• 締切済み

firefoxのお気に入りの使い方について

IEから乗り換えたのですが、IEの時はお気に入りを細かくフォルダーで 分類して使っていました。 ≪例≫ ※(スポーツ・野球・ゴルフ・セ・パはフォルダ名)選んでいくと、球団のHPがある ...スポーツ /...........\ ゴ.............野 ル.............球 フ ............./....\ ............パ........セ ..................../....\ ....................横........中 ....................浜........日 ....................H.........H ....................P..........P スポーツフォルダを開く → 野球・ゴルフのフォルダ表示 → 野球 → セ → 中日ホームページと選んでいきました。 firefoxのお気に入りは、スポーツにカーソル合わせると、別の小窓が開き、 野球・ゴルフフォルダ表示 →野球にカーソル合わす → セ・パの別小窓 → 中日・横浜別小窓 となっています。 おまけに中日からカーソルがずれたり、横浜のHPを見ようとすると、スポーツからやり直しなのでカーソル移動をかなり慎重にやらなければ いけないのが面倒です。 長文で、伝わり辛いかと思いますが、IEのような使い方が出来るのか教えて頂きたいです。

みんなの回答

回答No.4

作って見ました、的外れなら御免ね、 未整理のブックマークでスポーツフォルダツリー作成、 ブックマークツールバーに移動、スポーツフォルダクリック、 中日ドラゴンズ公式サイトに一度ポイントが触れれば、 ポイントを移動させても消えないです。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

希望の操作でブックマークを扱うには、サイドバーを使うしかないと思います。 表示→「サイドバー」→「ブックマーク」で開きます。 更に便利にするには、拡張機能のAll In One Sidebarをインストールすると、サイドバーの自動開閉なども可能になります。 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/023/23436/ なお、Firefoxには、IEやChromeにはない「タグ」や「キーワード」をブックマークに登録することにより、ロケーションバーにその用語を入力したら、プルダウン表示される機能があるので、便利です。 ブックマークマネージャーで、タグやキーワードで検索して見つけることも可能です。 http://d.hatena.ne.jp/glpgsinc/20110518/1305648069

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

IEのようなツリー表示のブックマークをしたければ、 表示 → サイドバー → ブックマーク で言われているような表示と選択ができますね。 ただサイドバーだと常に表示されるのでブラウザの表示画面が狭くなりますけど、 Firefoxはアドオンで機能変更や追加ができるのも特徴です、 次の「tree-style-tab」なども、ご希望に近いものじゃないかと思います。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tree-style-tab/

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

メニューバーを表示させているのでしたら普通に「ブックマーク」をクリックして・・・。 メニューバーを表示させていないのでしたら、Altキーを押してメニューバーを一時的に表示させ上記のように・・・。

kminamiss
質問者

補足

回答ありがとうございます。 メニューバーを含め、表示はできるので。 私が聞きたい事としては、要はHPを探すまでに画面が別ウィンドウで一杯になるのが扱い辛いという事です。 フォルダをクリックできない仕様なので、スポーツ系リンク分類フォルダにカーソルを合わせると、別ウィンドウでゴルフ・野球フォルダが表示される。 野球に合わせると、更にプラスで別小窓でセ・パフォルダが表示。そこからセに合わせるとまた更に別小窓で各チームのリンク。この時点で一覧+小窓4つで画面が一杯。更に中日見たから、次横浜をとなるとまたイチからこの作業をしないといけない事が大変です。 IEは表示されるのは常に窓一個。フォルダを開いた先が常に表示なので、中日見た後横浜が簡単なのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう