• ベストアンサー

高齢者でも操作できるカーナビを教えてください

ariakenoriの回答

回答No.3

埋め込みならイクリプスのAVN110Mです。 家の64歳のオジジが使用できるくらいシンプルで簡単です。 販売終了品ですがアマゾンやヤフーショッピングなどで 安く販売していますよ。 http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/avn110m/index2.html ダッシュボードの上に置くならパナソニックのゴリラですね。 http://panasonic.jp/car/navi/products/index7.html

gooaccess
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 教えて頂いたURLを見させて頂きました。ゴリラで検討しようと思います。

関連するQ&A

  • 高齢者でも比較的操作が簡単なカーナビのお勧めを教えて下さい。。。

    高齢になる父に、初のカーナビをプレゼントしようと思います。 よく高速を使って長距離運転します。 高齢になり判断能力が落ちており、いちいち標識を見なくても目的地に誘導してくれるカーナビを探しています。 老眼のため見やすく、操作が簡単で性能が良いものをご教示お願い致します。 特にスペックにはこだわりはありませんが、ダッシュボードの上にしか付けられないと思います。 ナビの中には、何でこっちに行くの??と云うのがありますので、性能のよいものをご教示お願い致します。。。

  • カーナビの操作が出来ません

    トヨタの純正カーナビですが、停止中にタッチパネルを押しても全然操作が出来ません。どうしたのですか?

  • 走行中のカーナビ操作について

    走行中のカーナビ操作ができるように改造されていると方がいると思います。こうした改造による弊害(交通事故などの弊害ではなくナビの動作として)は具体的にどのうようなものがあるのでしょうか? また、純正ナビではたとえショップに持ち込んでも改造は非常に難しい物でしょうか? 現在日産ノート、純正のDVDナビですがどうしても改造できないといわれました。ちなみにテレビだけは見られるように改造できたと報告を受けています。サードパーティ製であれば簡単にできて純正だと難しいということはあうのでしょうか?

  • カーナビが分かりません!

    カーナビを買いたいのですが何が良いのか良く分かりません。 トヨタ純正を含め、SDナビの中で、もっとも機能、音響、画質など、最も優れるのは楽ナビですか? それとも・・? ちなみに車はプリウスです。

  • カーナビ等について

    来年のことになりますが、トヨタのプリウスを購入、納車になりますが、トヨタの純正品だと高いので、カーナビ、リヤカメラ,ETC等を後付けで取り付けたいと思いますが、どんな製品がよいでしょうか。アルパイン社のナビにはプリウス用のナビが揃えられていると思います。プリウスについては購入契約は済んでいます。

  • 行きたいどおり行けません[カーナビ]

    http://toyota.jp/corollafielder/navi-audio/navi/index.html カーナビを使って、確かに便利になりましたが、「なんでそう行くの?」 ということありませんか? 私は上記トヨタの純正ナビを使っています。 また、多少知っている道路だとカーナビに従わず近道しますが、案内表示が「戻れ」になり、くわしく道を知らないと目的地にたどり着けなかったりします。 カーナビは学習しない、といえばそれまでなのですが、学習してくれたら2度目行くとき楽になります。 カーナビ達人の方にお聞きします。 カーナビを信用しないで走れというご意見もあるかと思いますが、もう一歩踏み込んでカーナビを100%使いこなす方法あるでしょうか? 私の使い方がいけないのかも知れません。

  • サンヨーのカーナビと同じような操作性のナビは

    カーナビについて質問です。 ポータブルタイプではありません。 サンヨーのカーナビの操作性になれています。車を買い換えるにあたり、同じ操作性のナビを探しています。 パイオニアは比較的操作性は似ているのですが、やはりサンヨーが使いやすいと感じています。 パナはサンヨーを吸収したので、ストラーダにサンヨーの操作性が反映されていればいいのですが。ストラーダとサンヨーを両方使った方、操作性はやはり違うでしょうか? クラリオンとイクリプスは使った事がありますが、とても使いにくいと感じました。 どなたかサンヨーの操作性を継続しているナビをご存じでしたら教えて下さい。

  • カーナビに音楽を自動で音楽を取り込めますか

    このたび、トヨタのアクアにカーナビ(NSCP-W64)を取り付けました。 今まで(プリウス)CDを挿入し、音楽を再生すると二度目からは音楽がHDD(?)に記憶され、CDを挿入する必要はなく、再生できました。 今度のアクアのカーナビ(NSCP-W64)ではできないのでしょうか? ナビの取説を見てもその件については出来るとも出来ないとも記載してありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • アクアのカーナビ

    トヨタのアクアを買うことにしたのですが、カーナビで迷っています。 純正品をつけたほうがいいのか。他メーカーでいいのがあったら、付けたいです。 (1)おすすめのがありましたら、教えてください。(2)純正以外でも、バックモニターとか付けれますでしょうか?(3)純正品以外でもディーラーで付けてもらえますか? 純正品で付けるんだったら、カジュアルナビくらいです。 SD音楽再生とDVD再生は必須です。

  • 純正カーナビを移動中にも操作できるようにしたいのですが。

    トヨタ車に純正のカーナビを付けているのですが移動中に操作ができずテレビやDVDを見ることができません。基本的に多人数で乗る事が多く助手席や後部座席の人が見れないので使い勝手がよくありません。カーショップ等で操作できるようにすることは可能でしょうか?ご存知の方お願いします。