国民健康保険料長期未納の問題について

このQ&Aのポイント
  • 国民健康保険料の長期未納による問題について考えます。経済的な事情から、4人家族で世帯分離し、夫婦それぞれが国民健康保険に加入していますが、主人の保険料滞納が5年間続いており、2年間は保健証がない状態です。
  • しかし、主人が脳梗塞で緊急入院したため、保険証が必要になっています。現在は3週間ほどの予定で入院していますが、すぐに保険証を取得する最良の方法はないのでしょうか?全額一括での支払いや分納も難しい状況であり、解決策に悩んでいます。
  • 保険料の滞納期間は5年間で、3年間は月4万円以上、残りの2年間は月4千5百円ほどの支払い額でした。また、3年間の確定申告も行っていません。自業自得ではありますが、なんとか良い方法はないか考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

国民健康保険料長期未納

我が家(4人家族)は経済上の事情により、世帯分離をして夫婦個々に国民健康保険に加入しています。主人が約5年間保険料を滞納していて、2年間ほど保健証がない状態です。何とかしなくてはと思っていた矢先に、脳梗塞で緊急入院してしまい、現在、正直慌てふためいています。幸いにして約3週間ほどの入院で済みそうなのですが、今すぐに保険証が使えるようになる最良策はないでしょうか?滞納分全額を一括で支払う事も出来ず、かといって分納にするにも支払える金額の限度があり、本当に困っています。5年間のうち、3年間の保険料は、月4万円以上で残りの2年間は月4千5百円ほどです。確定申告も3年間していません。自業自得なのですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • schna
  • お礼率75% (6/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • conan_21
  • ベストアンサー率40% (29/71)
回答No.1

 まず、保険証を貰う事は可能です。    交付申請時に、少しでも良いので(1~2万円程度で良いです)支払えば短期間ですが、(3ヶ月~6ヶ月位)の交付は可能です。(ただちょっと色々と小言を言われますが。)  また、その後も、月1度でも、2ヶ月に1度でも5000円程度払っていけば、短期の交付をして貰えます。ただ、それを2年、3年の長期間は難しいです。  ただ詳しくは、今住んでいる役所、役場の税務科に聞いてください。  現在、滞納分は上記の単純計算で160万円程でしょうか。ただ後期4500円と言うのは、ちょっと不明ですが。  というのも、基本的に保険料は、前年度の所得税から算出されます。 つまり、4年前の所得金額によって3年前の保険料が決まるので、そこから今まで申告していない場合、2つに判断されます。    1 今までの所得申告による所得税から引き続き同額の保険料の支払い  2 市町村役場による、その地域の一般平均所得に準ずる保険料の支払い  もし、4年前にかなり収入があり、3年前から減額せずに所得申告をしていないということであるならば、通常はそれ以前と同等の金額になると思います。   稀に、倒産で支払えなくなる社長や自己破産などで支払えなくなる個人がいますが、そのような場合でも、例え収入が「¥0」になっても申告して、最低納税金額で保険証を貰っている人もいるのですから、出来るだけ早く申告することを進めます。  ちなみに所得最低の税額は、500~100円くらいでしょうか。   

schna
質問者

お礼

解りやすい回答有り難う御座います。 早々に窓口に行って来ます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料 未納

    平成14年くらいから主人の収入が減って保険料を減額してもらっていました。それでも払えない月があり滞納していました。 しかし昨年から社会保険になり所得も安定してきたので今年の秋から滞納分を少しずつ分納する約束を今年の初めにしていたのですが4月から滞納分を回収する部署が設置されたらしく先日そこからいきなり通知がきました。滞納金は数十万あるのですが一括で払えというものでした。 すぐ連絡をして少しずつ分納の約束をしたと言いましたが分納でも来年の3月くらいまでしか無理と言われました。 そんな額を毎月支払うのは到底無理なのですがどうすることも出来ないのでしょうか?そのまま従うしかないのでしょうか? その額で払うには借金するぐらいしかないのですがそうしてまでも払わされますか?教えてください! あと保険料は納付期限から2年経ったものは支払わなくていいと聞いたのですが本当ですか?

  • 未納税金遅延金について

    未納税金遅延金について はじめましてよろしくお願いします。 今年の4月に父が入院しその際お恥ずかしい話、固定資産税10年間(約125万遅延金含)健康保険など3年間(約40万遅延金含)滞納していたことがわかりました。 すぐに税務課に行き頭金50万円を支払い、残りの115万円を月5万円の23回払いで分納することを約束しました。 なんとかやりくりをし、先月22回分を支払った時担当の方から「あと10万円残っています」と言われたのですが・・ え?なんで5万円分増えているんですか? これってどうゆうことなんでしょうか? どのあたりで遅延金が発生しているのでしょうか。 自業自得とはいえ、いつまでたっても支払いが終わらない気がして気が滅入りそうです・・・

  • 国民健康保険料の差押について

    国民健康保険料を分納してもらう依頼をしていて、その後何回かは分納で支払いをしていましたが、収入が少なくなり、支払わなくなりました。 それで今回、「分納取扱取消通知書兼差押執行予告書」が届きました。 そこには、「あなたの申し出で分納を認めたのにも関わらず、入金が確認されません。分納計画終了月が過ぎましたので、分納を取り消します。期日までに一括納付して下さい。納付がない場合、差押等の滞納処分をします。」と記載があります。 (1)記載通り支払わなければ、差押されてしまうのでしょうか? (2)また、このまま滞納していると、延滞金などは発生してしまうのでしょうか? (3)国保について時効があるとのことを友人から聞いたのですが、それはどういうことでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険の分割払いについて

    詳しい方よろしくお願いします。 主人と子供は国民健康保険に加入しており、年間で35万くらいの保険料を払っています。 いままでは滞納することなく払っていたのですが、 主人の父が自営でそこで主人も働いているのですが、仕事が少なく生活が苦しくなり保険料の支払いが困難な為、市役所に相談したら分納をすすめられました。 払える金額を相談で2万と決めましたが、請求は35万できます。 2万ずつ払っていれば督促は来ないものの、今後ずっと2万ずつしか払えないとして、年間請求は35万だとしたらどうしても年11万の未納が出てしまいます。 この未納分は死ぬまでたまりつづけるのでしょうか? 10年もしこの分納をつづけたら110万もの未納になる計算です。 こわいのでもしずっとたまっていくようなら保険や貯蓄を崩してでも払おうと思います。 詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • 国民健康保険 滞納について

    2011年8月頃に過去1~2年分の滞納金の支払い通知が届きました。 通知書の内容は、2011年11月末までに支払わないと、通常の1年間有効の保険証ではなく、半年間有効の保険証になるとのこと。2~3年前は実際、生活か苦しく支払えない月があったりで、12万円ほどの滞納金がありました。 支払い通知が届いて残金を知ったんですが、今回、何回かにわけて期日までに全額支払ったつもりでしたが、2011年12月に滞納者用の半年有効の保険証が届きました。保険証に同封されていた 案内書には、2011年11月1日現在で作成となっていたので、最後に支払った分は11月1日以降だったので間に合わなかったと思ってました。実際、保険証を使用するのはほとんどなく、子どもの歯医者くらいなので、つい先日まで滞納者用の半年間期限の保険証は使用していませんでしたが、いつも通っている歯医者へ行ったところ、あからさまに受付担当や先生の態度や聞いてもないことを言われました。半年間期限の保険証を使用したのは初めてだったので、びっくりしました。もちろん、私が悪いのですが…あまりにも気になったので、市役所に全額完済したので通常の保険証を再発行してもらえないか確認したところ、最後の1回分の滞納金が2012年1月に支払ったとのこと。家計的にいっきには払えないので、滞納分は分割払いにしてもらっていたため、納付書の期限がそれぞれにありました。最後の滞納分がおそらく、納付書期日が2012年1月4日だった為、今季分も毎月の支払い額を低く出来るように、切り替え保険料を均等払いの分納にしていたため、私が勘違いして滞納分を今季分と思ってました。しかし、滞納分は全額完済したので、通常の保険証の再発行をしてほしいと市役所に電話したら、次回の切り替えまでそのままでお願いします。と返答でした。絶対に再発行はしてもらえないんでしょうか? 当然の義務を果たしていなかった当方の責任ですが、頑張って滞納分払いましたのに、半年間期限の保険証を持っているだけで、すごい悪いことをしたみたいで、憂鬱です。市役所に再発行のお願いは無理でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険料!

    質問致します。 年収約・960~1080万の個人事業主です扶養は家内一人です。 一回の保険料が64700円X10回=647000円が一年間の保険料です。2008年9月から国民健康保険に切り替えました、この所非常に不景気で保険料がやけに高く思えて成りません、殆んど病院等に掛かりませんし、皆さんはどの様にされているのでしょう?家族分離とかは聞いたことはありますが其の様にしなければ減額は出来ないのでしょうか?

  • 国民健康保険料、いくら払ってます??

