• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:階段行列の定義)

階段行列の定義

このQ&Aのポイント
  • 階段行列とは、行列Aが特定の条件を満たす行列であることを指します。
  • 行列Aは、特定のインデックスs1からstの列がm次基本ベクトルeiになっており、それ以外の列は零ベクトルであることを要件とします。
  • また、各インデックスsiからsjの範囲の列において、j+1成分以降はすべて0であることも求められます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

s1,s2などはなんらかの存在する数字とするとどうおかしいのですか?

tjag
質問者

補足

s1s2とは何なのでしょうか 行ベクトルのことですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

#1 も指摘してるけど「ただの数とするとおかしいです」がどう「おかしい」といっているのかさっぱりわからない.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行列に関するプログラムについて

     『m×n 型行列Aの最大成分と最小成分を捜し、それぞれの行番号と列番号を出力するプログラムを作れ』という問題です。  以下のようにBACICで考えたのですが、うまく行番号と列番号を出力するプログラムを作れません。アドバイスいただければと思います。宜しくお願い致します。 100 INPUT m 110 INPUT n 120 DIM A(m,n) 130 MAT INPUT A 140 FOR i=1 TO m 150 FOR j=1 TO n-1 160 LET s=A(i,j) 170 LET t=A(i,j) 180 IF A(i,j)<A(i,j+1) THEN LET s=A(i,j+1) 190 IF A(i,j)>A(i,j+1) THEN LET t=A(i,j+1) 200 NEXT j 210 NEXT i 220 PRINT "最大成分は";s,"最小成分は";t

  • 転置行列 証明 行列の積

    転置行列の証明について疑問点があるので 質問させて頂きます。 t(AB)=t(B)t(A) の証明について。以下に示します。 行列 A の (i,j) 成分を A[i,j] と書くことにします。 行列Bも同様。 (t(AB))[i,j] = (AB)[j,i] = Σ A[j,k] B[k,i] = Σ (tA)[k,j] (tB)[i,k]  …(1) = Σ (tB)[i,k] (tA)[k,j]  …(2) = ((tB)(tA))[i,j] よって、 t(AB) = (tB)(tA) (1)についてよくわかりません。 行列の積は、 (l,m)行列と(m,n)行列の積は(l,n)行列と定義されますが (1)は(m,l)行列と(n,m)行列の積を計算することに ならないのでしょうか? (m,l)行列と(n,m)行列の積は定義されないので等式でつないでは いけないのでは?と考えた次第です。 以上、ご指摘、ご回答よろしくお願い致します。

  • 『行列の2つの列を入れ替えると行列式はー1倍になる』ことの証明

    お世話になります。よろしくお願いします。 『行列の2つの“列”を入れ替えると行列式はー1倍になる』ことの 証明についてです。 手持ちの参考書には 『行列の2つの“行”を入れ替えると行列式はー1倍になる』ことの 証明は載っていました。 i行とk行を入れ替える時、τ=σ(i k)と置くといううまいやり方でした。 列の入れ替えについては、行の入れ替えに 転置行列の公式detA=det(tA)を用いればよいのですが、 この公式を用いずに直接「2列の入れ替えで行列式がー1倍になる」ことを示したいと思っているのですが、なかなかできずに困っています。 どなたかできる方、よろしくお願い致します。 方針があってないかもしれませんが、以下途中まで自分でやった部分です。 ________________________________________ 行列A=(a_ij)のi列とk列を交換した行列をA'=(b_ij)、 S_nをn次の対称群をします。 detA=Σ[σ∈S_n]sgn(σ)a_1σ(1)・・a_rσ(r)・・    ・・a_tσ(t)・・a_nσ(n) σ(r)=i, σ(t)=kとする。またσ(-1)はσの逆置換とする。 b_1σ(1)・・b_rσ(r)・・b_tσ(t)・・b_nσ(n) =b_1σ(1)・・b_ri・・b_tk・・b_nσ(n) =a_1σ(1)・・a_rk・・a_ti・・a_nσ(n) =a_1σ(1)・・a_σ^(-1)(i)k・・a_σ^(-1)(k)i・・a_nσ(n) ________________________________________ よろしくお願い致します。 

