• 締切済み

香港での携帯電話使用について

USB99の回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

面倒でないのは、回答1の方法。 ただし、ドコモの場合、ガラケーは何もしないで自動的に相手先の電話会社に接続されますが、スマホですと、通信会社を自動で選ぶという事をする必要があり、私の妻はいつも自分でできず、私が妻のスマホまで設定をしてやっています。どこの国でも、結構、設定してから、実際に繋がるまで時間がかかります。 一度、ドコモショップやよく知っている人にやり方を尋ねた方がいいかと思います。 どのみち、国際ローミングの申し込みをしないといけないですし。 もう一つの方法は、wifiルータを借りて、LINEで連絡する方法です。 http://www.globaldata.jp/kokorogawari/?gclid=CLOopNC1vrwCFYEJvAode0YA6A で、5日間、香港、マカオで計算してみたら、8000円くらいでした。 これだと動画以外は使い放題なので、現地でいろいろネットで検索したり、wifiに接続したままgoogle mapも使えるので、最近は私はこれを使っています。

yoshihiroaoyama
質問者

お礼

wi-fiルーターがよさそうですね! わざわざご回答いただきありがとうございました。 ぜひ参考にさせていただきます。 この度はありがとうございました!

関連するQ&A

  • 海外でのスマホや携帯電話の利用について

    海外でのスマホや携帯電話の利用について質問があります。 現在はauのスマホIS03を使っているのですが、オーストラリアへ1ヶ月間留学するにあたってどのようにすれば連絡をとりやすいのでしょうか?また安くすむでしょうか? 1.IS03をwi-fiのみで使う場合、wi-fiルーターはレンタルすべきか、購入すべきか。 2.通話のためにはauで携帯をレンタルするべきか。 3.twitter、line、mixiなどを使いすぎると請求額が高くなるのか。 分かるものだけでも良いのでぜひ回答をお願いします。 あまり知識がないため専門用語などは分かりやすく説明していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の通話料について知りたいです

    各種携帯の通話料について詳しく知りたいです。 auのiPhone5を使っているのですが、 通話が終わった後に「通話料:○○円」というような表示が出てこないので、 いくら使ったのかわかりません。 通話料は何秒ごとに何円かかるのが基本なのでしょうか? ソフトバンク、au、docomoによってそれは違うのでしょうか? 同じキャリアの携帯同士だと安くて、他キャリアの携帯にかける場合は高い、なんてことはあるでしょうか? 固定電話にかける場合の通話料はどうなるでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 携帯電話からスマホに換えようかどうか迷っています。

    今はauの携帯電話を使っています。今月で2年になります。 特に不自由はありません。 でも、スマホの便利さも捨てがたいなと思っています。 私の友人はまだスマホは少なく通常はメールや通話でやり取りしています。 auひかりに去年加入しました。 まだスマートバリューの値引きは利用していません。 料金は月に6000円ほどです。 (パケット代は2100円通話は無料通話範囲内です。) 量販店では乗り換えのほうが安いと言われました。 インターネットをBBIQにするとソフトバンクもお得だと説明を受けました。 このままauでスマホに換えたほうがいいのか、他社にするべきか、wi-fiが使えるタブレットを購入しようかと迷っています。 知識のある方アドバイスをお願いします。

  • auのiPhone,ネットはWi-Fiに固定可能?

    こんにちは。 auのiPhone4sを以下のように使えますか? 通話はau回線のみ(着信専用) インターネットはdocomo回線のモバイルwi-fiのみ。 GPSやBluetoothは使いたい。 緊急地震速報やメールはdocomoの携帯電話でOK いま、モバイルWi-Fiとdocomoの携帯電話を持っています。 モバイルWi-Fiは訳あって外せないので、 今ある回線を有効活用できればなと考えております。 宜しくご回答のほどお願いします。

  • 携帯料金

    携帯料金を節約したいのですが、携帯について全く分からないので、詳しい方アドバイスお願いします! 私→ソフトバンクでiPhone6sと置くだけのWi-Fiを契約しています。 毎月請求約13000円 ※以外内訳※ iPhone6s→毎月約8000円(機種代4400円込) 置くだけWi-Fi→毎月約5000円(機種代込ですが、月月割というのでまるまる引かれています) 旦那→ドコモでガラケーとタブレットを契約しています。 毎月請求約11000円 ※以外内訳※ 詳しくは分からないのですが、ガラケーはもう10年近く契約しているので、機種代はありません。 タブレットについてはよくわかりません。 2人合計毎月約25000円程の料金節約したいです。 格安スマホとか言葉だけ聞いたことあるだけで、どうすればいいのか、どこに相談すればいいのか、そもそも格安スマホの意味、SIMフリーなどの意味もわかりません。 現状と希望は (1)家でネットは制限なく使いたいのでWi-Fiは欲しい。(家にパソコンはありません。Wi-Fiも上に書いた置くだけのものだけです)(今のWi-Fiに使用上限はありません) (2)旦那は通話メインなので、話放題がいい。(現在ドコモの通話し放題に加入してるみたいです) (3)私は通話はほぼしません。LINEとネットが満足に使えればそれでいいです。 (4)タブレットは子供が家でyoutube見たりゲームしたりしか使っていません。 (5)私は携帯の容量は多い方がいい。(今64GBです) これだけで、節約方法ありますでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけませんか?

  • 香港いる友人へLINEで電話するには?

    まだ、LINEを使用したことがないものです。 香港にいる友人のスマホ(iphone)に私のスマホ(android)から、LINEを使って 通話するには、どうすればいいですか? いろいろやったのですが、つながりません。 LINEを使わずに電話してもつながりません。 ちなみに下記のとおりしました。 香港の国番号852+090+友人の番号です。

  • 安く携帯を購入・利用する方法(au)

    現在、Softbankのガラケーを家族通話&web(パケットフル)・オサイフケータイで、Willcomを10分以内の通話・メール中心に利用しています。 昨年、ノートPCの接続用にwimax端末を購入したのですが、購入してからwi-fi機能を使用して携帯などのweb通信ができることを知りました。 ガラケーにwi-fi機能がありますが、2010年モデルだからかsoftbankだからか、規格が合わないみたいで使えないみたいです。 週に一度、1~2時間ほど通話する相手がSoftbankからauに変えたので、通話料金から考えてau携帯を持とうかと思うのですが、なるべく通信費を抑えて購入・利用したいと思っています。 これまで、2店のauショップへ行ったのですが 一店舗目:3Gスマホを契約、一ヶ月目だけ「ISフラット」・翌月以降は「ダブル定額」        ガラケーは機種代が高いし、wi-fiが使えないから奨められない 二店舗目:ガラケーを契約、ダブル定額プランにすれば月月割が利用できるが、wi-fi契約は自分で行うように        3Gスマホはwi-fi利用していても、あっという間に上限額に達するから最初から「ISフラッ ト」を利用したほうが良い と、同じ内容で店員さんに質問したのに、異なる回答をされてしまいました。 auのweb通信は、wi-fiのみで通信したいと思うのですが、一店舗目では「スマホでwi-fi接続のみの設定ができる」と言われ、二店舗目では「スマホではwi-fi接続のみはできない」と言われました。 どちらもauショップだったのですが、答えが違っていてどちらが正しいのかわかりません。 地方都市だから、wimaxユーザーも少なくて実態がないかもしれませんが…。 ちなみに、auに変更した通話相手に訊いてみたところ、「ガラケーのwi-fi機能は機種が古いからかwi-fi用のチップを5000円で購入しないと使えない」と話していました。 au携帯を持ったら、softbank携帯を家族・softbankユーザー用の通話とパケット定額プランを最低額の390円~に変更する予定です。(webは受信制限があるので、できれば使用したくない) この場合、どういったプランで購入すればお得でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 香港+‥

    来月、母と2人で香港へ行こうと思っています。 4~5日間を予定していて、目的は、お買い物・夜景・食事です。 せっかくの機会なので、香港だけでなく+αでどこかへ行こうということになったのですが‥ ツアーで見つけた中でも、  ・香港+マカオ  ・香港+台北  ・香港+シンガポール のどれにも、魅力を感じ、 マカオ、台北、シンガポールの3つで悩んでいます。 それぞれの国の特色をわかっていないので、 (マカオはカジノのイメージ、台北は食べ物、シンガポールは??) この3つの中でのおすすめや、 それぞれの良い点などを教えていただけたら、 と思い、質問させて頂きました。 長々となってしまいましたが、どうか何卒よろしくお願い致します。 ※ちなみに今まで海外へは、ハワイしか行ったことがありません。

  • 夫婦で携帯代を安くするには・・・。

    私は現在auのiPhoneを使っており、主人はdocomoのスマホを使っています。 私の毎月の携帯代は約¥7000~8000、主人は約¥10000です。お互いスマホなのでパケ放題に入っており、通話はあまりしないので、通話プランは安めのにしてあります。 おそらく夫婦同じ会社に統一したらもう少し抑さえることが出来ると思うのですが、それを含め、他に方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中国国内と香港で使える携帯電話

    来週中国の深センに、香港国際空港経由で出張にいく予定ですが、手配中の中国で使える携帯(ノキア)は、香港国際空港内でもつながるでしょうか。 香港国際空港で合流する人がおり、連絡手段を確保したいので。。 よろしくお願いします。