• ベストアンサー

いつもお世話になっております。

日出高校通信制の履歴書の書き方について教えて下さい。自分は、東京都私立日出高等学校普通科って書います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

たとえ通信制でも、高校を卒業したという資格 そのものは、全日制や定時制と全く同じです。 高卒認定とは違って、卒業した時点で高校卒業 という扱いになります。 目黒にあるやつですよね? たとえ学年制でなくても卒業したのは事実で 学校も普通科を卒業した・・・と認めていますから でも東京都はいらないな、、、。 私立日出高等学校 普通科 卒業 で良いと思いました。 剛力やアイドリングと同じでかまわない。

tjadmjg
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつもお世話に成っております

    前にも質問しましたが、東京都目黒区にある私立高校、日出高等学校通信制課程を2004年3月に卒業しました。自分が通っていた時は、全日制は女子だけで2005年4月から男女共学になりました。学校の名前は2001年から日出高等学校になり、自分は履歴書には、日出高等学校普通科入学、卒業しか書いていません。

  • いつもお世話になって降ります

    東京都目黒区にある、日出高等学校通信制課程を卒業しました。しかし履歴書には、私立日出高等学校普通科、入学、卒業と書きました。これだと私文書偽装、経歴詐称になりますか?

  • いつもお世話に成っております

    履歴書偽造について教えて下さい。全日制から通信制に移り高校を卒業しました。ですが、履歴書には通信制高校入学卒業って書いてます。通信制高校卒業後は、大学入学卒業しました。ばれたら、首の他に何がありますか?

  • 履歴書の書き方について

    履歴書の書き方について質問させてください。 今現在、アルバイトを探していて面接に行く時に殆どの面接で履歴書が必要だと思うのですが学歴での書き方で質問です。 中学校は近所の公立の中学校へ行き私立の全日制の高校へ進学したが2月いっぱいまでは全日制の高校に在籍していて3月から私立の通信制の高校へ転入しました。 年月は省きますが 〇〇市立〇〇中学校 卒業 私立△△高校 普通科 入学 私立□□高校 通信過程 普通科 転入学 私立□□高校 通信過程 普通科 卒業 と書けばいいのでしょうか? 高校は通信制ですが卒業はしています。

  • 芸能活動を認めている高校・届出制の高校

    都内の私立高校で(上)のような高校を探しています。 堀越・日出以外で、だいたい偏差値55以上で許可している所はどこかと・・・。 また、都立はほとんど認めてくれるのでしょうか? 教えて下さい、お願いします。

  • 高校 (転校) 2回目です。

    前も一回質問したんですけど、間違って締め切りにしちゃったんで、再度質問したいと思います。 (その後の経過も) 僕は今、某私立高校の通信制に通っています。(1年生です)。 それで、この度都立高校に転入を考えています。 (学年を落とさないで) 最初は全日制普通科に転入を考えていたんですが、東京都教育委員会に電話したところ、やっぱり難しいとの事でした。 そこで考えたんですが、通信制から都立の単位制なら転入出来るのでは?と思いました。 “単位制”と“単位制普通科”とはどう違うんでしょうか? 新聞を見ても、この2つは切り離されてます。 通信制から都立の単位制へは転入出切るのでしょうか?

  • 都立の通信制の高校

    私は私立の2年生なんですけど、学校で問題を起こして退学になっちゃって 3学期から入れる3年制の都立の通信制をさがしてるんですけど…いい高校ありますか? 教えてください…

  • 転校 (高校)

    僕は今、都内の某私立高校の通信制(でも毎日授業があります)に通ってます。 しかし、僕の学校は通信制にも関わらず、私立の全日制と同じ授業料を取られてしまいます。 今の学校に居ると金銭的にきついです。 親も都立に行ってくれると助かると言っています。 これ以上親に負担はかけたくないですし。 来年の3月頃に都立の普通科(全日制)の転入試験があると聞いて色々調べたんですが、私立の通信制から都立の全日制に転入は出来ないんでしょうか? ネットで調べたら、「修得単位数に応じて相当学年の3月の募集に応募できます。」 と書いてあったんです。でも、教えて!gooの過去の記事を見ても転入出来なかった人が多いんで不安です。 わがままかもしれませんが、もう一回1年生をやりたくはないです・・・・・ もし詳しくわかる方がいたら宜しくお願いします m(_ _)m

  • なぜ東京は、私立高校への進学者が多いのですか?

    なぜ東京は、私立高校への進学者が多いのですか? 調べてみると、50パーセント以上が公立・国立ではなくて私立高校へ進学しています。 千葉や神奈川の割合を調べると30パーセント程で、東京は突出していると思い、質問さして頂きました。 ただ単に私立学校が多いからなのでしょうか。 私立に魅力を惹かれる人が多いからなのでしょうか? また、東京の私立の学費は公立に比べてもそれほど高くないのでしょうか? 私は千葉県の公立高校に通っていて、今は大学のゼミの関係で東京都の私立学校について調べています。 東京の私立学校に通ってらっしゃった方や、事情などを知っている方など、どんな事でも良いので出来たら回答よろしくお願いします。

  • 転校を考えているのですが…。

    現在東京都の私立高校在学中の者なのですが学校にあまり行けていないため転校を余儀なくされています。 そこで質問なのですが、出席日数や単位がたりずに進学できない場合は普通科の高校に転学は難しいですか? あと定時制等の学校選びはどのようにしたらいいのか良くわからなくて、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生の僕には男性恐怖症の好きな人がいる。
  • 冬休みは彼女や友人たちと楽しく遊んでいる。
  • カラオケで好きな人と過ごす時間を大切にしている。
回答を見る