- 締切済み
京阪電車と大阪地下鉄の乗り継ぎ定期券
京阪電車から大阪地下鉄を乗り継ぎ通勤をする場合、一枚のPITAPAカードで京阪・大阪地下鉄とも定期券扱いは可能なのでしょうか? 一番経済的な通勤定期券の購入方法は? 京阪用PITAPA、大阪地下鉄用PITAPAの2枚を持つ必要があるのでしょうか? できれば、一枚のPITAPA(後払い)で両社線とも定期券扱いされるのがベストです。 出張も多く乗車回数によって定期券料金か都度払い料金かを判断してくれる後払いPITAPAが、京阪・大阪地下鉄が一枚になっているようなカードがいいのですが。 京阪・大阪地下鉄を乗り継いで通勤されている方はたくさんおられると思います。 回答をよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
京阪電車はPiTaPaのIC定期券の導入を見送っているので、3ヶ月・6ヶ月定期券と比べて割高になる可能性があります。 PiTaPaで利用できる区間指定割引の上限額は1ヶ月定期券の金額と同等ですので。 大阪市交通局の地下鉄についてはPiTaPaマイスタイルを利用できますが、従来の定期券のように経路上の途中駅全てで自由に乗り降りできるモノではありません。 登録駅を2駅指定し、登録駅-登録駅、登録駅-対象駅、対象駅-登録駅の利用は可能ですが、これ以外の利用には別途運賃が発生します。 参考URL:http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/ic_card/mystyle_goannai.html 参考URL:http://kensaku.kotsu.city.osaka.jp/pitapa-mystyle/ ↑詳しくはこちらをどうぞ。
- sentakuya
- ベストアンサー率32% (396/1204)
NO.1ですが、語弊を招くアドバイスでしたので補足します。 >区間指定とマイスタイルの通勤を目安として月20日以上続けるならピタパがお得 月20日ぐらいまでは利用回数に比例して料金が掛かります。月20日を超えた場合の上限が約通勤定期代ですので出張で月15日なら5日分浮くことになります。 この「月20日」はあくまでもアバウトでTPOによって異なりますの留意ください。
お礼
ありがとうございます。
- sentakuya
- ベストアンサー率32% (396/1204)
ピタパ1枚でOKです。 (1)私鉄は区間指定か利用回数のいずれかです。 (2)地下鉄にはマイスタイルと言う特別扱いがあります。 では途中下車に関してはといいますとマイスタイルの区間を除いて通常料金と考えてください。 つまり区間指定とマイスタイルの通勤を目安として月20日以上続けるならピタパがお得でしょうね・・・。あとはご自身で計算ください。
お礼
回答ありがとうございます。 京阪や大阪地下鉄のホームページ等でいろいろ調べ見ます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 なんか難しそうですね。 約20年振りに電車通勤になります。 教えていただいたはホームページからいろいろ調べてみます。 ありがとうございました。