• 締切済み

夫婦生活

miyachiの回答

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.1

同じ穴で毎日はちよっとね、もう飽きました 女が変わればいいなあと思いますが 結果は誰とやっても同じですけど

関連するQ&A

  • 夫婦生活について

    昨夜別の事がきっかけで夫婦喧嘩をしました。 その中で「セックスを、もうやらなくてもいいだろう」を旦那に言われショックを受けています。 よかったら皆さんの意見を聞かせてください。 ちょっと落ち込み気味なので、出来れば辛口はご遠慮ください。 夫37歳。私35歳。3才の双子がいる結婚7年目の夫婦です。 付き合ったのは1年ほどです。 セックスがきっかけで付き合いだしたようなものです。 なので、夫婦生活はとても多いほうでした。 最近週1に落ち着きつつあるのですが、毎回旦那が早漏になってしまい、以前の様な満足する事が出来ずにいました。 その理由に夫は、 (1)仕事が忙しく年齢も若くないので、性欲がない月1回位やりたいかなと思う程度 (2)子どもが二人もいるし、昔はセックスするのでスキンシップをとってたけど、今更もういいだろう (3)よその夫婦で、週1もやってないんじゃない、やる必要ないだろう。 (4)私の体系のこと。産後13キロ近く太ったので、それ何とかしたら。(と言う割には、毎回しっかりイッテいます) 私がスキモノの様な眼で見ています。「そんなにしたければ浮気すれば」まで言われてしまいました。私はただ旦那からの愛情があまり感じられず、夫婦の時間もないし(旦那的には茶の間で一緒にいるじゃんというけど、旦那はゲーム、私はネットか読書、テレビを見てるだけです)、セックスがきっかけで付き合い始めたのもあって、お互いとてもセックスを大事にしていました。 旦那自身も「おれらは何時までセックスすだろうね」なんて冗談ぽっく言ってたこともあります。 その考えさえも、「もう変わった」と言われました。 私は前の旦那とのセックスが不満で浮気をしていた経緯もあります。 でも、今の旦那とはそれをしたくないし、毎日育児に疲れているから、リラックスの意味でセックスを大事に思っていました。 体型が変わったのは私にも問題はあります。 でも、急に考え方が変わってセックスしたいと思わないと言われても、はいそうですかって気持ちにもなれません。 セックスの中身の不満も言いました。(旦那から聞かれたので) それについて、具体的にと言われて、「今イライラしてるから、あえてわかんない」と言いました。 何だか、自分の悶々した気持ちだけを抱えて、スッキリ出来ずに月曜日を過ごしています。天気も悪くて気分は最悪です。 でも双子の世話があるので、もう少し頑張ります。 よく産後、奥さんがしたくなくてレスになる話は聞きますが、逆のケースの場合はどう対処したらいいのでしょうか? 簡単にじゃ、もうセックスやめようとも言いたくないです。 みなさんの知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 夫婦関係について

    旦那35さい、私34さいの結婚三年目の夫婦です。旦那は、外仕事で現場で働いており、私は身体が弱い為専業主婦です。セックスレスで悩んでいます。毎日6回キスしたりハグしたりします。休日はお出かけに連れていってくれたりと申し分のないいい夫です。子供を作らない約束で結婚しましたが、私が欲しくなりましたが旦那はセックスを拒み嫌なようです。セックスはイク前旦那が腰がいたくなり終了です。いま布団で寝ているのですが、ベッドを買おうといってもいらないといいますし、一緒の部屋で別々の布団で寝ています。セックスは三ヶ月くらいしていません。仕事が翌日にある日は仕事に差し控えるので嫌だといい、セックス後身体が痛いといいます。ムードも作るのも苦手でセックスが嫌いなのかなと思ったり、私に色気がないのかとおもったり、セックスはやっぱりしたいし、寂しいです。何回か旦那にいいましたが、しなくていいといいます。だんだん私もセクシーな下着をつけなくなり、セックスを誘うのに疲れてきましたが、このままでいいのかと悩んだりします。第三者からみてどう思われますか?

  • 夫婦生活について

    2か月の新婚です。 この2か月での夫婦の夜の生活は3回でした。 始めのころは、毎日一緒に寝てるのにしないの?とか自分の性欲もあり、もっとしたいと思っていましたが、毎日疲れて帰ってくる夫、自分も新生活で慌ただしく疲れていて、まぁいいか・・・という日が続き、最近では進んでしたいと思うことがなくなりました。 夫婦仲は良いのですが、セックスのことだけに関わらず、仕事のこと以外はすべて私任せで、こちらが怒るとしゅんとする、子供のような夫の性格を、可愛いと思うことはあっても、男性として頼りたいとは思えず、感覚的に親のような気分です。 お互いを求めあってのセックスが無くなるのでは、と心配になりますが、かといって自分にその気が無くなってしまったので努力する気持ちも起きません。夫の肥満気味の体系も、昔は気にならなかったのですが、どうしてもっとやせる努力しないのだろうと気になるようになりました。 2か月で早いのかもしれませんが・・・既婚者の方や、経験された方に、アドバイスいただきたくなり投稿しました。やはり週に一度くらいは、お互いに求めあうことができたらなぁ。。と思います。 申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 子宮全摘出後の夫婦生活について

    結婚13年目、小学生の息子が二人います。 旦那は付き合う前からセックスの相性がすごく大事で、 相性が合うから結婚したような気さえします。 恋人のときは会った日はほとんどセックス付き。 結婚してからも、週に2~3回はいまだにしています。 年始にわたしが子宮筋腫で全摘出をしました。 手術後1ヶ月経ちましたが、未だに医師から 夫婦生活オッケーは出ていません。 入院中は子供の面倒を見ていたので、 性欲どころではなかったようですが、 退院後すぐにセックス手前までしました。 (挿入はしていないということです) それからも挿入なしのエッチを1日おきぐらいにしていて、 毎日でもしたいぐらいだと言います。 元々性欲が強かったのですが、子宮全摘出と 何か関係があるんでしょうか。 わたしは全摘出後は濡れにくいとか聞いてましたが、 そんなことはなく、以前よりも感じやすく なりました。挿入はないけど、お互いに必ず いっています。 医師からオッケーが出たら、毎日挿入できるね! とノリノリの旦那ですが、一体どうなっちゃってるのか 不思議です。 もうすぐ50歳になるのに、相変わらず…で、びっくりです。 わたしも嫌ではないのですが、旦那がとにかく 求めすぎて、まだ医師からオッケーが出ていないのに、 バイ菌とか大丈夫なのかな?と不安です。 毎日わたしとしてて飽きないのか、趣味の一環なのか 旦那がよくわかりません。

  • 夫婦生活がうまくできない。

    夫32歳 妻29歳(私) 子供 娘3歳 息子1歳 結婚4年です。 文章下手でわかりづらいかと思いますが、よろしくおねがいします。 主人は子供と一緒に寝たがらないので子供を寝かしつけてから私が寝室にいくという形でいました。 主人は寝るのが大好きで私が家事を終え寝るときには大抵爆睡していてSEXは寝てる時突然ということがほとんどでした。 時々は愛情を感じさせてくれることはあるのですが、前戯やキスさえないことがほとんどです。 先月、夜中子供も寝ていて、旦那は起きていて、なんとなくSEXしたいようだったのですが 、片付けも残っていたので無視しちゃいました。 そしたら怒りだし、馬乗りになり、無理やり電気アンマを使われ、本当に嫌で泣き出したのですが、それでもやめてくれず。。。。。恥ずかしい話ですが、漏らしてしまい本当に屈辱でした。 馬乗りなので息もしづらい状態でした。 息苦しさと痛みを必死に伝え多分1時間経たないうちに途中で解放されました。 その後子供部屋で私は眠りました。 しばらくして旦那が子供部屋にやってきて寝てるところ急に。。。 痛みがまだ残ってたことも伝えたのですが、最後まで。。 私は絶望してしまいました。 主人は普段とても優しいひとです。無口で不器用ですが、それなりにわがままもきいてくれます。 私が自暴自棄になっていた時に出会い、助けてくれて、子供もできて、とても感謝しています。恩もあります。 「たった一度だし、なんでもないこと」となんども言い聞かせましたが、普段のSEXの不満もあり、旦那の愛の形を疑いだしてしまいました。 それ以後なんとなく怖く、目を合わせられません。 子供の前では今まで通りですが、寝室は別にしています。旦那に対する態度もぎくしゃくし、冷たく感じてるかもしれません。 旦那もだんだんそっけなくなってきました。 以後1ヶ月以上SEXもしていません。旦那はAVを見てるようです。 私はごく普通の夫婦生活をおくりたいと思っています。 主人はどうしてこんなことしたのでしょうか? キスや前戯のないSEXに愛はあるのでしょうか? ちゃんと話し合うべきでしょうか? こういうことって結構あるものなのでしょうか? 今後またあるのでしょうか? 特に男性の意見が聞けたらとおもいます。 今後どうしたらよいのか真剣に悩んでいます。 長文失礼いたしました。よろしくおねがいいたします。

  • 幸せな夫婦生活とはなんですか。

    20代半ばの主婦です。 22歳の時に今の旦那に押しに押されて結婚しました。 当時、まだまだやりたいこともあり、結婚相手だってまだ吟味できると思っており結婚願望ゼロでしたので プロポーズされたときはああでもないこうでもないと拒否しました。 それでも超プラス思考の旦那は「俺となら絶対大丈夫。こんなにお前を愛しているし、今は不安でもきっとうまくいくよ」と毎日毎日説得させられ こんなに想ってくれる人はいないかも・・・と思い結婚しました。 それから3年が過ぎ、旦那は変わらず愛してくれますが、 私の中での愛は成長しませんでした。常に「結婚させられた」と思ってしまいます。 旦那は「夫婦として、ふたりの為に会話をしようよ、セックスをしようよ、健康管理をしようよ」と言いますが 私にとっては、なぜ仕事もフルで働いてる上に家事も全部私がやって あげくの果てに会話にセックスに、食材まで制限されて強要されなければいけないのか すべてが不満に思えてしまうのです。 実際、付き合ってるころは良かったセックスも今は激痛と苦痛しかなく どうしても、したいと思えない。 セックスを拒むと怒り散らし、 「どうして協力・努力し合おうとしないんだ」 「俺はこんなに愛してるのに何が不満なんだ」 「嫌でも夫婦の為にやるのが大事なんじゃないか」といいます。 しかし私は毎回激痛に涙を流しながら、泣くと余計に怒るので声を殺して我慢して耐えています。 夫婦として一番大事なこととはわかっています。 でもどうにも体が拒否してしまうのです。 努力すればいい方向になるのでしょうか。 全然愛していないわけではないんです。 一緒に旅行に行って一緒に共感したり、おいしい食事を作って褒められたり、素敵な家を建ててくれて快適な生活を送れている。 感謝しているし、小さいけれど愛おしいと思える瞬間もあります。 でもそれとは反対に、旦那の理想の大きさや強要がどうしても苦痛。 私はどこまで頑張らなきゃいけないんだろうか・・・ 幸せってなんでしょう。夫婦ってなんですか? 愛されてることだけが幸せなんでしょうか。私がわがままなだけでしょうか。 旦那の「こんなにやってあげてるのに、お前はどこまでわがままなんだ」と言われるのが苦痛です。 「こんなに」と言っても家事はほとんど手伝わないし、「女の仕事」と押し付けてきます。 月収もボーナスもいくらか教えてくれません。自分が気に食わないと「お前が悪いんだ、俺は何も間違ったこと言ってない」と折れない。 だから私の言いたいことはすべて言えず、我慢して納得したフリをしています。 結局、私は旦那のこと好きだけど、どこか憎んでいるのかもしれません。 それでもこんなに愛されて、生活も安定なら私は自分の気持ちを押し殺して 円満にやっていくことが「幸せ」というものなのでしょうか。 自分自身の「幸せ」がよくわからず悩んでいます。 私のわがまま、甘えだけなんだと思います・・・でも納得できていない。 お時間あればご回答いただけますと幸いです。

  • 夫婦生活

    結婚して3年目なのですが、旦那がとってもエッチが 好きのようで今でも毎日求めてきます。 私は仕事や家事で疲れているので断るのですが そうすると旦那はじゃあどっかでしてくるとかいいます さすがにそれは嫌なので応じています。 こんな旦那とこれからどのように生活していったらいいのでしょう?真剣に悩んでます。 私としては週2回ぐらいでいいのですが

  • 夫婦生活について

    夫婦生活について、自分ではどうしたらいいのかわからないので、どなたかお力をお貸し下さい。 長文になるかとは思いますが、よろしくお願いいたします。 私29歳、旦那32歳、結婚2年目ですが、私が再婚で、9歳の男の子と1歳の女の子が居ます。 結婚してから、妊娠中だった事もあり、セックスレスです。 セックスレスの原因は私です。 というのも、まったくその気になれないのです。 SEX自体全くしたいと思えなくなりました。 度々旦那とは話し合いをしていますが、すぐに言い合いっぽくなってしまいます。 私は、旦那には思っている事の半分も言えません。それは旦那の仕事柄、人をいいくるめのがとても上手で、反論が出来ないからです。 自分でも、このままじゃいけない、なんとかしなくちゃと思うのですが、心がついていかないのです。旦那は職場の人に、夫婦生活の事を、他人にベラベラしゃべり、職場の人に「お前の奥さんおかしいわ」っと言われたのを私に話してきます。 1番デリケートな話を、職場の人にベラベラ話した挙げ句、職場の人に言われた事を、私に話してきます。私はそれでますます、私はおかしい、なんとかしなくちゃっとプレッシャーになってきました。昨日も、子供達の居る前で、胸を触ろうとしてきたので、子供が居る前ではやめて!っと少し大きな声で反抗したら、明日出掛けてくるっと言って部屋を出て行ってしまいました。 風俗にでも行くのか…昔の女性に連絡をとるのか…っと不安になっています。 旦那にも、セックスレスで離婚とか、外で遊ぶとか言われています…。 今朝出掛けたまま、連絡一つありません。ここで相談する前に、SEXに応じればいい話だとは思うのですが、どうしても出来ないんです。 私はどこかおかしいのでしょうか…? カウンセリングを受けるべきなのかもと本気で悩んでいます。受けるにしても旦那にどう説明すればいいのか…。本当に真剣に悩んでいます。 でも、旦那の事は大好きです。セックスレスで離婚なんてしたくはないのです。どなたかお力添えを下さい。 長文で支離滅裂な文章になっていると思います。

  • 夫婦生活について

    もうすぐ40歳、結婚15年目になります。 旦那は8歳年上です。 夫婦生活は数は減ってきたものの、週1ぐらいのペースであります。 私ももう40歳になり、若いようなハリもなく衰えつつあって 性生活がいまだにあるのが不思議なぐらいです。 旦那の気持ちとしたら、本当は若い子としたけれど 現実問題は無理なので私としているのか、 (だって40歳の女性を抱きたい男性なんてそういるのでしょうか) 愛情があるのでしているのか、スキンシップがとりたいのか、 本音はどうなのでしょうか? 既婚の男性に特にお聞きしたいです。

  • 妊娠中の夫婦生活 

    7wの初産婦です。 元々、夫婦生活は多かったと思いますが、(夫に言わせれば普通だそうです)妊娠がわかってからもほぼ毎日なので、困ってます。 市販の検査薬で陽性になり、出来たみたいと告げてからの2,3日は、ものすごく喜んでくれて、浮かれてしまって、押さえられないみたいな感じだったのは、私も嬉しかったから、仕方なかったと思うのですけど、その後も興奮状態が続いていて、もう少し優しくしてというと、気がついてくれるのですが、流産も心配です。 今は、ちょっと落ち着いて、気は使ってくれるのですが、依然、毎晩求めてこられます。 子供ができるとわかってから、ものすごく張り切って仕事にも行ってくれますし、帰りも早くなりました。それは嬉しいのですが、、、、 余りしないほうがいいのではと、渋ると、では口でしてくれと言われます。口でするのはよくあるらしいとは知っていますが、どうしても私は苦手です。3回ほどしたことがあるのですが、どうしていいかもわからなくて、夫が動かすのですが苦しくて、それと、精子を出されるのが、、、飲んでくれは言われません。 我慢して口でしてあげないといけないでしょうか?まだ私はセックスのほうがいいので、つい、セックスに応じてしまいますが、よくないですよね? みなさんはどうされてます?