  • 転置行列 証明

    転置行列 証明 t(AB)=t(B)t(A) の証明について。 (l,m)行列をAとしてAの(i,j)成分をa(i,j) (m,n)行列をBとしてBの(i,j)成分をb(i,j) 2つの行列の積の(i,j)成分は Σ[k=1~m]a(ik)b(kj)と定義されます。 ABの転置行列t(AB)の(i,j)成分t(AB)(i,j)=(AB)(j,i) よって、 Σ[k=1~m]a(jk)b(ki)・・・(1) =Σ[k=1~m]t(a(jk))t(b(ki))・・・(2) =Σ[k=1~m]a(kj)b(ik)・・・(3) =Σ[k=1~m]b(ik)b(kj)・・・(4) =t(B)t(A) 上は参考書などでよく見る証明なのですが、(3)ってそもそも計算できるのですか? (1)~(4)までの流れは理解できるのですが、(3)を等式でつないでいいのかと気になりました。 (l,m)行列と(m,n)行列の積は(l,n)行列と定義されますが、(3)とは関係ないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 行列 積 定義

    行列 積 定義 A=(a_ij) を (l,m) 行列,B=(b_ij) を (m,n) 型の行列とする.このとき C = AB の (i, j) 成分 cij は、    m c_ij = Σ a_ik*b_kj=(a_i1*b_1j)+(a_i2*b_2j)・・・(a_im*b_mk)で与えられる.    k=1 と有るのですが・・・・ 式の意味がさっぱり分かりません・・・ kってなんでしょうか? なぜ、 a_ik*b_kjの総和を考えているのでしょうか? 2×2行列を具体的に考えて良く分からなかったので、ご教示頂けるとありがたいです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 行列の問題がわかりません

    次の問題がわかる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。 ベクトルi=(1 0 0)^t j=(0 1 0)^t k=(0 0 1)^t  ( ()^tは転置行列の意味)をある一次変換によって写すと、その像順にベクトルj、-k、-iとなる。この一次変換行列を表すAを求めよ。

  • 行列式の計算

    n次正方行列Aの、i行j列の成分をA(i,j)とすると A(i,j)=a(j)^(i-1)  *(j)はaの添え字を表す と書けるとします。 このとき、Aの行列式|A|はどのように計算すればよいでしょうか? 各列から第1列を引くと、第1行がほとんど0になり、 各列から a(j)-a(1) が括り出せることはわかりますが、 そこから計算が進みません。 よろしくお願いします。

  • 行列の問題です。

    行列の問題です。 A^tはAの転置行列 R^nの2つのベクトル x^t=(x_1,..,x_n) y^t=(y_1,..,y_n) に対して内積<x,y>を Σ_{i=1~n}x_iy_i で定義する。 Aをn×n実交代行列とする。 Bをすべての固有値が正となる実対称n×n行列とする。 (1)任意のベクトルx∈R^nに対して <Ax,x>=0を示せ。 (2)任意のベクトルx∈R^nに対して <Bx,x>≧0であり、 統合はx=0のときに限ることを示せ。 (3)A+Bは正則行列となることを示せ。 よろしくお願いします。

  • ミックスド行列の存在がどうしても示せません

    宜しくお願い致します。 ミックスド行列というものの存在が存在できません。 ミックスド行列の定義の前に先ず,ミックスド行列式を定義します。 [定義] S_n^+を正値対称行列全体の集合とします。そして A_1,A_2,…,A_n∈S_n^+, x_1,x_2,…,x_nを実変数とします。 この時,行列式 |x_1A_1+x_2A_2+…+x_nA_n|を展開した同次多項式の係数をD({A_1,A_2,…,A_n})という風にあらわし,ミックスド行列式と呼ぶ事にします。 つまり,ここでDは2^{S_n^+×{0,1,…,n}}からRへの写像となっています。 [具体例] 2×2行列にて: A,B∈S_2^+を A= a_1 a_2 =(a_1,a_2)^T B= b_1 b_2 =(b_1,b_2)^T (ここで,a_1,a_2,b_1,b_2は行ベクトルを表してます。テキスト表記の為,転置で表記することにします) とすると |xA+yB|=|(a_1,a_2)^T|x^2+(|(a_1,b_2)^T|+|(b_1,a_2)^T|)xy+|(b_1,b_2)^T|y^2 なので D({A,A})=|(a_1,a_2)^T|, D({A,B})=|(a_1,b_2)^T|+|(b_1,a_2)^T|, D({B,B})=|(b_1,b_2)^T| と求まります。 因みに, 下記の性質があることは定義から分かります。 [性質] D({A,B})=|A|, D({B,B})=|B|, Dは線形的,つまり, D({A+A',B})=D({A,B})+D({A',B}) ここでA'∈S_n^+, D({A,cB})=cD({A,B}) ここでcは定数, が成り立つ。 さらに,このDを陽関数表示すると, D({A_1,…,A_1,A_2,…,A_2,…,…,A_r,…A_r})というミックスド行列式は (ここで, A_1,A_2,…,A_rはそれぞれm_1,m_2,…,m_r個並んでるものとします。m_1+m_2+…+m_r=n) A_1からm_1個の行ベクトル,A_2からm_2個の行ベクトル,…,A_rからm_r個の行ベクトルをとって来てできる すべての行列式(このような行列式はn!/(m_1!m_2!…m_r!)個ある)の総和をn!/(m_1!m_2!…m_r!))で割ったものになります。 [具体例], 例1: A,B∈S_3^+でA=(a_1,a_2,a_3)^T, B=(b_1,b_2,b_3)^Tの時, D({A,A,B})=1/(3!/(2!1!)) (|(a_1,a_2,b_3)^T|+|(a_1,b_2,a_3)^T|+|(b_1,a_2,a_3)^T|) (この場合,m_1=2,m_2=1となります) D({B,B,B})=1/(3!/3!) |(b_1,b_2,b_3)^T|=|B|. (この場合,m_1=3となります) 例2: A,B,C∈S_3^+でA=(a_1,a_2,a_3)^T, B=(b_1,b_2,b_3)^T, B=(c_1,c_2,c_3)^Tの時, D({A,B,C})=1/(3!/(1!1!1!)) (|(a_1,b_2,c_3)^T|+|(a_1,c_2,b_3)^T|+|(b_1,a_2,c_3)^T|+|(b_1,c_2,a_3)^T|+|(c_1,a_2,b_3)^T|+|(c_1,b_2,a_3)^T|) (この場合,m_1=m_2=m_3=1となります) という具合になります。 次に, ミックスド行列の定義をします。 [定義] A_1,A_2,…,A_{n-1}∈S_n^+の時, ∃M∈S_n^+; for∀Q∈S_n^+, D({A_1,A_2,…,A_{n-1},Q})=D({M,M,…,M,Q}). というMをミックスド行列と呼ぶ. (ここで,M,M,…,Mは左辺と同じくn-1個並んでいます) このミックスド行列Mの存在がどうしても示せません。 どのようにすれば示せますでしょうか?

  • マクロの行列の掛け算ができません

    エクセルでマクロ勉強中の初心者です。 マクロで行列A(3行4列)、行列B(4行2列)の掛け算のプログラム(下記)を作っているのですが 「インデックスが有効範囲にありません」というエラーメッセージが出てしまいます。 エクセルで関数(MMULT)で同様の計算をするときちんと計算できるのですが・・・。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。 Sub s1() ' 次元の設定 Dim A(3, 4), B(4, 2), C(3, 2) N1 = 3: N2 = 4: N3 = 3 ' データの入力 (行列AとBの設定) For I = 1 To N1: For J = 1 To N2 A(I, J) = Worksheets("s1").Cells(I, J) Next J: Next I For I = 1 To N2: For J = 1 To N3 B(I, J) = Worksheets("s1").Cells(I, J + 5) Next J: Next I ' ベクトルの内積 For I = 1 To N1 For J = 1 To N3 For K = 1 To N2 C(I, J) = C(I, J) + A(I, K) * B(K, J) Next K Next J Next I ' 結果の出力 For I = 1 To N1 For J = 1 To N3 Worksheets("s1").Cells(I + 6, J + 7) = C(I, J) Next J Next I End Sub