• ベストアンサー

PSPとPCの接続方法

デスクトップPCを使ってますが、PSPは持ってません。 PSPをPCモニタと接続して遊ぶのではなく、ネットをしながらPSPもPCモニタで遊びたいです。 具体的には、ネットの攻略サイトを見ながら同じ画面でPSPのゲームをしたいです。 ニコ生でゲーム配信してる人に聞くと、キャプチャーボードでやってるらしいですが、私はゲーム放送はやらないので、できるだけ快適に簡単に、PCモニタでネットとPSPのゲームを楽しみたいです。 方法を、ご存知の方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.1

PSPの映像を受信しなければいけないので、 PC内に取り込むにはキャプチャーボードが必要になります。 特に録画し配信するためだけのものでは無いです。 キャプチャーボードはUSBタイプのものなら、USBで接続し、 付属のソフトを起動するとそこにPSPの画面が写るだけなので、 一番簡単な方法かと思いますがどうでしょうか。 PSPもお持ちで無いようですので、 USBのキャプチャーボードと、PS Vita TVを購入して接続するのが 一番簡単で高画質で快適にプレイできるかと思います。

flashman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャプチャーボードが一番、簡単ですか。 USBのだとコードで繋ぐだけのもありますね。 Vita TVは出た時に良いなーと思いましたが、UMDドライブが無いので、中古のPSPソフトが使えず出費が多くなるので止めました。

その他の回答 (1)

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.2

> できるだけ快適に簡単に、PCモニタでネットとPSPのゲームを楽しみたいです。 それが一番難しいんですけど…キャプチャしてかつウィンドウ表示するから、かなり大きい遅延を覚悟しなければならないでしょう。モニタ自身がPinP表示(子画面表示)機能を持つものならキャプチャなしでもできるけど、それでも遅延は完全には回避できないし、そもそもPinPを持ってるモニタ自体が非常に少ない。 と言うことで現実的には、実況するつもりがなくてもキャプチャを避けては通れません。なので以下のwikiを読んで検討を、って答えになっちゃいますね。 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/179.html#id_678c8911 VitaTVと言う提案は一瞬いいかもと思ったんですが、映像出力にHDCPのコピープロテクトがかかっているため、普通のキャプチャユニットは通用しません。それをなんとかする方法を説明することは著作権法違反の幇助に問われる行為である…と理解してください。ただ単に大画面で表示できればいいんなら、VitaTVはかなり良い選択なんですが。

flashman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりキャプチャーが必要ですか。 遊ぶのはロープレ系が多いので、多少のラグならとも思いますが、やってみると快適さが損なわれそうな気もします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう