ベストアンサー 「木」へんに「安」と書いてなんと読む? 2014/01/30 15:55 現在、新田次郎作の「八甲田山 死の彷徨」について調べてまして、 地名で「木」へんに「安」という漢字が出てきて困ってます。 「〇ノ木森」 〇のところに↑のが入ります。 宜しくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー evolver ベストアンサー率26% (12/46) 2014/01/30 16:07 回答No.1 『これより賽の河原を一気に越え、按ノ木森(やすのきもり)、中ノ森を経て馬立場(うまたてば)を目指す!』 映画「八甲田山」より 質問者 お礼 2014/01/30 16:44 映画の方はDVDで観たのですが、すでにDVDを返却しており、確認する事ができませんでしたので助かります。 有り難うございました! 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2014/01/30 16:09 回答No.2 こんにちは 按ノ木森のようです あんのきのもり 質問者 お礼 2014/01/30 16:49 ベストアンサーに他の方を選んでしまったのですが、調べてみると「按」自体は「やす」と読まない様ですね。 なんだか釈然としませんが、有り難うございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 記録小説 お勧めは? 私は記録小説といわれるジャンルが好きで、 吉村昭「羆嵐」、「破獄」、「漂流」 新田次郎「八甲田山死の彷徨」 等..を読みました。 このような作品をもっと読んでみたいと思います。 多少創作の要素があったとしても、モデルとなる事実に基づいていて、ストーリーが面白いお勧めがありましたら、教えてください。 神成文吉ってどう読むの? 「八甲田山死の彷徨」で有名な青森歩兵第五連隊の大尉です。正しい読み方教えて下さい。 馬立場ってどう読むの? 「八甲田山死の彷徨」で有名な雪中行軍遭難記念像がある場所の名です。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 漢字の読み方:「木」へんに「屠」 明治時代の本を読んでいて、どうしても読みのわからない字が あったので読み方を教えてください。 「木」へんに「屠」という字です。 前後の文章は「用材はすべて○材なり」となっています。 ※○にこの漢字が入ります。 馬へんに四で何と読むのでしょうか? お世話様です。 タイトルの通りなのですが、馬へんに四という漢字の読み方を調べています。 鳥取に「し馳山峠」と言う峠があるのですが、これの「し」にあたるのが「馬四」をくっつけた漢字です。 「し」だけでは出てこないし、IMEパットの手書きでも出てきませんでした。 ならばどういう読みで出てくるのか知りたいのです。 よろしくお願いします。 高く売れる木 うちの山が3ヘクタールあって、 杉の木ばっかりなんだが二束三文だ。 高く売れる木は無いだろうか? 過去現在未来であまり相場が変らない木がいい この木(花)は何の木でしょうか 山の中で2メートルくらいの木で 5月20日現在満開です 小さな花が寄り集まっています この木の名前と 掘るわけにはまいりませんので 挿し木などで増やすことはできないでしょうか お尋ねします。 漢字で「木」とか「山」とかの語源?は その物の形で作られているじゃない 漢字で「木」とか「山」とかの語源?は その物の形で作られているじゃないですか? 「心」とは何の形をつかさどって今日の「心」の字になったのでしょうか? カキの木の苗を買ってきたけど、植えるべきが、やめるべきか悩んでいます。 カキの木の苗、次郎と禅師丸を買ってきました。 植えるスペースはありますが、剪定、害虫の駆除、 将来木が大きくなることを考えると、植えるのを考えてしまいます。 この時期、スーパーで柿が安く出まわっているし、それも美味しいです。 植えても苦労だけが多いような気がしてきました。 現在はみかん、ブルーベリーを育ててますが、 それほど大きくならないし、管理は楽で、スーパーのものより 美味しいので気に入ってますが、 カキはこれほどメリットはないような気がしますが、どうでしょう? (鬼)クルミの木を頂けることになりました。 (鬼)クルミの木を頂けることになりました。 現在、山に自生している2~3年目の幼木です。 植え替え時期(山から掘り出す)時期は 何時が良いでしょうか? 孤高の人と単独行とどちらを先に読めばいいですか? お世話になります。 タイトルの通りですが、新田次郎著『孤高の人』と加藤文太郎著の『単独行』とどちらを先に読めばいいのでしょうか? 訳あって、山で出会った人に「読むといいよ」と聞かされたのでアマゾンで購入しました。 私は今は山登りにはまっています。 ほとんど単独行が多いので真剣に読んでみたいと楽しみにしています。 どっちから先に読むと深いか教えてください。 しいたけのぼだ木の盗難を防ぐいい方法はありませんか? 知人が山を植生豊かな森にしようとしています。そして、その山で、立ち枯れした木や間伐をした木を使ってしいたけを育てています。 このしいたけは山を手伝いに来てくれた方に譲ったり、カンパしてくれた方に差し上げたりしております。 ところが、先日そのぼだ木が30本ほど盗難にあいました。知人が一生懸命に育てたものなので大変残念がっております。 場所は山の林道付近に民家が2件ほどあってそれ以外はなにもない山となっております。 そこで、ぼだ木を盗難から防ぐよい方法はありませんでしょうか? 知人は現金収入もあまりないので、費用はあまりかけることができません。現在は、林道の入口にロープを掛けただけです。 皆様のよいお知恵をお借りしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 八甲田山 死の彷徨について 映画「八甲田山」を鑑賞された方も多々おられると 思うので、それをもとに質問します。 映画では冬の八甲田山を踏破するにあたり、 高倉健大尉と、北大路欣也大尉に準備を命じます。 少数の高倉隊は道案内人を雇いますが、 大部隊の北大路隊はせっかく来てくれた地元民を 三国連太郎少佐(指揮官ではない)が「キサマたちは案内料が 欲しくてそう言ってるんだろ、軍隊には地図があるし磁石もある 案内などいらん」と口汚く罵って追い返します。 結局、高倉隊は踏破しましたが北大路隊は遭難し、210名中199人の 死者を出しました。 北大路隊は一つの目印の”馬立場”には到達しているので 迷いだした時、地図と磁石で戻れなかったのか疑問に思います。 なぜ彷徨したのか、戻れなかったのか教えてください。 なお映画は事実に基づいて描かれていますが、実際の軍人名と 役名は違うので、俳優の名前にしました。 福島県のいわき市(いわきし) 福島県のいわき市(いわきし)ですが、仮にこれを漢字のままに表記すると”岩城(木)”でしょうか、”磐城(木)”でしょうか? *漢字の地名を平仮名表記にしたのではないかという推測での質問です。 韓国語でどう読む? 日本の漢字には無いのかもですが、部首がさんずいへん/右側が峰の山を取った漢字は、韓国語でなんと読みますか? オンワード●山 オンワード○山 ←ここの会社の読み方を教えていただけないでしょうか? 木堅 ←こんな漢字です。 日本語を教えてください [そのためです]についての問題 明治時代に当時の政府がすべての国民が名字を持つことを法律で決めました それまで 名字を持っていたのは武士や貴族だけでした ですから 突然名字を持てといわれても どんな名字を持てばいいのかわかりません 人々は慌てました しかし 名字をつけないわけにはいきません そこで 多くの人が地名や地形から名字をつけました 日本の名字に(木 、 林 、 山)など自然に関係する漢字が多いのは そのためです 最後の[そのためです]っていうのは どういう意味ですか となたか教えていただけないでしょか お願い致します 木が倒れるのは、どれくらいの震度でしょうか? 現在、山を削った高台の住宅地に家を建てて住んでおります。 家の裏は高さ1.5m程、横の長さは1km程のの擁壁になっており、その上は森で緩やかな斜面になっており、その斜面には10m程の大木が沢山植わっています。 先日、大きな地震がありましたが幸いな事に被害はありませんでした。しかし、いつ大地震がくるかは分かりません。もし、その大木が倒れてきたら家を直撃することは間違いありません。 以前、他の用件で市役所に問い合わせたところ保安林の為、木を切ったり触ったりすることが一切できないようでした。 しかし、地震で被害がでるとなれば別問題だと思いますので、どれくらいの規模の地震で木が倒れるかを知りたいのです。 詳しい方がおられましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。 漢字の読みを教えてください 仕事で本の朗読をしているのですが、読めない漢字があって困っています。下記の漢字をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 (1)水取口(すいしゅぐち?) (2)雨滴(うてき? あめしずく?) (3)牛尾山(うしおやま?うしおさん?)※滋賀県 漢字や地名にお詳しい方、どうか教えてください。 宜しくお願いいたします。 スキーヤーと八甲田山に行きます 先輩から4月中旬に行く八甲田山のツアーに誘われました。 話を聞くと、スキー場を滑るのではなく、どこかのルートを滑るようです。 楽しそうなので参加したいのですが、八甲田の状況が分からずちょっと不安です… ツアーのメンバーは皆さんスキーヤーですが、私一人スノーボーダーです。 ルートの途中でフラットな場所や長い緩斜面があったりすると、バインディングをはずして歩かなければならないので足手まといになりそうで心配なのですが、どんな感じなのでしょうか。 あと、持って行ったほうが良いものや、現在の八甲田の様子などの情報がありましたらぜひ教えてください。
お礼
映画の方はDVDで観たのですが、すでにDVDを返却しており、確認する事ができませんでしたので助かります。 有り難うございました!