- 締切済み
教えてください!
例えば、阪急と地下鉄をどちらものる場合は回数券よりもPiTaPaの方がお得ですか?? あと、PiTaPaでしたら京都ぷらす大阪PiTaPaという種類になるのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
阪急も地下鉄も、どのように利用されるかで異なってきます。実際に利用されるであろう曜日、時間帯、区間、頻度(回数)により、いろいろとシミュレーションしてみるのがいいと思います。回数券にもいろいろな種類があります。PiTaPaにも複数の割引制度がありますし、定期券という選択肢もあります。 ◆阪急:回数券 http://rail.hankyu.co.jp/ticket/kaisuuken/ ◆阪急:PiTaPaの割引制度 http://rail.hankyu.co.jp/stacia/pitapa.html 「利用回数割引」は、「同一運賃区間」を月に11回以上利用してはじめて割引を受けられます。割引率は11回目以降10%、31回目以降15%ですから、月に42回程度以上利用しないと回数券よりおトクにはなりません。 「指定区間割引」は、同じ区間をどんなに利用しても上限が1か月定期運賃に抑えられます。それくらい利用するなら、6か月定期という選択肢も。 ◆京都地下鉄:回数券 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000038619.html ◆京都地下鉄:PiTaPaの割引制度 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000096585.html 「利用額割引」は、月の利用額が3000円を超えてはじめて9.09%の割引が受けられます。普通の回数券の割引率も9.09%ですから、PiTaPaのメリットはタッチするだけで済むという便利さだけです。昼間回数券などが使える時間帯ならさらに回数券が有利。 ↓PiTaPaと定期券との比較はこちら。月に46回以上利用なら、定期(1か月)のほうがおトク。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000096586.html 以上から、金額面ではPiTaPaの割引を利用するより、回数券のほうがオトクなケースが多いと思われます。質問者さんの利用形態に合わせてシミュレーションされるといいと思います。 続いて、大阪地下鉄の場合; ◆大阪地下鉄:回数券 http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/jyousyaken_annai/benri-joshaken.html 回数カードの場合は9.09%の割引です。10回分の値段で12回利用できる特におトクな「1区特別回数券」は今月で販売を終了します。 ◆大阪地下鉄:PiTaPaの割引制度 http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/price_menu/ic_card/mystyle_goannai/jogengaku.html 「マイスタイル」と「フリースタイル」という利用額割引があります。1回目の利用から10%割引になりますので、PiTaPaがおトクですね。 天六で阪急と大阪地下鉄は直通運転していますので、その区間を利用されるなら、PiTaPaにしてしまったほうが便利かもしれません。 また、天六経由で淡路または芝島と、地下鉄の1区との間を乗車されるなら(めったにないかもしれませんが)、割引運賃になります。 それから、PiTaPaは電車に乗るだけならどのカードでも同じ条件です。違いはクレジットのポイント制度などです。よく利用される店舗やサービスを考慮して選択されるといいと思います。 ◆阪急:STACIA http://rail.hankyu.co.jp/stacia/ ◆京都地下鉄:京都ぷらすOSAKA PiTaPa http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000096580.html 京都ぷらすのついていない大阪地下鉄の販売している「OSAKA PiTaPa」と、受けられるPiTaPaサービスは同じです。 あと、交通機関を利用されるのがメインの目的でしたら、クレジット機能の付いていないシンプルなカードもあります。 http://www.pitapa.com/link/basic.html http://www.osaka-pitapa.com/service/card/lite.html
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1454/2499)
阪急の場合、定期を買うかどうか悩むような利用回数でない限り、回数券の方がお得です。 地下鉄の場合、ピタパの方が得です。 ピタパはどのカードを選んでも交通機関利用時の割引は全く同じ条件です。 カードによって異なるのは、ショッピング時等のポイントの付き方のみです。 ですので、ポイントの付き方にこだわるのなら、おっしゃるカードと阪急系のカードその他と比較して自分にとってどれが有利かを決めるしかありません。どの店でのどのくらいショッピングするのか利用駅はどこかなどの状況が分からない限り、どのカードが質問者様のライフスタイルに最適化は誰にもわかりません。