    30歳の夫婦で子供が一人増えまして 私は専業主婦です お互い、独身のころから社会保険に加入することなく 結婚しました 私自身は今まで国民保険料って 5000円ぐらい支払いしてたとおもいます たまに34万とかびっくりするような通知が きてましたがその場合は相談したりしてたとおもいます 去年マイホームを購入しまして その時、ローンを組むために所得金額を上げて申請しまして その時のでしょうか? 保険料金額が40万近くあり、もちろん支払いは 分納という形をとりました はっきりいって分納なんて借金しているよな感じでイヤですし、 国民健康保険の期間も短くてとても気持ち的にイヤです。 国民健康保険料って所得によって金額が変動する らしいのですが、まともに所得を申請してたら 年間、かなりの金額を納めなければならないとおもいますが みなさん本当そんなに収めているのでしょうか? 最近、窓口に相談に行くと 今期から月に18000円という金額になってました 家族三人、働いてるのは主人だけで この金額は値するものなのでしょうか? 私は正直、高く感じています 国民保険や生命保険、学資保険、車両保険などいれると 月の支払い保険に関係するものだけで 5万円以上ありますがこんなものなんでしょうか? 来年にはもう一人子供が増える予定ですが 心配でなりません。 みなさんの家庭はどんな感じですか? またなにかよいアドバイスありましたら回答おねがいします これも主人の所得申請からきているものだと いわれましたが、

  • 国民健康保険料控除の件

    国民健康保険料の滞納で差押えを受けました。 かなりの期間分を滞納し続け分納継続も受付けて貰えず、持病が有り通院をしておりますして 保険証も発行してもらえないと10割負担の医療費も払えないので滞納分の半分を友人から100万ほど借金をして納付する予定でした。しかし役所に出向く納付前に口座が差押えされてしまいました。 少しでも保険料の減額策がないかと思い質問させていただきます。 今回、差押え受けた分の100万円は過去に遡って社会保険控除の修正申告が出来るかという事です。 過去5年間の社会保険控除の申請は10万円程度でしています。 全額納付しなければ修正申告が出来ないのか、あるいは全額納付しても修正申告は無理なのか 詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 国民健康保険の保険料について

    入院中の知人に頼まれ、国民健康保険について調べています。 私自身も調べるまで知らなかったのですが、国保の保険料は とても高いんですね。年間何十万もの請求が来るなんて知りませんでした。 きっと払えない方も多いのではないでしょうか。 そこで質問なのですが、 払わずに滞納した場合はどうなるのでしょうか。 延滞金が加算され、一生請求が来るのですか? また、そんな状態で保険治療を受けた場合の医療費はどうなるのでしょうか。

  • 国民健康保険 滞納分支払いについて

    親の国民健康保険 滞納分支払いについてですが、 父親は、70を過ぎ6年前に脳梗塞を患い寝たきりまでは行きませんが、自宅から出ない状況。 母親は、70前で何年も前から糖尿病を患い闘病中。 現在は年金のみで生活しています。 状況ですが (1)H19年~国民健康保険の滞納が始まっている。(父親が倒れた時期ぐらいから) (2)滞納額約100万円(H19年~H25年) (3)滞納分を二年間で支払うように求められる。   *支払わない場合、資産を差し押さえると言われた為、息子の私に相談してきました。 (4)「国民健康保険税債務の承認及び分納誓約書」にサイン 現在、上記の流れで今月より分納計画の支払い開始です。 H19年~現在に至る過程での役所との交渉などは、詳細が分かりません・・・ 質問なんですが (1)「国民健康保険税債務の承認及び分納誓約書」にサインした納付計画では毎月43000円      の返済となっているのですが、正直きついとの事で悩んでいます。   (相談に行き誓約書にサインした際、頑張って20000円なら払えると伝えても、「資産調査した結   果では39000円は払えると思われるので、それ以下の設定は出来ない」と言われたそうで     す。)   サインした以上、43000円じゃないとダメなのですか? 役所の担当者は、「払えないなら年金支給から39000円を天引きする。または、最悪財産を差し押さえる」と言うだけだったそうです。 (貯蓄はなく、財産は自宅不動産のみです) 父親・母親共に老化が進み元気も無く・・・医療費もかかるみたいで困って相談してきました・・・ 私の家庭も、自分の所で厳しい環境です。 納税の義務で致し方ないのかもわかりませんが、何か毎月が少しでも楽に出来る方法は 無いでしょうか? 母親も納税の意識はあるようで、「20000円なら頑張れる」と言ってるのですが・・・・ 難しいのですかね?・・・・ 良きアドバイスがありましたらご教授お願いいたします。   

専門家に質問してみよう