• 締切済み

「花」が入った曲と言えば?

trgovecの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.32

第2弾です。 人間椅子 桜の森の満開の下 http://www.youtube.com/watch?v=dADrsMXGrng 坂口安吾の作品をテーマとした曲です。 千葉紗子 水辺の花 http://www.youtube.com/watch?v=dXB1cNbPYD4 同名のフォルクローレがありますが別曲です。キャラクターソングという体ですが全くキャラに合っていませんが、全体でフィーチャーされるヴァイオリンと感想のアコギがいい感じです。 ともさかりえ カプチーノ http://www.youtube.com/watch?v=x7EIA941e7w 歌詞の中に「梅の咲く午後」とあります。ポップスの歌詞で和風な梅が出てくるのは珍しいのではないでしょうか。それにしてもフェチなPVです。 Joan Baez / Sag(t)* mir, wo die Blumen sind http://www.youtube.com/watch?v=HRhHpTRuBrk (* t がついているのは命令法複数で、二通りのタイトルがあるようです) 「花はどこへ行った」のドイツ語版。歌詞の内容もほぼ同じですが、タイトルは「花はどこにあるか教えてくれ」という意味。ドイツ語講座で使われたことがあり、英語歌詞より先におぼえました。ディートリッヒが歌ったバージョンもあります(http://www.youtube.com/watch?v=WEHeWd7GSO0)。 グレープ 追伸 http://www.youtube.com/watch?v=2Me8jItilao 撫子の花が咲きました 芙蓉の花は枯れたけど これもヴァイオリンのフレーズがいい。レコードでは3本くらいのヴァイオリンが絡んでさらにかっこよくなります。それにしても、若い。

alterd1953
質問者

お礼

毎度です(笑) >人間椅子 桜の森の満開の下 前はオーケンとかも文学の香りがしてましたが この頃、あんまり見掛けないですね。 >千葉紗子 水辺の花 ロックとクラシックテイストを混ぜたかったんでしょうね。 仰る通り、ヴァイオリンとアコギが良く歌ってますね。 >ともさかりえ カプチーノ 一時期、ともさか、天才って言われてませんでしたっけ? 確かに、才能は感じますね。 しかし、ポール・ダンスはエロいです(笑) >Joan Baez / Sag(t)* mir, wo die Blumen sind お!? ジョーン・バエズ、ドイツ語歌えるんですね。 外国語はドイツ語を含めポツポツ勉強してますが 未だに、人称代名詞すら怪しいです(笑) >Marlene Dietrich - Sag mir, wo die Blumen sind? う~ん。 やっぱり、こっちの方がドスが効いてますね(笑) >グレープ 追伸 さださん、どっちかって言うと苦手なんですが 花の扱いはやっぱり上手いですね。 ヴァイオリンはさすがです。 ではまた(笑)

関連するQ&A

  • 「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

    タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 女性の名前がタイトルでお好きな曲は?

    女性の名前がタイトルの曲で クラプトンの「Layla」等は有名ですが 他にお好きな曲があれば教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は下記です。 Randy Crawford-Almaz http://www.youtube.com/watch?v=wSE8ay5wDs4 europe - Carrie http://www.youtube.com/watch?v=aUMv66C3oZo Little Feat - Juliette http://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY