• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アップグレードすると再セットアップデータはどうなる)

Windows VistaからWindows7にアップグレードする方法と再セットアップデータの扱い

unknown46の回答

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

>windows vistaの再セットアップデータがハードディスクに格納されていますが、 >アップグレードしたときに、この格納された再セットアップデータは残るのでしょうか。 >残っていれば、windows7で不具合があった場合はwindows vistaにもどることができるのでしょうか。 メーカー型番を補足ください >書きインストールと、現在の環境を引き継がない新規インストール(カスタム) があるそうですが、 >どちらのインストールが適しているか 7,8年前のPCだと思いますので、HDDは交換したほうが良いと思います HDDの故障で起動しなくなった場合、HDDからリカバリできません したがって、HDDにデータが残る、残らないではなく、 バックアップを取り、リカバリーメディアを作成しておく (あるいは、OSごとバックアップできるソフトでバックアップする) HDDを交換し、新規インストール(カスタム) がよろしいかと なお、各種デバイスドライバはvistaで稼動している間に、 デバイスマネージャーなどで、windows7に対応するドライバを あらかじめ用意しておく (OSが64bitか32bitか不明ですが、ドライバの有無は確認済みですよね)

gaoshan
質問者

補足

メーカー型番は、NECのPC-GV21YTZU6 です。ドライバの有無は確認済みです。

関連するQ&A

  • Vistaから7にアップグレード。将来の再セットアップの方法は?

    NECのパソコンです。 Vistaから7に、これまでのデータは残したまま、 もっとも一般的な方法でアップグレードしました。 現在は順調に使えていますが、将来、不具合が出てきて 再セットアップ(リカバリ?)が必要になったとき、 どんな手順になるのでしょうか? プリインストールされたOSの再セットアップは XPでもVistaでも経験したことがあります。 しかし、新しいOSを上書きした場合の、 再セットアップのことがよくわかりません。 いったん7をアンインストールして(そもそも7の削除は可能ですか?)、 Vistaに戻すということが必要になってきますか? アップグレードしたOSが不調になって 最終手段の再セットアップということになったときの 手順をお教えください。

  • アップグレード版でのインストールについて

    いろいろと同じような質問に対する回答が掲載されていますが、 いまいちわからない部分があります。 現在のOSはVista home premium で Windows 7 home premium の アップグレード版でアップグレードの予定です。 2台のHDDのNo1にOSが入っています。 上書きインストールもカスタムインストールも理解したのですが、 カスタムインストールでVistaを起動中にアップグレード版DVDを 入れて、No2のHDDに7のインストールはできるのでしょうか? (インストール時にNo2のHDDのパーテーションが認識されると予測して) できるのであれば、これもMS社が報じているカスタムインストールに なるのでしょうか? インストール後、データを移動してVistaはもちろん削除します。 質問番号 5343642 の回答によれば、私の場合、No2のHDDに Vistaをインストールしてからじゃないとできない内容でしたが・・・ よろしくお願いいたします。

  • Win7へのアップグレード(上書きインストール)

    ビスタサポート延長によって,緊急的にWin7へアップグレードをしなくてはいけない状況は,回避できました。しかし,ここ数日の情報収集により,Win Vistaにそれほど支障は感じていないものの,Win7へのアップグレードも少し興味がわいてきました。 その際に,私が一番重要視するのが,現在のVista設定をそのままに継続できることです。調べてみると,Microsoftのページに次のような記載がありました。 「ハードウェアおよび Windows Vista の現在のエディションによっては、Windows Vista からWindows 7 の同等または上位エディションへのアップグレードは、インストールの際に[アップグレード] (上書きインストール)を利用することができます。アップグレード(上書きインストール)は、Windows Vista の現在のファイル、設定、プログラムを維持できるため、コンピューターに Windows 7 を導入する最も便利な方法です。」 この記載は,上書きインストールをすると,私が私用している富士通PCの現在の環境(プリインストールされてるソフトや自分でインストールしたソフトなども)がそっくりそのままに維持しながら,OSのみが変更されると,受けとってもいいのでしょうか。メーカPCを上書きインストールされた経験のある方のご回答をお願いします。 ※私の機種はアップグレード可であることは確認済みです。 ※一応、富士通のサイトでもチェックしてあります。

  • ビスタから windws7にアップグレードは そのままアップグレードが

    ビスタから windws7にアップグレードは そのままアップグレードがいいか カスタムでのインストールがいいか どちらがいいでしょうか? 動作環境などかなりの違いがありますでしょうか 現在のビスタパソコンはほとんど初期の状態です 詳しい方教えてください。

  • Windows7アップグレード

    Home Premium Vistaを使用してます。 ハードディスクを新品に交換してリカバリDVDからセットアップしてからWindows7アップグレードは可能ですよね? 旧ハードディスクに残ったVistaはまた付け替えればVistaとして使用できるのですか?

  • Windows 7 アップグレード版インストールに関して

    現在 Windows Vista で利用しているパソコンがあります。 この年末に Windows 7 にしたいと思っています。Windows 7 のパッケージ購入に関して、アップグレード版の購入を検討しています。以下の点が不明です。アドバイスを頂ければと思います。 1、インストールに関して、vista の上書きは避けたい、クリーンインストールを行いたいが、Windows 7 アップグレード版で、クリーンインストールは可能でしょうか。 2,出来る事で有れば、利用していない XP のライセンスが有る為、インストール時 XP のライセンスで、Windows 7 アップグレード版をクリーンインストールしたいと思います。可能でしょうか。 3.最終的な環境としては、Windows 7 インストール後、Virtual PC 2007 で Vista を利用出来ればと思っています。 ちなみに、Vista はパソコン本体と購入したプレインストールモデルです。Virtual PC 2007 で Vista の利用はライセンス的に問題が有るでしょうか。 以上

  • Windows7のアップグレード版のセットアップ

    WindowsXP Home Editionのアップグレード版CDを持っています(プロダクトキー付き)。 そのOSをセットアップしたPCは既に処分しています。 このたび、処分したのとは別のPC(Mac)にWindows7アップグレード版をセットアップしようと考えています。 Macには、XPのHome Editionをセットアップすることなく、 直接、Windows7アップグレード版CDをセットアップすることは可能でしょうか? つまり、PCにWindowsの以前環境が無くとも、7のアップグレード版は新規セットアップが可能でしょうか? お教えください。

  • Vistaにアップグレードした後、HDD内の再セットアップ用のリカバリー領域は起動できますか

    現在、NEC VALUESTARPC-VL570FG Windows XP Media Center Edition(2006年4月春モデル)パソコンを持っていますが、Vistaにも関心があります。  しかしXPの安定した動作に不満もありません。もしWindowsVistaにアップグレードして、もとのXPに戻したいとき、HDD内の再セットアップ用のリカバリー領域から再インストールできるものなのでしょうか。この「VALUESTAR Recovery System」はVistaを上書きインストールすると、ファンクションキー「F11」で起動できなくなるのでしょうか。  

  • 再セットアップすると?

    Vistaから優待アップグレードでWindows7にしたのですが、不具合が生じているため再セットアップしようかと考えています。 Vistaに戻るのか気になって、パソコン購入時に付いていた説明書に載っていた『購入時の状態への戻し方』のさわりをやってみると、Vistaを選択する場面でWindows7の選択しか出来ない表示がでました。Windows7に再セットアップされる?のでしょうが、きちんと再セットアップされるのでしょうか?(購入時はVistaなのに・・・)心配で実行する勇気がでません。 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows7無償アップグレード

    Windows7無償アップグレードをvistaから行いましたが疑問が Windows7無償アップグレード版をディスクから起動して別HDDにクリーンインストールして現在vistaとWindows7のデュアルブート環境です。 Windows7インストール中にvistaがインストールされているか確認してるのでしょうか? それともWindows7のプロダクトキーのみで判断してるのでしょうか?