• 締切済み

失業認定日の失業認定申込書の確認について

現在、雇用保険の失業給付期間中で、 最初の失業認定日はまだ先になります。 1日2時間、週3回程度の内職をしていますので、 失業認定申込書にて全て申告するつもりです。 その時に、用紙に記入すること以外で、 口頭で確認されることがあると聞きましたが それはどういった内容のことなのでしょうか?   ハローワークに確認はしてみたのですが、 「ああそれは、時間とどんな内容だったか、みたいなことで 窓口で確認させていただくので大丈夫ですよ」とだけ言われました。 もっと詳細を聞きたかったのですが 忙しそうで、最後の方がもう流す感じだったので、聞けませんでした。 内職というのは、ネットでの収入だったり、 知人の自営の仕事の手伝いだったり、 あと収入の発生しないお手伝いも含めると 時間的には1日2時間位で、 収入も1日1000円前後にしかならないのですが、 トータル3~4種類の内職をしていることになります。 失業認定日には、 会社名(手伝ってる知人の名前)、働いた時間、内容など 失業認定申込書の×印を見ながら細かく確認されるのでしょうか? それらは全部、日別に細かく記録しておいた方がよろしいのでしょうか? 雇用保険を受給していた知人に聞いてみたのですが、 同じような内職の仕方をした人はおらず、 ハローワークによっても違うみたいですし、 また何年か前と今でも、違うようです。 最近、受給されていた方で もし経験がある方がいらっしゃったら、 ご自身の場合はどういう確認をされたのか、 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

私の場合、検定試験の監督をした際に 会社名、働いた時間、内容は聴かれました。その後その会社に確認をしているかわかりませんが・・・ 基本手当から収入分を引かれたり、1日分がもらえなくても先送りされるだけなので心配いりません。 むしろ、申告しないで不正受給となるとペナルティーが大きいので、正直に申告し、わからないことは管轄のハロワに聞いた方がいいとおもいます。

shuna0703
質問者

お礼

経験談、ありがとうございます。 不正受給を疑わせる質問になっていましたでしょうか? 質問の中にも書きましたが、 もちろん申告は無償の分も含めて全てするつもりです。 認定日に何を確認されるのかは ハローワークに聞いても曖昧だったので (あまり細かくは説明したくないようなニュアンスにも取れたのですが) どのようにして記録しておいたらベストだろうと思って質問したのですが やはり仕事をした1日ごとに、仕事内容、時間、金額などそれぞれ細かくつけておいて、 何を質問されても答えられるようにしておくのがベストですよね。 ※ちなみに受給額が先送りになるのは4時間以上の就労だけですね、念のため。 (初回講習で説明されました) 私は求職活動の合間数時間にできる内職以外はする気はないので 控除額越えないようにしたいと思っています。 長々とした文章で分かりづらかったと思いますが 回答ありがとうございました。

関連するQ&A