• ベストアンサー

難級です。スタートボタンを押して画面右側のアイコン削除

yachan_sの回答

  • yachan_s
  • ベストアンサー率19% (23/119)
回答No.2

そのアイコンを右クリック→削除で消せませんか?

akasenn
質問者

補足

右プロパティで指定しても、同じ項目です。

関連するQ&A

  • スタートメニューに現れる「@メニュー」というものが削除できません。

    スタートメニューに現れる「@メニュー」というものが削除できません。 FUJITHUパソコンXPを使用しています。 先日調子が悪くなってOSを再インストールしたのですが スタートメニューに現れる「@メニュー」というものが削除できません。 プログラムの追加と削除にて「@メニュー」を削除したのですが スタート部分の右側最下部に不明アイコンのまま残骸が残っているようです。 どなたか削除する方法をご存知であれば教えていただけますか? よろしくお願い申し上げます。

  • 「スタート」メニュー左上のアイコンが削除できません

    「スタート」メニューの左上にネットとメールのアイコンがあると思いますが、薄いラインの ”上” に使わないアイコンをドラッグしてしまい削除したいのですが、できません。どうしたら削除できるのでしょうか? アイコンの上を右クリックで削除「この一覧から削除」をクリックしても削除できません。 また、アイコンの上を右クリック→プロパティを開くとショートカットのタブに「これは有効なショートカットではありません」と表示されます。アイコンの名前の変更をしようとしても変更できません。

  • スタートメニューアイコンの削除

    初歩的なことでしょうが、デスクトップのアイコンを右クリックで「スタートメニューにアイコンを追加」してしまいましたが、削除方法がわかりません。

  • Win8のスタート画面にアイコン再表示させたい

    スタートメニューにあったChromeのアイコンについてですが、「スタート画面のピン留め」を外してしまいました。 再表示させたいのですが、どうもうまくいません。 ちなみに、下記フォルダにGoogle Chromeのショートカットアイコンがあり、 それを右クリックし、「スタートにピン留め」を選択すると、下記フォルダにGoogleChrome(2)というアイコンが追加され、スタート画面にもGoogleChrome(2)というアイコンが追加されます。 できれば、GoogleChrome(2)ではなく、GoogleChromeというアイコンが表示されて欲しいのですが・・・ 何か良い方法はありませんか? アドバイスをよろしくお願いいたします。 C:\Users\******\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs

  • アイコンが削除できない

    アンドロイドのタブレットを6.0から7.0にアップしました。 6.0のときは、アイコンを長押しして上にスライドするとアイコンのみ削除できましたが、7.0では上にスライドして削除しようとするとアンインストールになってしまい、アイコンのみの削除ができません。googleのアイコンもほとんど使うことがないのでスタート画面やロック画面から削除したいのですができません。 アプリのアンインストールすることなく、アイコンのみ削除するにはどうしたらよいですか?よろしくお願いします。

  • コントロールパネルの中のアイコンの削除

    WindowsXPSP2ユーザーです.I-NexVer.7をインストールしたり,アンインストールしたりしていたら,コントロールパネルの中に,「インターネットオプション」と言うショートカットが3つも出来てしまいました.2つは削除したいのですが,どのようにしたらよいか分かりません.ちなみにどのショートカットも,I-NexVer.6の設定のページにきちんとリンクしています.したがって,どれを削除しても同じなのですが?どうしたら良いのか教えてください.ちなみにスタートメニューはクラッシックモードを使用していますが,このモードにおける,メニューのカスタマイズでは,削除が不可能でした.よろしくご教示願います.

  • 画面左下のスタートボタンを押した時の一覧について

    こんばんは。XPを使用しています。 画面左下のスタートボタンを押すと、左列に最近使ったプログラムの一覧、右列によく使うフォルダ各種、コントロールパネル、プリンタとFAXなどが表示されます。 さて、左列のプログラムの一覧のうち、過去に使っていたもののアンインストールしたソフトのショートカットが含まれていますが、このショートカットを一覧から削除できません。(そのショートカットを右クリックして、「この一覧から削除」を選んでも削除されません) どうすれば削除できるのでしょうか???

  • ソフトのアンインストール

    ハンゲームって言うゲームソフトをインストールしたのですが都合によりアンインストールしたいのですが、アプリケーションの追加と削除にハンゲームがありません。デスクトップにはショートカットアイコンしかないし、スタートのプログラムにもありません。どうすればアンインストールできますか?初心者なのでごめんなさい。OSはMEです。

  • スタートメニューの「メモ帳」の項目(とアイコン)がスタートメニューから削除できない

    非常に初歩的な質問でお恥ずかしいですがよろしくお願いいたします。 過日「ペイント」及び「メモ帳」のアイコンに関して質問しまたが、また違うトラブルが発生しました。 今回のトラブルを申し上げます。 スタートメニューを通常通り開きます。この左側(白地側)の項目は、右クリックして表示されるショートカットメニューから、「この一覧から削除(F)」をクリックすると通常削除されるはずですが、なぜか今回、このうちの「メモ帳」アイコンが削除できなくなりました。 「ペイント」であればアイコンは「筆立ての絵」になっており、「メモ帳」なら文字通り「メモ帳の絵」になっているわけですが、実はその「一覧から削除できないメモ帳のアイコン」は、言葉で伝えるのは非常に難しいのですが、「白い紙の上にウィンドウ画面の絵を描いたようなアイコン」ってありますよね?そんな感じのアイコンになっていて、マウスポインターでポイントするとショートカットと表示されます。 「この一覧から削除」できなかったので、試しにデスクトップ上にドラッグ&ドロップしようとしましたが、「ファイルをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」と表示された「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」の警告画面が表示されます。 自分が行った作業は以上です。私の説明力不足で状況把握しづらいと存じますが、この状態からスタートメニュー上の「メモ帳の絵」のアイコンでない「メモ帳のショートカットアイコン」を削除する方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • デスクトップのアイコンが削除できない

    こんばんは。 あるソフトの体験版をインストールしたものの、不必要なので”アプリケーションの追加と削除”より削除しました。スタートメニューのアイコンは削除されたようですが、デスクトップには残ったままです。ショートカットの矢印はありません。ドラッグしてごみばこに入れようとしたり、右クリックから削除しようとしても、「削除しようとしているファイルはごみ箱に入れられません。これらのファイルをデスクトップから削除してもよろしいですか?はいorいいえ」と表示されます。はいを選んでも消えません。どうやったら消すことができるのでしょうか? OSはウインドウズ98SEです。