• 締切済み

三重県教員の引っ越し代について

読みにくい文章ですがよろしくお願いします。 このたび三重県で教員として勤務する事になったのですが、今現在は他県(近隣県)に住んでいます。この3月勤務先が決まり引っ越しをしていく予定ですが引っ越し代(赴任手当?)というのは具体的にいくら出るのでしょうか?引っ越し業者に引っ越しを依頼した場合、バカ高い値段が提示されました。特に勤務地が決まってからの引っ越し依頼になると相当な額になります。引っ越し代の補助がなければ自分ですることも仕方ないのかとも考えてしまいます。 全額、半額なのか10万、20万なのか、料金を具体的に言っていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8014/17130)
回答No.4

http://www3.e-reikinet.jp/mie-ken/d1w_reiki/33290101004600000000/33290101004600000000/33290101004600000000.html これによれば 赴任の際扶養親族を移転する場合には移転料として以下の金額 路程50km未満 126,000円 路程50km以上100km未満 144,000円 路程100km以上300km未満 178,000円 路程300km以上500km未満 220,000円 路程500km以上1000km未満 292,000円 路程1000km以上1500km未満 306,000円 路程1500km以上2000km未満 328,000円 路程2000km以上 381,000円 赴任の際扶養親族を移転しない場合には上記の半額 になっている。 ついでに言えば,着後手当,扶養親族移転料も支給される。 これも役に立つ http://www3.e-reikinet.jp/mie-ken/d1w_reiki/33790210000300000000/33790210000300000000/33790210000300000000.html

回答No.3

それは採用された三重県か教育委員会か、そういったところへ聞かないとここで質問しても回答は得られないんじゃないですか。 公務員のことはよくわかりませんけど、採用時に説明はなかったんですかね? ないなら基本的には自己負担だとは思いますけど…。 引っ越し代って、時期や日程によって全然違うそうですね。 引っ越しの多い3月近くなどは年間で最も引っ越し代の相場が上がる時期だったと思います。 曜日を平日にしたり、引っ越し業者との交渉でも結構料金が変わってくるらしいです。

noname#249717
noname#249717
回答No.2

直接聞いてみるのが一番確実です。 ケースバイケースだったりしますので。 ちなみに私は民間企業に居ましたが、転職してくる人の引っ越し代は、たとえ海外からの引っ越しであっても全額補助でした。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

さすが公務員ですね。 民間企業ならZEROですよ。 そんなことを考えること自体おかしいですよ。

関連するQ&A

  • 教員採用試験合格者の方,引っ越しはいつ?

    こんばんは。教えてください。 今年,教員採用試験に合格しました。現在は,500キロほど離れた地で 私立学校の教員をしています。 合格してもぎりぎりまで任地がわからないので,引っ越しをどうしようか悩んでいます。それどころか,どこに部屋を探せばよいか・・・。 他県で働いていると,簡単には探しに行けず,ぎりぎりに部屋も引っ越し業者も探すとなると,とても大変な気がしますが,みなさんはどうされてきたのでしょう? こういう方,結構いらっしゃるのではないかと思うのですが・・・。 また,以前,常勤講師でお世話になったときは,赴任手当とやらが出たのですが,遠地からの赴任の場合でも,赴任手当ってでるんでしょうか?大学に勤務の場合だと,遠くても引っ越し代が出るらしいんですが,公立中学だとやはりまったく関係ないんでしょうか・・・ スケジュール的なこと,ご経験をぜひとも教えてください。アドバイスお願いします。

  • 教員採用と引っ越し

    私は教員ではないのでちょっと質問させてください。 ある県で採用されている教員が結婚などで他県に引っ越しした場合、その引っ越し先の県で先生になるにはその県の教員採用試験を受けて合格しなければならないのでしょうか? また、そのような教員は結構いるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 臨時的任用教員

    今年の二学期から神奈川県の臨時的任用教員としての勤務を志望 しているのですが、何月頃教育委員会に応募すればよいでしょうか。 もし、依頼が来た場合、勤務開始日のどのくらい前に依頼が あるのでしょうか。 また、二学期からの臨時教員の募集は多いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 公務員(教員)について…教えて下さい。

    正採用されたA県を一度辞める→B県で講師→再度A県以外で正採用 …という場合について、2つお聞きしたいことがあります。 (1)給与は初任給からという扱いになるのか。 A県では4年ほど正採用をしていたという前提の元教えてください。 (2)常勤講師と正採用では、月収でいうとどのくらいお給料が違うのか。また、手当等はどの程度違うのか。 現在A県で働いているのですが、彼と結婚をする関係上、他県へ行かなければならない可能性が高くなってきました。というのも彼は現在大学院生をしているのですが、冬から就職活動を始める予定であり、まだどこの県に行くのかも決まっていません。ただ場所(A県)にしぼって探すのにも限界があるので、都心を中心に…と考えているようです。 私はA県で採用され現在働いているのですが、 ・彼がA県以外で採用された場合、間に合えば来年の教員採用試験を受ける とは決めているのですが ・彼が来年の教員採用試験の頃までに就職先が決まっておらず、採用試験を受けることができない場合 ・就職は決まったけれど、例えば最初の何年かはB県で、あとはC県で…のように、数年で勤務地が場所が変わる場合 を考えると、私も一度今の県を辞めて、彼についていった先で講師を探すことになるかもしれないと思っています。勤務地が安定したら、その県の教員採用試験を受けようかとも…。 かなりややこしい話なのですが、上の(1)と(2)への回答、または何かアドバイスがいただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 教員の勤務先などについて教えてください。

    以下のようなことをよければ教えてください。 1.政令指定都市以外の市にある学校の教員は各県の自治体に採用された教員が働いているのでしょうか? 2.大阪府、京都府などに採用された場合は府全体の学校が勤務先の対象になるのでしょうか?府内全域だとかなり広いですが、勤務先を決める場合現住所は多少考慮されるのでしょうか? 3.勤務先の学校が定期的にかわると思うのですが、何年くらいのサイクルで異動するのでしょうか? 4.教員の人事考課はだれが決めるのでしょうか?会社の役職手当てみたいなものはあるのでしょうか?

  • 引越し手当て?

    はじめまして. この春,公務員(県職員)になります. しかし,私が採用された県は,現在住んでいる県でもなければ,出身県でもなく, しかもすでに家族もいますので,引越しは業者にお願いしないと苦しいです. 昨日,知り合いの引越し業者に見積もりをしていただいたところ,かなりサービス して頂いて15万ぐらいでした. 相場を知らなかった私はかなりの衝撃でした(^^; 引越し先は,職員住宅は空いていないとのことでしたので,民間のアパートに なります.そうなると敷金礼金などで引越し代以上にさらにお金がかかります. そこでお尋ねしたいのですが,このような就職時の引越しに対する手当てなどは 支給されるものなのでしょうか? 初任給もまだ提示されていない為, ことによっては今からお金を作っておかなくてはなりません(^^; 月曜に県庁に連絡して聞いてみるつもりですが,その前にもしご存知の方がいれば 教えていただきたいと思います. よろしくお願いします.

  • 教員が主たる勤務地を変更することについて

    私の妻は教員で、結婚前は長崎県南部の小学校に勤務しておりましたが、昨年の結婚を機に私が住む長崎県北部に嫁ぎ、主たる勤務地を長崎県北部に移してきました。 最近になって事情があり、私が長崎県北部の会社を退職し、来年には長崎県南部の会社に転職をする予定です。 よって、当分は単身赴任となるわけですが、ここでお聞きします。 再度、主たる勤務地を移すことは可能でしょうか? ぜひお教え願います。

  • 山口県内でフローターで釣りができるところ

    最近フローターを購入したのですが、私の住む福岡県では内水面での浮き物使用は禁止と聞きました。 そこで、近隣の他県でフローター使用可能なところをさがしています。中でも山口県には可能な場所がたくさんあると聞いていますが、具体的な場所がわかりません。 もし知っている方がおられましたらぜひ教えてください。また、本当に福岡県内では認められている場所はないのでしょうか。こちらも知っている方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 公務員の引越し

    公務員が他県等、従来勤務していた 地域から遠い場所にに引越しした場合、 公務員の職務を続けることはできるのでしょうか? 例えば、東京都の職員が関西に行くときに、 関西の自治体で職員を続けたり、 宮崎県庁の職員が福岡市に引越ししたときに、 福岡県庁で職員を続けることはできるのか、ということです。 (県庁、市役所でなくても公務員なら構いません。 ただ、ぱっと思いつくのが行政職だったので例に出しました) 将来の仕事に公務員を選びたいのですが、 引越しをすることも自由にできなかったらいやだな、 と考えてお尋ねしました。 詳しい人解答お願いいたします。

  • 現職教員の休職事由について

     質問です。 公立中学校の教員の休職制度についてお聞きします。  教員が、旦那の海外赴任にともない、一緒についていこうと思ったら、それは休職事由にあたるのでしょうか?また帰国後、復職できるのでしょうか?期間は半年間です。  本来、海外赴任先でも、日本人学校で勤務をし、半年の任期後、日本に帰国というのがベストなのですが、ノーマルのルートだと、文科省の現職教員研修制度やJAICAなどを利用していくには、3年以上の実務や5年以上の実務がないといけないので、無理であると思いました。  なので、休職期間中に海外で、少々経験をつむ無意味でも、日本人学校などで、講師的なものができたらいいなとおもってるのですが、所得が発生するとなると休職中の就労はできませんか?  知り合いで3年間旦那の仕事とともに教員を休職し日本人学校で勤務した人の事例(わたしと同じ県)でいるので、どういう制度になっているのか、なんでもいいので情報があったら教えてください。