• 締切済み

「花」が入った曲と言えば?

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.36

こんにちは alterd1953 様 高校生位の時、この人の southern nights とか バリー・マニロウ の copa cabana とか流行って、こそこそ聴いてた … Glen Campbell - Sunflower http://www.youtube.com/watch?v=QVmhmmeLvCY … すみません、懐かしかったので貼ってしまう … Glen Campbell Southern nights 1977 http://www.youtube.com/watch?v=YoQASwwr4o0 グレンは大真面目なのに、指揮者が変 … The Real Tuesday Weld - Ruth, Roses and Revolvers http://www.youtube.com/watch?v=OTnvUM1Y1xA The Real Tuesday Weld - The Lupine Waltz http://www.youtube.com/watch?v=MNdG8-YoBCE あとのは、オオカミのワルツで、豆科の花ルピナス (和名:昇藤…) のワルツ ではないと思うのですが、Wiki の語源の処の諸説も面白く … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%8A%E3%82%B9 狼って、哀しい、から来ているんだったら、全部繋がっているし… Binette Schroeder という人の絵本に 「お友だちのほしかったルピナスさん」 というのがあって ルピナスって何だ ? と調べた思い出が … https://www.google.co.jp/search?q=Binette+Schroeder&hl=ja&rlz=1T4AURU_jaJP499JP500&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=qZAFU_fgDoP7kAW43oDACA&ved=0CCcQsAQ&biw=1130&bih=878 最初のページの右下の Lupinchen ちっちゃなルピナス という 表紙のがそれで、その隣の隣で鳥に乗っているのも … … そういえば、ジョーカーにされたいという、脱出経路を記した囚人服のような水着に ぴちぴちの靴を履いたまま準備体操をしている、ハンプティ・ダンプティの甥みたいな、 とぼけた少年は誰ですか … 左のほうに、捲れたように見えている本棚みたいなのや、 バネの先の飛び込む人形の向かっている、板状の水飛沫みたいなものも、気になって 仕方がないんですが … … 逸れたついでに …、画像が alterd 様 風で気に入って、歌詞を読んでいたら、 ちょっと泣きたくなってきた、彼らのをもう一つ … It's A Wonderful Li(f)e ~ The Real Tuesday Weld http://www.youtube.com/watch?v=b8KfALrTlHM そういえば、あれ、The Chemical Brothers でした … Hey boys, hey girls, に似てると思い、どっちもなぁと思い、どっちかにしよ、 と思って外したんでした、やっぱりどっちもです … 一緒にして短くしたら、 好きだったかも … ほんと、人のものをあれこれけちつけるのは簡単ですね … The Chemical Brothers - The Test http://www.youtube.com/watch?v=yhS9LnDoo_w あれ … インフルエンザから回復されたかたは、どうなされたのでしょうか …

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >Glen Campbell - Sunflower ああ。 懐かしいです。 確か、カントリー畑の人ですよね。 >Glen Campbell Southern nights 1977 これはヒットしましたね。 司会者は向こうの「スマイリー小原」でしょうか(笑) >The Real Tuesday Weld - Ruth, Roses and Revolvers これはhazarさん好みのメロディのようですね。 >The Real Tuesday Weld - The Lupine Waltz こんなワルツもhazarさんに似合います。 >狼って、哀しい、から来ているんだったら、全部繋がっているし… Wikiでは狼の「貪欲さ」から来ているそうですが キツネの「ずる賢さ」や、梅毒を「フレンチ何とか」と言ったり 「割り勘」のことを「ダッチ何とか」と言ったり 人間が都合悪いことを他者に押し付ける汚い心理ですよね。 >バネの先の飛び込む人形の向かっている、板状の水飛沫みたいなものも、気になって仕方がないんですが … ははは。 あれは吉田戦車の「伝染るんです。」に出て来るんです。 客が「これはつまらないものですが」と言いながら あれを差し出すんです(笑) http://ameblo.jp/mihoshoa/entry-10228773267.html >It's A Wonderful Li(f)e ~ The Real Tuesday Weld お陰様で「adrift」を覚えました。 私は、一般に「奇跡」を信じませんが 強いて言えば、この世があることそのものが正に「奇跡」であると思います。 そして、この世には、「愚かさ」や「醜さ」が満ちていますが 私にとって素晴らしい人々や芸術がある限り この世は十分生きるに値します。 後、これは、Ciaopolpo さんから学んだことですが あの時代に、弱者の側に立ち人類愛に生きた人が少なくとも一人は居たという事実が クリスチャンの大きな心の支えになっているのだと推測します。 >ほんと、人のものをあれこれけちつけるのは簡単ですね … ホント、そうですね。 けちは、うどんにかける七味程度にして貰いたいです(笑) 第一、愛情を忘れちゃダメですよね。 >The Chemical Brothers - The Test 昔、子供と遊んだ潜水艦のゲームを思い出します。 シロナガスクジラの口に入ろうとしたら、さすがに無理でした(笑) >インフルエンザから回復されたかたは、どうなされたのでしょうか … ひょっとして、marcさんでしょうか。 こないだ、Ciaopolpo さんの所に来てましたけどね。 まぁ、一旦、かかると1週間から10日はかかりますからね。 ではまた(笑)

関連するQ&A

  • 「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

    タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 女性の名前がタイトルでお好きな曲は?

    女性の名前がタイトルの曲で クラプトンの「Layla」等は有名ですが 他にお好きな曲があれば教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は下記です。 Randy Crawford-Almaz http://www.youtube.com/watch?v=wSE8ay5wDs4 europe - Carrie http://www.youtube.com/watch?v=aUMv66C3oZo Little Feat - Juliette http://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY