• 締切済み

妹からの旅費とご祝儀

今年結婚式をするのですが、海外挙式で親族のみの式です。 質問ですが、私の妹の旅費やご祝儀についてです。新郎側の親族は全員ご祝儀を断って、旅費を出してもらってきてもらいますが、(新郎側の兄弟は全員既婚です) 私の妹からはご祝儀も受け取らず、旅費も私が出すべきでしょうか。 というのも、妹は独身、社会人3年目の25歳です。 もしそうすると、私は母と妹の旅費、ホテルも含め50万くらい負担することになります。 初めてなのでわかりません。 宜しくお願いします。

noname#191901
noname#191901

みんなの回答

回答No.4

妹さんは独身ということで、親族関係では一人前扱いされない身分です。 姉の結婚式が国内であったとしても、ご祝儀なんて包む必要ないですね。 姉の立場から求めるものでありません。 あくまでも、妹さんがお姉さんに対してお祝いしたいと思えば、1万円程度のプレゼントを贈るくらいが一般的です。 5万10万ご祝儀を包むのは、社会人としても長く30過ぎてからで十分です。 おまけに今回の場合、海外挙式するのは、あくまでもあなた方の都合でしょ? 妹さんが、海外で挙式してよ!ついでに海外旅行するから!とでもいいましたか? 妹さんだけでなく、他の親族に対してもです。 海外まで来てほしかかったら、旅費宿泊費すべてもつべきです。 もてないなら、海外で挙式するのやめましょう。 海外なんて行きなれていて、新幹線に乗る程度の感覚のご一族ならともかく、そうではないでしょう? 社会人ともなっていれば、お休みをとれるかどうか・・・ 自分の都合でいく海外旅行じゃないので、かなりの負担の場合もあります。 妹さん、お母さんに来てほしかったら、ちゃんと用意しましょうね。 招待する以上、当たり前のことです。 彼の親族は、そちらの事情でするまでのことですから。

  • aoi-0407
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.3

こうゆうことは、それぞれのご家庭・ご夫婦ごとの状況次第なので、決まりはないです。 私は三姉妹の末っ子で、姉2人は結婚しています。 2人とも遠方での式で、私の旅費は私の親が出してます。(もちろん親の旅費は親負担です) 私は19歳(学生)と25歳(社会人3年目)の時です。 ご祝儀も姉妹間ではなしとしていて、数万程度の本人指定の品物をプレゼントしています。 質問から察するに、お母様の分を主様が負担することが決まっているならば、妹さんの分も主様が出すのが自然な流れのような気がします・・・ ご祝儀については、妹さん次第なのかな・・・? もしかしたら、妹さんは「ついでに海外旅行できるし♪」って自分で旅費くらいは出す気があるかもしれませんし、それは聞いてみないとわからないですね。

noname#191901
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.2

海外挙式で親族を呼べばそうなるのは仕方ないと思いますが、 金額負担が苦しいのであれば、妹さんと話し合いをなさった方が良いのではないですか? 仮に今回全額負担をするのであれば、 妹さんがいずれ結婚し、結婚式を挙げた時のご祝儀や交通費はどうなるんでしょう。 基本は年長者の方が多く出すものなのでしょうが、 歳の近い姉妹の場合は同等の負担でも良いと思います。 相殺にするとしても今回と同額程度の旅費宿泊費がかかる所は、 国内であれば一流ホテルのいいお部屋に泊まらなければ見合わないでしょう。 あまりに大きな金額差があると、 あなたが招待だと割り切って今回の負担分をとやかく言わないなら別ですが、 そうではないのなら妹さんにとっては今後の負担になるのではないでしょうか。 妹さんが結婚した時の場合にどうするか。 妹さんがどうしたいか。 その話し合いからでは。

noname#191901
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

これと言った決まりはないです。 あなたが負担できるのであれば出してあげればいいと思います。 私の妹の結婚式の時は国内でしたが遠方でした。 交通費は自分持ちでしたが、宿泊費は全員分、妹夫婦が負担しました。

noname#191901
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義理の妹さんのご祝儀【長文です】

    どうしていいのかわからないので 助けてください!! 私27歳、夫33歳、義理妹30歳なのですが 妹さんが来年の1月にハワイで挙式をします。 義理母から、夫にメールがあり判明しました。 私は持病があり、飛行機に乗れないので行きませんが 夫は参加することになっています。 相談というのは、妹さんのことなんですが 今まで、1回も挙式について妹さんから連絡がきません。 たとえば 旅費は出せないから、ご祝儀はいらないとか 現地で用意しておくことはないか?とか 参列してほしいとか、してほしくないとか そういうことも、連絡がきません。 正直、夫婦2人分の旅費にご祝儀にと 恥ずかしいですが、おそらく50万以上かかるであろう金額は すぐにポン!とは出せません。 共働きですが、悠々自適の生活ではありませんし。。。 義理母さんが、親族が少ないと可哀想だしとのことで 夫の旅費をだしてくれるそうです。 そのお言葉に甘えるの嫌ですが、今回は現地での食事代は 夫が払うということにして、旅費を出してもらうことにしました。 たぶん、そういった事実を妹さんは知りません。 この時点でも、私的には妹さんに対して「????」って感じですが その後、ようやく連絡の取れた妹さんに夫が 「ご祝儀どうするの?」と聞いたら 「おまかせします」って返ってきたそうです。 普通、ハワイ挙式に全負担を前提で来いって言っておいて ご祝儀は「おまかせします」って、そんな事あるんですか?! 色んな事に配慮のないハワイ挙式なら 2人でしてきてくれ~いって感じです。。。。 ですが、旅費は義理母さんにだしてもらっているので ご祝儀を用意するつもりですが、いくらにするべきでしょうか?? 私は行けないので、行けないからもお詫びの品とかも 送るべきでしょうか? 長々と書きましたが、宜しくお願いします。

  • 兄弟間のご祝儀

    兄弟間でのご祝儀です。独身ですが社会人の主人の弟さんからご祝儀が一万円しかなく、びっくりしてしまいました。海外挙式のため、旅費はこちらがすべてもちます。 いずれ弟さんが結婚した場合はこちらもあまり出さなくてもいいのでしょうか?それとも下の兄弟だからなのか・・・。

  • 海外挙式でのご祝儀について

    この度、海外で結婚式をすることとなりました。結婚式と言えば、招待するゲストの旅費、宿泊費など全額こちらが持つのが当たり前だと思っていたので、飛行機代からホテルまで手配は終わりました。 しかし、色々調べていると海外での挙式の場合、旅費はゲストに負担してもらうかわりに、祝儀は辞退とかのケースが多々あると気がつきました。 確かに、その方が金額的にはいいなと正直思ってしまいました。無知のため、そのようなやり方があるのも知らず。。正直な話、飛行機代、ホテル代でかなりいきました。 ですので自己負担のご祝儀辞退の方が負担は少なかったなと今更ながら思ってしまったのです。わざわざ遠くから来ていただくという気持ちはもちろんわかっていますのでそのような事を思ってはいけないんですが。 で、質問なのですが、もともとうちの場合は親族のみの挙式のため、人数は極めて少ないのですが、そのうち母の妹である、叔母とその息子にあたるいとこが出席するのですが、この場合、叔母からいくらくらいのご祝儀をいただくのが妥当なのですか?ちなみにその息子にあたるいとこはまだ大学生なので払わなくて良いとうちの母は言っております。 そんなものなのですか?!日本での挙式の場合ならわかるのですが、このようなうちの場合どうなるか教えて頂きたいです。なんだかモヤモヤしてて一般的なことを教えて頂ければありがたいです!

  • この場合の祝儀は・・・?悩んでます。

    実妹が結婚することになりました。 ハワイでの海外挙式です。 犬を飼ってるため、私と3歳、1歳の子供を連れて参列する予定です。主人は日本で留守番。 私たち3人のハワイへの旅費は実両親がもってくれます。 金銭的に余裕がないので参列は考えていたのですが、両親は孫を連れて参列したいので、旅費を出すから行こうと誘われた形です。 私が結婚した時は妹からは祝儀をもらってません。社会人だったのですが、要らないものだと思ってたようです。 祝儀に関して母に相談しましたが、無くていいんじゃないかと言われました。 よく海外挙式に参列する場合、行く事自体がお祝儀と言いますが、今回は旅費は両親負担なので。 母に聞いたところ妹も祝儀あげてないのにもらうのは気がひけると言ってるみたいですが、妹の旦那さまに失礼でないかと考えます。 個人的には最低でも何かプレゼントはしようと思ってます。

  • 義妹の結婚のご祝儀について

    主人と10歳年の離れた義妹ハワイ挙式に家族3人(夫婦+息子3歳)で参加しました。ハワイで旅費負担もできないから、ご祝儀はいらない、と言われました。(家族全員の旅費は諸々入れると50万弱)。 ハワイ挙式の話を聴いた時はそれだけ出席すればよいのかなと思っていたのですが、ハワイ参加を決めた後で、「実は都内でも披露宴をやるから出てほしい。」と言われました。招待状を見ると会費制で一人2万円で、しかも私は受付を頼まれました。 主人とは10歳離れた妹だし、兄弟の祝儀の相場は5-10万なので、私としては、会費込みで10万円を包めばいいかなと思っていました。 主人にとっては、離れた年齢の妹なので、ご祝儀もはずまなければ、と考えているのかもしれませんが、披露宴会費2万円×3人=6万円 に加えて、15万円のご祝儀を包みたい、と言われて、何だかちょっと納得いかない気持ちです。 トータルで、ハワイ挙式も入れると70万円とかいう大金を、義妹の結婚のために私達が負担しなくてはいけないことになります。 私は今は専業主婦で、主人の給与もそんなに高額と言うわけではないです。。(ハワイ挙式は2か月分、って感じです) 私には兄弟姉妹がいないので、感覚がわかりません。 会費とは別に、ご祝儀は、包むべきなのでしょうか。。?

  • 兄弟のハワイ挙式の御祝儀+旅費はどうしたら?

    このたび、兄弟が、ハワイで挙式をすることになり、御祝儀と旅費をどうしたらよいか、お聞きしたいです。 私は3人家族で、兄弟から絶対に来て欲しいと言われていまして、3人分の交通費を母が預かっているようです。 3人で出席をする予定で、御祝儀と旅費についてどうしたらいいのか、一般の常識を含めて、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • ご祝儀について

    11月に海外(グアム)で挙式をしてきたものです。 私たちと親戚(8人)および友人(6人)総勢16人でとっても楽しい式になりよかったのですが・・・。 帰国後、とても気になってこれからどうしたらよいか・・。 本人たちには聞けないので・・ご祝儀の件で質問です。 同期二人(友人)は事前にご祝儀を送ってくれたんですが・・ 残りの高校の友人(4人)は、ご祝儀をくれません。 空港までの交通費・海外への旅費等全てこちらで負担したのですが・・。 こういう場合って、ご祝儀なしになるんでしょうか? それに、お返し??引き出物は渡さないといけないんでしょか? 挙式に来てくれて、そして祝ってくれたことはすごく嬉しくおもっているんですが・・。正直、あまりにこちらの負担が大きすぎて・・。 私たちの常識では、式に呼んだらご祝儀はもらえるものだと思っていたので、ちょっと考えられくて・・私たちは間違っているのでしょか? 私たちが考えすぎなのか・・お金にとらわれすぎなのか・・って考えて自己嫌悪に陥っています。 楽しかったよ!!とか写真送るね!!ってやりとりはあるんですが・・。。 正直写真よりも・・って気持ちが・・ 私って性格悪いですよね・・。

  • ご祝儀について

    先日、海外挙式後の披露パーティーを行いました。 その際、お互いの親族と友人を招いてのパーティーでしたが準備段階で彼の親族がとても多く友人も多かったため 新郎招待者7:新婦招待者3といった比率でした。 こうなったのも、お姑さんが勝手に色々な親族(呼ばなくてもいいと言うような人)を呼ばなければダメだと言い切り、結局こうなりました。 会場の人数制限もあり、私は呼びたかった人も我慢しました。 しかし、蓋を開けてみてビックリ。彼の親族は叔父叔母の立場でご祝儀二人で3万円。2万円といった方もいました。 お互いの招待客の平均ご祝儀は新郎側2200円。新婦側37000円でした。 なんだかしっくりいきません・・・。 当初ご祝儀でまかなう予定が随分と足らないため、ご祝儀+私の貯金を使わざる負えないのですが、少し新郎側に一言文句をいいたい感じです・・・。

  • 妹の海外挙式 旅費を出すのがツライです…あなたならどうしますか?

    妹が半年後に海外挙式をすることになりました。 場所は南の島、参列者の旅費は各自負担で一人およそ25万(食事なし)、 滞在中の費用を考えると少なくても一人30万はみなくてはいけないかと思います。 しかも姉である自分、まさかお祝いを一銭も出さないワケにはいかないので現金で5万は渡そうと思っています。 実は別の兄弟が1年前に結婚した時も海外挙式をしていて、その時も旅費は全額自腹で、お祝いを5万出しました。 こんなことを書くとブルジョワな家庭ぽいですが私以外の兄弟は大会社勤務ですが私は派遣のワーキングプアです。 (年収200万以下、以前働けなかったときに作った無利子の借金あり) 恥ずかしい話、1年前の兄弟の挙式の時にそれまで貯めていたお祝い用貯金は使い切ってしまっています。 今年は車検と働けなかった時の借金・未納をしていたの色々の支払いにお金を使ってしまい貯金をしていませんでした。 ちなみに妹には私の経済状態については細かいことは話しておらず、私の生活に余裕がないことはうすうす分かっているかと思いますが 30万の旅費もだせないとは思っていないようです。 たぶん「他の兄弟の時は出せて自分の時は出せないわけないよね」 とも思っているのかもしれません。 半年先の話なのでどうにか頑張れば貯められない金額ではないような気もしますが正直かなり厳しいです。友人との交遊を一切断つような生活を半年することになりそうです。 今の私の心境は以下のような感じです。 ・半年先に向けてアルバイトを開始するべきか(幸い土日は休みです) ・「旅費一部負担してくれるなら参列できるかも」と甘えてみようか? ・正直に「お金がないから参列できない、お祝い金多めに出すから許して」と言ってみようか? なんだかどれも年長者としては情けない話ですがどれかは選択しなくてはいけない気がしています。 もし私と同じような状況になった場合、どうされるか参考意見を聞かせていただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ご祝儀について・・・ご意見をお聞かせください。

    私は男性です。 先日無事挙式を終え、ほっとしているんですが新郎新婦で40名ずつ招待して、ご祝儀の合計がぴったり40万円私側のほうが多かったのです。そんなに違うものかなぁと思っていたんですが、彼女側は両親からはもちろん、社会人の妹(独身)からも無かったのが分りました。(弟からはあったのですが・・・・)おそらく向こうの両親としては引っ越す際の家電をいくつか買ってもらったので、“だからご祝儀はいいかなぁ”と思っているようですが、私の両親も引っ越す時にアパートの敷金・礼金を払ってくれてそれでもご祝儀はくれました。相手の社会人の妹も“妹だからいいだろう”という考えでありませんでした。それでも私の弟は先に結婚していてその時のご祝儀で私は5万円渡して、今回逆に弟夫婦で10万もらってしまって申し訳なく思っている中での、相手側の家族とのギャップを強く感じているところです。娘が結婚となれば両親でも妹でも(よっぽど年の差が離れていれば別ですが。)ご祝儀くらい渡すものではないのですか?いとこの小学生3人も3人合わせて気持ち程度いただいたし、気持ちの問題でしょうかね?敷金礼金も家電よりかなり高くついたし、結構婚約指輪やらなんやらで、式前では私側の負担が多かったのにご祝儀まで私側の方が多くて身内に負担かけているみたいで・・・・。なんかすっきりしませんね。それぞれの地域性で考えとか違いがあるのかもしれませんが、一般的な考えでこの辺りどうなんでしょう。お金云々ではなくて、今後の親戚付き合いとかいろいろ考えて、幅広い方からのご意見をお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう