• 締切済み

宅配の日時指定について

遅延すると、金払ってるんだ!って怒る方いますが、料金は運賃であって、日時指定料金は含まれていませんよね?努力義務のサービスであって、本当に指定が必要な荷物は追加料金のかかる当日便や航空便がありますよね。道路渋滞などで遅れることもあると書いてるし、確約はしていないから、遅延しても返金などの保証は発生しない。遅延するなら電話位よこせと言うのも、サービスレベルの話であって、遅れる時は連絡するとはどこにも書いてない。 ドライバーさん、遅延以外にもいろんな理由で電話しなくてはならない事例があると聞くし、一人じゃ回しきれないですよね。こういうサービスを確実に望む場合、専属の人員が必要になるとすると、料金をあげなくてはならないってことになる?たまに遅れることもあるけど料金があがるのは嫌だから現状で満足するか、値上げ覚悟で付加価値をあげるか、皆さんどう思いますか?

みんなの回答

回答No.2

クロネコの約款では免責条項にこうあります。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/yakkan/pdf/y_02_takuhai_riyou.html ----------------------------------------------- (免責) 第二十一条 当社は、次の事由による荷物の滅失、き損又は遅延による損害については損害賠償の責任を負いません。 一.荷物の欠陥、自然の消耗 二.荷物の性質による発火、爆発、むれ、かび、腐敗、変色、さびその他これに類似する事由。 三.同盟罷業若しくは同盟怠業、社会的騒擾その他の事変又は強盗四.不可抗力による火災 五.予見できない異常な交通障害 六.地震、津波、高潮、大水、暴風雨、地すべり、山崩れその他の天災 七.法令又は公権力の発動による運送の差止め、開封、没収、差押え又は第三者への引渡し。 八.荷送人が記載すべき送り状の記載事項の記載過誤その他荷送人又は荷受人の故意又は過失 ----------------------------------------------- つまり、単にちんたら仕事をしていて遅れた場合は遅延損害金を請求できるというわけです。 また、遅延による損害賠償の額は下記のようになっています。 ----------------------------------------------- 9条 2 前項の規定にかかわらず、当社は送り状に荷物の使用目的及び荷物引渡日時を記載してその運送を引受たときは、送り状に記載した荷物引渡日時までに荷物を引き渡します。 ----------------------------------------------- そして ----------------------------------------------- 24条 4 当社は、荷物の遅延による損害については、次の通り賠償します。 一.第九条第一項及び同条第三項の場合 第十一条の不在連絡票による通知が荷物引渡予定日の翌日までに行われたときを除き、荷物の引渡しが荷物の引渡予定日の翌日までに行われなかったことにより生じた財産上の損害を運賃等の範囲内で賠償します。 二.第九条第二項の場合 その荷物をその特定の日時に使用できなかったことにより生じた財産上の損害を限度額の範囲内で賠償します。 5 荷物の滅失又はき損による損害及び遅延による損害が同時に生じたときは、当社は、第一項、第二項又は第三項の規定及び前項の規定による損害賠償限度額の合計額を限度額の範囲内で賠償します。 ----------------------------------------------- つまり、あなたが運送会社さんの肩を持つまでもなく、遅れた場合は損害を保障するよ、とほかならぬ運送会社自身が約款に定めているのですが何か?

balsamapple
質問者

お礼

ご苦労様、ありがとね。

回答No.1

遅延すると、金払ってるんだ!って怒る方いますが、料金は運賃であって、日時指定料金は含まれていませんよね? →含まれれているに決まってるじゃないですか 努力義務のサービスであって、本当に指定が必要な荷物は追加料金のかかる当日便や航空便がありますよね。 →努力義務とどこに書いてあるのですか? 道路渋滞などで遅れることもあると書いてるし、確約はしていないから、遅延しても返金などの保証は発生しない。 →それはそうでしょう。 遅延するなら電話位よこせと言うのも、サービスレベルの話であって、遅れる時は連絡するとはどこにも書いてない。 →それはそうでしょう。 ドライバーさん、遅延以外にもいろんな理由で電話しなくてはならない事例があると聞くし、一人じゃ回しきれないですよね。 →そういうこともあるでしょう。 こういうサービスを確実に望む場合、専属の人員が必要になるとすると、料金をあげなくてはならないってことになる? →上げたければ上げてみればいいのではないでしょうか。 たまに遅れることもあるけど料金があがるのは嫌だから現状で満足するか、値上げ覚悟で付加価値をあげるか、皆さんどう思いますか? →どのようなサービスをどのような料金で提供しようと全くの自由ですよ。お好きにどうぞ。

balsamapple
質問者

お礼

確かに努力義務とは書いてないね。 含まれているに決まっていたんだ。じゃあ、遅延のときは返金してもらえないのは何でなの?私は運送屋の回し者じゃないけどね。日頃、依頼人から怒られるから、理屈で反論したくて聞きたいわけよ。冷やかしは要らないよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう