• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水泳後の筋肉痛について)

水泳後の筋肉痛について

このQ&Aのポイント
  • 水泳後の筋肉痛について考える
  • 筋肉痛の程度は人によって異なる
  • 運動内容や体質によって筋肉痛の感じ方が変わる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 水泳を普段やってない人間からの意見は無視した方が良いですよ。 何も参考になりませんから。 ええと、2時間休まず泳ぎっぱなしだったんでしょうか? だとしたらすごいですね。 でも水泳は自分で好きなように負荷を変えられます。 低負荷なら2時間程度では筋肉痛になりません。 試しにその次の日もやってみたら良かったと思います。 連日やってると、低負荷でも緩い筋肉痛を感じるはずです。 友人は、高負荷だった可能性もありそれで筋肉痛になったのでは?

blue1158
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水泳をやられていたのですね。 ターンまではしていませんが2時間ちょっとはずっと泳ぎ続けました。 2時間程度では筋肉痛にならないのですね。 自分と友人との泳ぎの違いがいまいちわかりませんでしたが、何か違うのでしょうね。 次回行ったときは高負荷を心がけてみます。

その他の回答 (3)

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.3

普段、ほとんど運動してなくて水泳がそもそも得意でないなら、全身の筋肉痛に襲われても不思議じゃないのになぜ??って感じなんですね? >泳いだ後にストレッチをして、温泉のジェット水流を全身にあてまくりました。友人は何もしていません。 ご察しの通りおそらくこれが原因でしょう。 経験から言いますと「温冷交互浴」「ストレッチ」「マッサージ」は筋肉痛発生を抑える効果は大きいです。 運動後に筋肉に乳酸が溜まることで筋肉痛が起こるというのが、現時点で信憑性の高い理論です。 と考えると、交互浴、ストレッチ、マッサージなどで血液内の乳酸を流してやれば、筋肉痛になりにくいということは不思議でもなんでもない話です。 ただ、筋肉痛というものはいまだ100%解明されているわけではありませんので、他の要素も関連しているのかもしれませんが・・・。

blue1158
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 乳酸や老廃物がたまると筋肉痛になるというのは下調べをして知っていたので、ストレッチやマッサージを行いました。しかしこれもやらないよりはマシかなくらいの気休めでした。 それでこんなにも劇的な効果があるものなのでしょうか。 でも今後も運動後にはストレッチとマッサージを怠らずに続けようと思います。

回答No.2

>一昨日有酸素運動をしようと市民プールで2時間ちょっと泳ぎました。 >ウォーキングと平泳ぎを主にやって、たまにクロールをしました。 普通、こういう低負荷では筋肉痛になりませんね。水中ウォェーキングってことは、通常の歩きより低負荷なんですよね。普通に街中を歩くより低負荷なのに、筋肉痛が起こってはたまりません。

blue1158
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに水中のウォーキングだけをしていれば筋肉痛にならないのもわかる気はしますが、一応平泳ぎの方が多くやりましたし、クロールもしました。 なのでそれに伴う筋肉痛があってもいいのになと感じ質問させていただきました。

noname#196301
noname#196301
回答No.1

ペースにもよりますね。 ゆっくり泳ぐのと、頑張って泳ぐのでは、当然筋肉の疲労具合は変わりますから。 もともと身体は浮くようにできてますから、他のスポーツと違って自分の体重を筋肉で支えなくていい分ゆったり泳ぐぶんには筋肉痛は起きにくいですよ。

blue1158
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水泳は負担がない分筋肉痛が陸の運動より起こりにくいというのはなんとなく知っていたのですが、こんなにも起こらないとなると不安になりました。 友人も筋肉痛になったと言いますし、ネットで検索しても水泳後に筋肉痛になったという記事が多いので。 私なりには頑張ってましたが、速度が遅くて付加が少なかったのかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう