• ベストアンサー

今でも番長っているのかな

古いヤンキー漫画読んでて思ったんですけど今でも番長っているんですかね。 あなたが通っていた高校には番長いましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vvvwvvv
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.2

今は昔みたいな風貌をした番長は居ない。 私が通ってた高校は居なかった。 理由は、あまりにも強い先生が何人か居たから。 先生に喧嘩を売る様な事をすると、先生が生徒をボコボコにしたり、柔道の締め技で落としたり・・・。 そう言った事をする先生が居る事を知らない他県の生徒が喧嘩を売りに来た時は、先生が木刀で返り討ちにした。 今の時代ではありえないが、昔は許された。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

今は草食系の時代だから絶滅危惧種ではないでしょうか? 私の学校は、番長はいませんでしたけど、ガキ大将はいましたねぇ ただのいちびりですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

いましたね、各高校には1人は必ずいました。 私のところも、暴走族で走っているところが偶然新聞の写真に載って、“これ、俺だよ!”と得意げに見せて回ってました。 馬鹿な輩でした。 当時はタバコは当たり前、シンナーをやっていたのもいましたが、これは匂いで一発で見つかって、吸っていた不良は即退学となりました。 男の不良は、長ラン、ボンタンかドカン、髪型はパンチか剃り込みで、長ランの裏には刺繍を入れているのもいました。 女は長いスカートを引きずるようにして、髪はもちろん染めてます。 番長はそれと比べると、意外と地味な恰好で一見すると目立ちませんでした。 でも結局は、中退して卒業式にはいなかったと思います。 そういう不良は、今はどうしているのでしょうね? あれから35年ほど経ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 番長という慣習は今もあるのですか?

    おはようございます。 いわゆる"番長"という肩書きの役職?という制度?は、今も受け継がれているのでしょうか?(中学・高校?) いるとしたら仕事はどんな内容でしょうか? 番長でなくても、その学校とその周辺で自他共に認める生徒内の非公式な一番の権力者?という位置の役職?はあるのでしょうか?

  • 番長

    昔は各学校には「番長」って男気ある人がいましたが、 今もいるのでしょうか? 今の高校生はチャラチャラしてもうああいう人は いないのでしょうか?

  • 裏番(裏の番長)のことについて教えてください

    他のカテゴリーで質問したところ、マンガの世界のことのようなので、 こちらに質問させていただきました。 知人に高校時代、裏番(裏の番長)だったという男性がいます。 かなり個性的で、今もあまり人ができないような仕事をしています。 しかし、裏番がどういうものなのか、まったく知りません。 漫画の世界でいいので、どういう印象なのか、 現実の世界には存在しないものなのか、などいろいろ知りたいので、 よろしくお願いします。

  • 喧嘩番長について教えてくれませんか

    最近僕はネットで11月近くに発売されるという喧嘩番長ポータブルを買おうと思っています。しかしPSPでもうすでに喧嘩番長3が出ていると知りました。しかし喧嘩番長3は日程が2週間と制限されてますしいちぶの人が今までの喧嘩番長よりムズイとか今までとゲーム性が変わってしまっているなどと言っています。そこで喧嘩番長をしてる人やったことがある人に聞きたいのですが、喧嘩番長3と今までの喧嘩番長は何が変わったのですか。ちなみに喧嘩番長ポータブルとはPS2で発売された喧嘩番長の移植版です。もし面白いのなら僕がPS2のやつを買ったことがないので楽しめるとおもいます。

  • 裏番(うらばん)とは裏の番長のことのようですが

    その裏の番長というのは、どういう役割なのでしょうか? 高校の裏番、というとどんな感じなのでしょう? 普通の番長は知ってますが、裏番は知りません。

  • ヤンキー(族?)って、今でもいるんでしょうか。

    お世話になります。 ヤンキー系の漫画が好きで、たまに読んだりしていて、 昔は「キラーロード」なんかも見たことがあるのですが、 今でもこういう人達っているのでしょうか。 それと、最近みんな女子高校生の制服はミニですが、 漫画の中では、ヤンキー(レディース)に属している女の子達は、 みんなスカートが長いんですけど、 今、スカートが長い女子高校生っているんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 番長について!

    スロット、押す!番長での質問です。 Q1:青7で揃ったあとの1G連の確立は? Q2:番長対決の演出で、「次回予告!番長!」での外れる確立は? 今日、番長を打ってたのですが、青7から1G連しませんでした(6回位青7をそろえていますが初めて連荘しなかったので。) その後、「次回予告!番長!」でチャッピーとの卓球対決!当然、勝利を確信しておりましたが、普通にまけ・・・。 これは、外れない演出だと思っていたのでビックりしました。 回答お願いいたします。

  • 番長について、ご存知の方お願いします。

    番長について、ご存知の方お願いします。 (1)番長というのは今もいるのでしょうか? (2)裏番なるものとはどう違うのでしょうか? (3)番長はどのように決まるのでしょうか? (4)ひとつの学校に1人、2人と決まっているのでしょうか? (5)番長というのは、役割があるのでしょうか(学校の中で、弱い人を助けたりしますか)? (6)どのような男性が番長になるのでしょうか? (7)制服は加工(違反)していたのでしょうか? どれか一つでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 番長2

    新台の番長2を打った人いますか? 打った人に聞きます! どんな感じでしたか? 大阪が導入早いというのは本当ですか? 番長2の出荷状況が全台無限RT状態からスタート という噂は本当だったんですか!?

  • 押忍番長

    自分のPCで押忍番長をプレイしたいんですが、どこかないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 年賀状の印刷で、ハガキの半分しか印刷されません。
  • お使いの環境はWindowsで、有線LANで接続されています。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る