• ベストアンサー

大阪市営地下鉄の1区回数券と阪急定期券

(1)大阪市営地下鉄(北浜)から乗車し、阪急の駅で降りるとき、1区回数券と阪急定期券を2枚同時に改札に通せば、無事に通れるのでしょうか? (2)上記の逆ルートのときも、地下鉄の改札は通れるのでしょうか? (3)阪急定期券をPitapaにした場合、1区回数券と一緒に使えるのでしょうか?(Pitapaの案内を読むと、他の乗車券と組み合わせて使用できません、なんて書いてあるので無理っぽいのですが) 詳しい方、教えてください。 ちなみに、北浜~相川ルート(通勤)が一番安くなる方法を考えているのですが、地下鉄1区間利用だと回数券よりPitapaの方が高いですよねぇ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin_soma
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こういう場合は、大阪地下鉄連絡阪急通勤定期券を買えばいいんです。 また、相川~北浜 と 相川~堺筋本町は同じ運賃で(いずれも14,710円)、相川~堺筋本町の定期を買ったほうがいいと思います。こうしたら、堺筋本町から相川まで天神橋筋六丁目経由の阪急線と地下鉄堺筋線の各駅で乗り降りできますから、堺筋本町まで行くこともできて便利です。 この定期券は月に20日以上出勤したら、回数券よりずっとお得なんです。

OHMNEKO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。堺筋本町まで同じ金額だったのは気づきませんでした。定期購入の際は、そこまでの分を買おうと思います。 ただ、地下鉄で途中下車する可能性はほぼゼロに近いので、地下鉄の定期分¥8040÷400=20.1日 21日通えば元は取れるんですが、同じ21日を1区回数券だと ¥2000÷12回×21日×2=¥7000 となって¥1040お得だし、25日以上出勤で初めて1区回数券より定期券のほうがお得かなと思って。 まあ、交通費は会社負担だから細かいところを気にする必要もないのかもしれませんが。

その他の回答 (1)

  • shin_soma
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

申し訳ありません、この前の回答は地下鉄1区回数券のことに気づきませんでした。 そういえば、確かに月に24日以下通えば1区回数券のほうがお得です。 8040÷(2000÷12×2)=約24.1  途中下車しなく精算の面倒も気にしなければ、今の利用方法はいいかもしれません。(1区特別回数券はよく知らないですが、阪急の駅で降りるとき、普通の3300回数券と阪急回数券を2枚同時に改札機に通せません、精算しなければなりません、逆ルートもそうです)

OHMNEKO
質問者

お礼

何度もスミマセン。やはり、地下鉄の回数券は改札機には通せませんか。毎日、精算するのもチョット面倒だし、考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A