• ベストアンサー

首都圏の人口はいつになったら減るのでしょうか?

はやく減ってほしいですよね? これほどひどい人間だらけのエリアは 先進国では他にないでしょうね。 外国人が日本にきて 嫌だなぁと感じた所 2番目があまりの人口の過密さ 4番目があまりの過密住宅密集による景観の悪さ(これは成田空港~都内をさしているようです)

noname#192634
noname#192634

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

”首都圏の人口はいつになったら減るのでしょうか?”     ↑ 残念ですが、減らないどころか、長期的には増えていく ものと予想されます。 人が多く集まれば、効率性が高まります。 つまり、お店に沢山のお客さんが来るわけです。 だから効率性が良いのです。 だから、都会に住んでいる方が儲かります。 だから、都会の方が金持ちが多くなるのです。 こういう都会の利益を「集積の利益」と呼びます。 集積の利益があると便利です。 住みやすいです。仕事が沢山あります。 この集積の利益があるため、都会にはどんどん人が 集まってくるのです。 これは日本だけではなく、世界的な傾向です。 良いところがあれば、必ず悪いところもあります。 都会の場合は、論ずるまでもないですね。 御指摘の通りです。 欧米などは犯罪が問題になっていますが、日本では そういう問題も少ないです。 法的な強攻策でもとらない限り、今後も増え続けて いくことでしょう。

noname#192634
質問者

お礼

そうですか、総人口が多すぎるのだからアメリカみたいに 年ごとにうまいぐらいに人口分散してほしいですね。 東京、札幌、名古屋、京都、大阪、福岡で   1000万づつぐらいにし 残りの6000万が他の地方都市や田舎に住むみたいな。 首都圏広域3500万って異常ですよね。

その他の回答 (5)

noname#252929
noname#252929
回答No.6

成田空港から、都内まで、電車に乗られたことは有りますか? 結構、農村風景の中を走って行くのをご存知ないですかね。

noname#192634
質問者

補足

自分に言われてもしりません、外国人が実際に答えた事ですから。 ちなみに、東京圏から50キロ前後もびっしり住宅、マンションがたちならぶ日本 首都中心部から10キロもしないうちに広大な自然が広がる フランス、イタリア、イギリス、ドイツ、スイス、オーストリアなどの欧州先進国。 自分でもヨーロッパの方がうらやましいです。 人種が違う人との仕事、外国語を勉強するのが面倒なのでそういった面がいやだけど。

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.5

国立社会保障・人口問題研究所が去年の3月に公表した「日本の地域別将来推計人口」によりますと、首都圏も現在が人口のピークでこれから減少に転じます。 「地域ブロック別にみると、平成17(2005)年から平成22(2010)年にかけてすでに南関東以外の地域ブロックで総人口が減少しているが、平成27(2015)年から平成32(2020)年にかけて南関東も総人口が減少し、以後平成52(2040)年まですべての地域ブロックで総人口が減少する。」 (II.都道府県別にみた推計結果の概要 1.都道府県別総人口の推移 (1)すべての都道府県で平成52(2040)年の総人口は平成22(2010)年を下回る。) ただし、日本全体の総人口も減少するため、首都圏の人口が日本の総人口に占める割合は上昇し続けます。 以下の引用に登場する「南関東」は東京・埼玉・千葉・神奈川の1都3県です。 「地域ブロック別にみると、平成22(2010)年に全国の総人口に占める割合が最も大きかったのは南関東で、27.8%であった。南関東の総人口が全国の総人口に占める割合は今後も緩やかに上昇し、平成52(2040)年には30.1%に達する。一方で、南関東以外の地域ブロックの総人口が全国の総人口に占める割合は横ばいないしは減少となる。」 (II.都道府県別にみた推計結果の概要 1.都道府県別総人口の推移 (2)今後も東京都と周辺県の総人口が全国の総人口に占める割合は増大する。)

参考URL:
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/t-page.asp
noname#192634
質問者

補足

そうなのか、東京オリンピックが終わったあたりから 南関東はようやく人口減るっていってたけど。 とりあえず東京にある大学や専門学校を地方都市に移転させた場合に 補助金を出す、東京に大学がある場合は補助金出さないとかすればいいのに。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

確かに多いですね。 でも200年くらいすれば減ってくると思います。 今でも、首都圏は仕事、お金、遊びなど魅力的なものがたくさんありますからね。 地方にもどんどん魅力的なものを作っていけば首都圏に憧れないようになるでしょうね。 因みに、あなたのご家族の祖先も多分地方から首都圏に行ったのではないでしょうか。

noname#192634
質問者

お礼

自分の先祖は愛知県の豊橋って所らしいです。 200年するときには死んでるのでどうでもいいです。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

地方に人がいなくなれば。 まずは、転入を禁止しないといけません。

noname#192634
質問者

お礼

東京にある国の機関を札幌、名古屋、大阪、福岡あたりに 移転しちゃってほしいよね。 そうすれば地方の人口減少が問題しているエリアの人口が増え あまりにも人口過剰すぎる関東の1都3県の人口は減らせるのに。

回答No.1

日本国の中枢、国会や各省庁が東京に集中している以上、無理な話でしょう。 お役所によく出向く大企業さんは東京に本社を置かないと効率が悪くて仕方が有りません。 大企業にお仕事を貰っている中小企業さんも大企業さんの近所にいなければビジネスチャンスは逃してしまいます。 ビジネスで人が集まるから社員の住居も関東圏に増えますし居住が増えれば住人相手の商売も増えて行き益々人だらけになります。 各省庁を各都道府県に分散すれば必要な省庁に必要な企業もついて行くのですから、その社員たちの居住も地方に生まれて東京だけが人口密度の高い都市にはならないと私は思います。 関東地方に今後30年以内に大地震が起こる確率が70%と高い数値を宣言している専門家の意見は無視されて関東は今でも人に溢れています。 建物の耐震と言う言葉に誰もが信頼をして大丈夫だと思って集っていると思いますが、いざ大地震になれば国の中枢が集中している以上、日本が麻痺する事は確実でしょう。 その辺りを政府が先見の目を持って省庁を地方に移し出せば一都集中と言う事は段々解消されて行くと思います。 人口を地方にも振り分けるか、少子化で都市の人口が減るか、どちらが先になるかは分かりません。

noname#192634
質問者

お礼

アメリカなんてきちんと経済都市と観光都市、、国会や各省庁が集める都市はわけているのにね。 ワシントンとニューヨーク、ロサンゼルスなどのように。 だからニューヨークも東京23区の半分程度の人口密度しかない。 日本も、国会や各省庁は宇都宮や郡山あたりに作ってればよかったというか今からでもうつせばいいのにね。 それと地震の確率って下がりましたね。 東日本大震災起きた直後は脅しなのかしりませんが 首都直下型は30年どころか 10年以内に60%だの、20年以内に90%とか そのくらいの率でマスゴミが騒いでませんでしたっけ。 台風の時でも実際は大した事ないのに いっつも脅しのように大げさに煽るのが日本のマスゴミだけど。

noname#192634
質問者

補足

せめてもう少し関西に流れてほしいですよね。 鉄道とか乗ってるとほんとうに関西が羨ましいです。

関連するQ&A

  • 日本は人口多すぎるメリットは内需消費以外に何かある

    そもそも人口の多いメリットは内需消費が多い以外になりかメリットあるのでしょうか? 今となっては、人口の多過ぎによる世界2番目に多い3600万以上の高齢者を抱え、何十兆の社会保障費の歳出を出しています。 東京なんか先進国の中で一番酷い満員電車で世界の混雑の酷い駅のトップ10が全て日本(うち9つが東京都内の駅)※パキスタンやバングラデシュ、インドなど 自分の国の人口数すら把握できないような国は除く。 子供の騒音などもそうでしょうね、少子高齢化と言われても高齢者に対して少ないだけで、先進国の中では2番目に多い上に平地に対する子供の密度は先進国で少子化しているにも関わらず一番高い。だから、国民の3人に2人は他人の子供の声は騒音と感じると答えるほど。 車も住宅も過密、だから東京など安らぐ場所もなく、サラリーマンなんて満員電車乗りながらずーーーーと住宅が密集したエリアの汚いエリアを車窓で見ながら会社に行く。そりゃ国民の3割だかが死にたいと思う事がよくあると答えると思います。

  • 日本の人口がこんなにも多いのはなぜでしょうか?

    減っているといっても、まだ1憶2000万。 そもそも日本の国土で1億人ってあまりにも多すぎる数だと思うんですが。 日本は砂漠地帯や乾燥地帯がないから人が住む場所が広い、 とかあるのかな?でも森林が国土の7割を占めているしね。 大都会でも東京23区はニューヨークやロンドン等よりかなり人口過密ですし、 欧米の大都市は中心部から数十分も車を走らせば住宅もあまり見えなくなってくるけど、 日本は1時間走らせても人や住宅がまだ密集しています。 日本は人が住める場所が多いから、こんなに人口が多いのでしょうか? ヨーロッパも人は住めそうですが、景観とかいろいろな事を考慮して、 人口を抑えていた、日本は単に戦後になにも考えずに増やしすぎた、 私はそれだけの無計画に人口が増えすぎただけとしか思えないのですが。

  • 過密な日本の人口ってどこにいますか?

    可住地に限定すると世界4,5番目に過密だそうです もう南関東は異常なレベルで嫌というほど人間と高いマンションみたいのだらけ、 満員電車も異常レベルですが、 それがあるから関西や東海は別に高くないと思うだけなのか、 それとも関西や東海なども他の先進国の都市と比べたらかなり人口過密なのか。 最近、神戸市が景観を重視するとかでタワマンを規制するようですが、 ヨーロッパの都市にはほとんどタワマンなんて存在しませんよね。 実際にヨーロッパなどを旅行し成田に戻ると人の多さにストレス感じますからね。

  • 日本の都市が住みづらいのは人口過密だからですか?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-03024054-relaxnews-life 日本の都市はコンクリートジャングルと言われ、どこもかしくも、人、建物(特に高層ビルやマンションはうざい)、車 だらけです、田舎出身の人は逆にこういうのを憧れる人もいるでしょうけど、大半は好まないでしょう。 首都圏広域の約3500万の人口密度は先進35国の中では一番人口密度の高いエリア 渋谷の駅前は世界一の人口密集地帯 自動車密度(国土面積 ÷ 自動車登録数)は世界一 外国人観光客で日本の嫌いな所の2位が人口密度が高すぎる 住みやすい都市ランキング、住みやすい国ランキング、幸福度ランキング見てて も オーストリア、ニュージーランド、カナダ、オーストラリアなど人口密度が低い国の都市が 独占している所を見ると、人口少な目でインフラ整備されてて、景観、環境がよくそこそこ教育が進んでいる 所が一番良いのかなぁと感じます。

  • 日本はどうして人口過密なんですか?

    アメリカとかオーストラリアとか欧州圏などに長期滞在してから、日本に戻ると 中国や韓国にいるようで人間と高層ビルと車だらけでストレスになります。 こんなんだから、日本は幸福度が低く、外国人にも好かれず、ようやく円安の恩恵で 年間の外国人観光客がやっと1300万人超えたレベルだしね。 まぁ自分が欧米人やオセアニア人だったら、まず日本とか中国みたいな人口過密な国には 行きたくないので行かないだろうけど。 アメリカなんていくと日本とは雲泥の差でスケールがでかいですし。 欧州行けば都市部でも景観維持の条例みたいのがあるので、 大都市でも少し移動するだけで広大な緑の平地になりますが、 日本は大都市圏から50キロ、60キロって人、マンション、車が超密集してます。最悪。

  • 日本は人口減少社会に対応した社会にしないのはナゼ?

    どうして日本は欧州のように人口減少社会に対応した社会にしないのでしょうか? 日本の都市は欧米と都市と比較してはるかに人口過密なので、人口減少は 良い事の方が良いと感じます、実際に都会ではほとんどのエリアで住人の 保育園建設反対者が圧倒的に多く、保育園不足も深刻だし、 満員電車や渋滞、住宅過密度も異常だし。 ヨーロッパのほとんどの先進国も人口減少社会に入っていますが、 あちらは日本みたいにコンクリートジャングル化せずに、 人口減少社会に対応して都市部では使われなくなった建物は 壊していき、広い公園や草地にかえっていっているらしいですが、 日本のようなストレス社会の国こそ、景観だけ悪くする高層マンションやマイカー乱立なんかより、ヨーロッパの都市のように広い公園や草地増やし、建物の高さ制限とかして景観維持、 都市通行税とかかけてマイカー減らした方がよほど住みやすくなって良いと思いますけど。

  • 人口多すぎというと東京だけとか言ってる奴、田舎者?

    日本は国土は世界65番目ぐらいの大きさ 人口は世界10番目(3000万ぐらい減れば13番目になる) 単純に国土÷人口であるならば人口密度は世界196か国中24番目なのでまぁ人口密度が高いなぁという程度でしょうか。 しかし、日本は国土の7割は山林が占めていますので、平地での人口密度でいえば世界4番目の過密度ですね。 それと東京だけというけど、横浜や大阪あたりもニューヨークよりも高いし 他の先進国の大都市と比較してもロンドンの4倍、ローマの6倍、ウイーンの8倍ですからね。 パリはごく一部の中心部だけは東京並みの過密度でも、少しはなれればもう草原。フランスは人口密度は日本の4分の1以下。 そもそも、いつも思うけど田舎で人口密度が高い、人口が多すぎてストレスなんて所が世界中であるのか? 日本だって東京人の6割ぐらいは人が多いのはストレス、だけど仕事やお金稼がないといけないしとかの理由でいるわけでしょ。 だからうつになる人も他国に比べて多いし自殺未遂も多いストレス大国。 矛盾してるよな、人口多すぎと思ってる人は働いてお金をかせげ娯楽もたくさんある都市圏が欧米ぐらいの都市圏の人口密度ぐらいなら良いのになぁって 事でしょ。 人口と同じでアメリカ以外の先進国は日本の半分以下の人口でも先進国として成り立っている。 いいかえればそれだけの人口がいれば先進国の生活水準でいられる。 移民いれているというのもあるけど、日本の半数をしめる非労働力、非課税人口なんてかかえるより 移民なら労働してくれてるからむしろそちらの方がありがたいじゃん。 電車の乗車率も先進国では一番酷いし、渋滞なんかもいたる所でしてる先進国なんて日本以外そうそうないでしょう。 日本なんて大都市圏はずれても渋滞多いわけですから。 日本は狭いのに人口過密だから、高い家賃だして集合住宅で隣の住人をきにしないといけない 一軒家たてるもんならヨーロッパと違い50年程度しかもたないし、 近くにおかしい奴や騒音元になるような奴が住んでたら逃げられないなどのリスクもあり なんといってもローンもでかい。 でかい国いけば賃貸なら日本円で10万もだせばにわつきで頻繁に庭で音楽かけながらバーベキューとかしても近所までひびかないとか それでいて都会まで車で30分程度で行かれるとか。日本で普通れべるの所得でこんな家たてるなら よほど気候の悪い北海道の奥地とかそんな所しかないでしょう。 ヨーロッパなんかの金持ちがその傾向で 大都市圏から車で30分ほどの広々した所にすむ人が多い。 日本ときたら車で30分でも横浜や千葉あたり、ニューヨークれべるの人口密度エリアですよ。

  • 何で人口減少は悪いの?メリットの方が多そうだけど?

    行き過ぎた主義の成りの果てでの人口減少否定なのだろうけど 税収、市場規模の減少、年金しか否定する人ってださないけど、税収増えたって天下りなどに流れるだけだし、そもそも税収はプラスになるほど見込める人なんて総人口の2割程度。市場規模なら海外市場を拡大すればいい、年金制度など不公平な制度はなくせばいい。無職して控除うけて(専業主婦など)長生きする人間がメリットあるなんておかしすぎる。 むしろ人口減る事により、余剰社員の削減で他の社員の給与があがる、いきすぎた過剰競争が緩和し、若干労働環境が今よりマシになる、車の量が減り流通がスムーズになる、渋滞減少で通勤時間が縮小する、日本は都市圏集中がすごいから過密すぎる住宅密集が緩和し都市圏の景観がよくなり、超高い人口密度が下がりストレス軽減で若干幸福度などが上がるなどが思いうかぶ。またドイツ?みたいな皆勤労義務にすればよく、ニートや専業主婦などに罰金制度もうければ、労働力減少、税収減少も抑制できるでしょ。日本でまともにフルタイム労働しているのは総人口の6割程度で先進35ヵ国で下から2番目の比率ですし。労働力、税収見込めない人間(定年後の高齢者や未成年除く)なんて、正直、日本の高すぎる人口密度あげて、社会保証にだけは人一倍お世話になり他の労働者の負担になってるだけだし。

  • 日本の人口があまりにも過密じゃないでしょうか?

