• ベストアンサー

面白い長期アニメを教えてください

noname#198792の回答

noname#198792
noname#198792
回答No.3

BLOOD+ フルメタルパニックシリーズ

関連するQ&A

  • アニメを教えてください

    アニメを教えてください 2000年以降の面白いアニメを教えてください 私が面白いと思うのが 魔法先生ネギま とある魔術の禁書目録&超電磁砲 フェアリーテールなどです かなりバトルが好きなのでその路線でお願いします

  • ワンピースってFAIRY TAIL(フェアリーテイル)のパクリですよね

    ワンピースってFAIRY TAIL(フェアリーテイル)のパクリですよね? 週刊少年マガジンにて、「FAIRY TAIL」(フェアリーテイル)を連載中の真島ヒロ先生のフェアリーテイルと尾田栄一郎のワンピースとかって漫画の絵が酷似してるんですが、ワンピースってFAIRY TAIL(フェアリーテイル)のパクリですよね? 内容は全然違うけどw ヒロインは明らかにフェアリーテイルの方が可愛いけどw あと内容もフェアリーテイルの方が面白いけど

  • アニメのフェアリーテイル

    なんであんなのが良いんですか??っていきなり喧嘩腰で御免なさい。  私はマガジンずっと読んでて連載はじまったころからフェアリーテイルが好きで、全巻集めてレイヴよりおもしれー!こりゃー絶対アニメになるぞ! と思ってたらアニメになったのでそこまでは嬉しかったんですが、あのアニメの作画のチープさはどこまで進んでもヒドイ。 ワンピースとか漫画もアニメも迫力あってどっちもいいんですけど、フェアリーテイルはマンガからアニメになったとき作画が適当な感じがどうしてもしてて、漫画版が好きだけに我慢できない。 アニメはまだですけど、マンガ版のジェラールのセーマ(未遂)もアニメだとショボいんだろな・・・絵だけ一昔、前みたいな。 アニメ制作側が手ぇ抜いてるとしか思えない…。 製作費などの関係ですか?

  • ワンピース 集めるべきか

    僕は最近ワンピースの単行本を集めようか考えています。 今集めているマンガはフェアリーテイルのみです。 周りの人は「面白いよ!」とか「何回でも読めるよ!」といってとにかく絶賛していました。 ネットでも「全年代に愛されている」など人気のようでした。 「本当に?過大評価されてるんじゃ?」と思いながらテレビでやっていたワンピースのアニメや映画のストロングワールドや特別編のハンドアイランドの冒険などを見ていました。すると「やべぇ!戦いが熱い!感動シーンもいい!これは面白いぞ!」と感じました。さらにフェアリーテイルのワンパターンバトルに飽き飽きしていたので新しい戦闘パターンには新鮮味もありました。祖母も気に入っていたようです。 そこで質問です。最近のワンピースは面白いですか?集める価値はありますか? 最近はなかなかアニメなどを見れていないので面白いのかわかりません。 個人的な意見で構いません。回答お願いします。

  • おすすめアニメ教えてください

    僕はアニメにはまっていてもっとアニメが見たいです。 戦闘アニメが好きで、キャラが特殊能力なんか使えるのがいいかな。。 絵が綺麗な感じで女の子が可愛いと最高です。 今まで見たアニメは ・ワンピース ・ナルト ・ブリーチ ・家庭教師ヒットマンリボーン ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・生徒会の一存 ・けんぷファー ・ディーグレイマン ・シャーマンキング ・灼眼のシャナ ・化物語 ・RAVE ・フェアリーテイル こんな感じなアニメがあれば教えてください

  • 死ぬほどハマったアニメ

    死ぬほどアニメにハマりたいです。暇なんで。。 衝撃を受けるようなアニメがみたいです ちなみに自分がハマったアニメは エヴァ ゼロ魔 ef~a tale of memories~ エルフェンリート ローゼンメイデン です。 内容が深くて鬱なものや、萌え系のアニメも平気です。 ゼロ魔がハマった理由はL型の釘宮病に感染したせいです(笑 この中で一番衝撃を受けたのがエルフェンリートです。 エヴァは内容が深すぎて何回も見ました。 efは意外な展開ハラハラしながら見てましたし、感動しました。 なによりOPが凄いですね。 ローゼンは内容も濃いし、なにより翠星石に萌えましたw 1クールもしくは2クールのアニメで超ハマったおすすめアニメ を紹介していただきたいです。

  • 昔のアニメと今のアニメの違い

    日本のアニメ事情に詳しい方に質問です。 今でこそアニメって、オリジナルと原作に限らず1クール12、13話ぐらいで完結しますよね。 一昔前(十数年前?)のアニメ(特にジャンプ系のアニメ)では、年間を通して休まず放送していたり、何だったら、原作に追いつかないように、途中途中で関係ないアニメオリジナルのストーリーを挟んで、なんとか放送を維持しようとしていましたよね。しかもアニメのクオリティーを維持しながらです。 それが、ここ数年ではバッタリ見なくなってしまった。もしかしたら私が知らないだけで、実はそういったアニメがまだあるのかもしれないが、今のところ、殆どのアニメが1クールで終わるのが当たり前になってしまったのは、どういった事情が考えられると思いますか? 長期連載作品でも、いくつかのクールに分けて小出し小出しで放出するじゃないですか。 あの「ワンピース」でさえ、新世界編に入ってから、オリジナルのストーリーを挟むことなくずーっと原作通りに進んでいるような気がします。それもそれで、アニメのスピード調整が凄いなと思います。 教えてください。

  • 恋愛アニメ教えてください

    2008年以降に始まった恋愛要素が入っている新しいアニメを探しています。 新作アニメでなくても新しい シーズン もしくは クールが始まったとかでもいいです。 よろしくお願いします。

  • アニメ

    2000年~今にかけてやった 主人公は男 主人公が重症を負う 自らの力で戦う人間バトルアニメを 教えてください 見たことがあるのは フェアリーテール 風のスティグマ 東京アンダーグラウンド 冒険王ビィト 北斗の拳 蒼天の拳 ドラゴンボールです

  • おもしろいアニメを、教えていただきたいです。

    90年代にやっていたような、おもしろいアニメを探しています。 好きなアニメは、 るろうに剣心、ドラゴンボール、ジャングルの王者ターちゃん、 スラムダンク、ワンピース、ハンターハンターです。 最近友達に教えてもらっておもしろいと感じたのは、ひぐらしのなく頃にです。 上記のアニメぐらい、おもしろいアニメがあったら教えてください。 ロボット系は合わないので、それ以外でお願いします。