストーラにアクセスできませんでした。セーフモードでWindowsを実行している場合、またはWindowsインストーラが正しくインストーラされていない場合に発生する可能性があります。サポート担当者に問い合わせしてください。」とでます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2002で

    ウィルスバスター2002でVBS_REDLOF.Aというウィルスを駆除できるのでしょうか? 知っている人がいたら教えてください。

  • ウイルスバスター2004のリアルタイム検索で

    ウイルスバスター2004のリアルタイム検索で VBS_REDLOF.A-2が見つかり隔離されたのですが 隔離リストに表示されません。 つい2日前にVBS_REDLOF.Aに感染し 感染ファイルがあまりにも大量なため一度リカバリしようと思ってます。 その際に隔離リストにある感染ファイルをすべて削除しようと思っているのですが このままですとVBS_REDLOF.A-2だけ削除できない状態になります。 隔離された状態で削除していなくてもリカバリは可能なのでしょうか?

  • VBS_REDLOF.A-11に感染しました

    VBS_REDLOF.A-11に感染したらしいです。 同時時刻にVBS_REDLOF.A-11のログが作成され、 同じファイルで1つは、駆除に失敗して、後のは 隔離されたらしいのですが、安全でしょうか? ウイルスバスター2005でウイルススキャンしたのですが、ウイルスは見つかりませんでした。 このパソコンにはVBS_REDLOF.A-11は、いなくなっているのでしょうか。 または、ウイルスバスターが、おかしくなっているのでしょうか? 自分が使っているときではなくて、ホームページを見たら感染したらしいのです。 (たぶん、変なページだと思う) 普通のホームページでも、ウイルスが含まれる ぺージってあるのでしょうか? VBS_REDLOF.A-11に感染した方は、どのように対処しましたか?

  • ウイルスに感染してしまいました

    初めて質問させて頂きます。 どうやら、VBS_REDLOF.A.GENというウイルスと、VBS_MOON.Dというウイルスに感染してしまったみたいです。 ウイルスバスター2004を使って発見できたのですが、駆除は出来ませんでした。 このウイルスの駆除の方法を教えて下さい。 できれば、判りやすく教えて頂けると幸いです。

  • ウィルスを駆除したのですが、、、、

    VBS REDLOF A-2というウィルスに感染してしまい、ウィルスバスターで駆除しました。けれども、PCの状態は変わっていません。PCを立ち上げると、設定した壁紙ではなく、真っ白な画面で左上にデスクトップと表示されます。また、閉じたはずのウインドウが一部分残ってしまいます。まだ完全に駆除しきれていないのでしょうか。動きも感染前に比べて、とても遅いです。どのようにしたらよいか教えて下さい。OSはウインドウズ98です。感染してからメールが怖くなってしまいました。

  • ウイルスが処理できません

    初めまして。ウイルスバスター2004でウイルス検索をしたところ、VBS_REDLOF.Aというウイルスに感染していることがわかりました。ところが、「ウイルスを処理できませんでした」というメッセージが表示され、駆除することができません。感染ファイル名はわかったので、調べようと思い、検索したのですが、「このファイルは無効です」と表示されてしまいます。どうすればいいのでしょうか。どなたかアドバイスをお願い致します。Windows Meを使用しています。

  • バスターのアンインストール

    ウイルスバスターをアンインストールしようとしたら、「Windowsインストーラサービスにアクセスできませんでした。Windowsインストーラが正しくインストールされていない可能性があります」と出たんですが、 Windowsインストーラはどうやってインストールしたらいいのでしょうか?

  • ウイルスバスター2008がインストールできません。「インストーラサービスにアクセスできません」というメッセージが出ます

    最新のウイルスバスター2008のインストールプログラムをダウンロードすると、ウイルスバスター2008がインストールできません。「インストーラサービスにアクセスできません、セーフモードでWindowsを実行している場合、またはWindowsインストーラが正しくインストールされていない場合に発生する可能性がある」というメッセージが出ます。 どうすれば2008をインストールできるのでしょうか、またWindowsインストーラを正しくインストールする方法を教えて頂けませんか。

  • ウイルスバスター2005の導入

    ウイルスバスター2005のインストールをクリックしたら windowsインストーラサービスにアクセスできませんでした。セーフモードでwindowsを実行している場合、またはwindowsインストーラが正しくインストールされていない場合に発生する可能性はあります。サポート担当者に問い合わせください。 っと表示されるのですがどういう事ですか?

  • ウイルスに感染しました

    7月までマカフィーのウイルススキャンを使っていましたが、期限が切れていたらしくトレンドマイクロのウイルスバスターを導入したところ、ウイルスに感染していました。駆除できないものは隔離されているのですが、以降パソコンが重い状態だったので、デフラグしたのですが、半日しても0%のままでした。今もすごく重い状態です。やはりウイルスに感染したフォルダを削除しないといけないのでしょうか?ウイルスはVBS_REDLOF.A.GENとJS_SPAWN_Aです。パソコンにはあまり詳しくないので、できればわかりやすく説明していただけたら助かります。よろしくお願いします。