    まぁ昨年からようやく減ってはいますけど、まだ微々たる減少ですし。 こんなに借金抱えていたり、45人に1人は自殺で死んでいたり、100万人以上が鬱で通院していたり、数百万人がギャンブル依存とか、全て人口過密が影響していると思います。 なんせフランスの半分しかない国土にフランスとイギリスの総人口を加えた数より多い人間がいるわけで、さらに国土の7割は森林なので、体感人口密度は世界5番目(中国領の狭い島を除く9 世界一酷い東京圏の満員電車(世界の混雑の酷い駅トップ10は全て日本の駅(うち8つは東京都内)) さらに世界一過密な自動車密度(国土を自動車登録数で割った数字で)で渋滞だらけ。 共に日本の30倍以上の国土の世界一住みやすい国のオーストラリア、2番目のカナダの各総人口よりも関東圏だけの人口の方が多い始末。 そもそも人口が多くてもドイツやシンガポールなどのように生産年齢の人が男女共に9割近くが働いているならともかく、 日本は男性で8割台、女は7割台(扶養のパートなどをのぞけば6割台9 日本に観光にきた外国人で日本に嫌いな所のベスト5圏内に人がいすぎる所がランクイン。 フランスの首都のパリ、イギリスの首都のロンドン、ドイツの首都のベルリン、イタリアの首都のローマ、オーストリアの首都のウィーンなど中心地から10キロも離れれば広大な草原になるのに、 日本は首都東京の中心(中心を東京都中央区にした場合)50キロ離れた神奈川県の藤沢市や東京の八王子までいっても、まだ人も住宅も過密。

  • 東京だけが人口過剰じゃんとかいう人ってどこの田舎者

    日本は人口が多すぎるとか 人口減少の何が悪いとかいう質問とか SNSよくみるけど、 その中に必ずといっていいほど でるコメントや回答で おそらく田舎者だと思うけど 「多すぎるのは東京だけ」 「多すぎるのは関東だけ」 というもの。 日本の現状の人口が1億2600万もいて 山林が7割を占める国土で世界67番目の広さ。 でもこの67番目の広さは日本の国土の7割をしめる山林をふくめた大きさです。 ですから平地での人口密度は世界4番目か5番目に過密です、韓国が日本より1つ上の過密度です。 だから、 目障りなほどの満員電車やマンションの乱立があるわけですが、 田舎者がよくいう東京が多すぎるだけというが、 東京の人口は約1300万ですから 日本の人口の約1割、多くみつもっても11%程度ですね。 よって東京の人口をさしひいてもも1億1500万以上 首都圏一帯の 神奈川、埼玉、千葉の人口をあわせても約3500万ですから まぁ日本の首都圏広域だけで どでかいオーストラリアの総人口、カナダの総人口よりも多い数がいるのだけど。 でも この数をさしひいても9000万。 先進国でバカ広いアメリカ2番目に多い日本、ついで3番目に人口が多いのが ドイツですが、ドイツは国土は日本と同じぐらいですが 平地の広さは日本の倍以上なので、平地での人口都度は日本の4分の1程度らしいですが、 そのドイツの人口ですら9000万なんていませんから 日本の首都圏広域人口さしひいても 9000万以上が首都圏以外にわっさかいるわけですよ。 (田舎から東京でてきて住民登録しないやつも一部いるかはしらないけど、そんなのがいても 500万も700万もいるわけではないですからね) それなのに、東京以外は人がぜんぜんいないとか、すかすかとか回答している人間って なんなの?どこのド田舎にいるのって、逆に疑問に思うんですよね。 子供の数なども同じで 日本はたしかに人口構成でいえば少子高齢化ですが 数でいえば高齢者があまりに異常な数がいるだけの話で 10歳未満人口も 先進国では2番目に多い、先進国どころか途上国などあわせても 世界16,7番目に多い だから嫌というほど子連れに出くわして 毎日、山のように子連れの騒音系の質問があがったり 生活トラブルの上位が子供の騒音が占めているわけですよ。 よって、首都圏広域人口さしいても先進国で日本についで3番目の人口の多いドイツの総人口よりも1000万以上も多い人口が 首都圏広域以外にいるのに、地方はスカスカとか、逆に気持ち悪いし、疑問に思うのですが。